春を求めて柏原水仙郷
- GPS
- 07:14
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 676m
- 下り
- 629m
コースタイム
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 7:15
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
先週は金剛山で雪に埋もれて”冬”を満喫したので
立春を過ぎた今日は春を訪ねて柏原の水仙郷。
ヤマレコやヤマップでは先月の大寒波の影響でかなりの量が倒れ
花盛りのピークも過ぎているらしい。
が まだ蕾もあるとのことでそれなりに楽しめるはず。
JR柏原駅から近鉄の堅下駅を経て鐸比古鐸比売神社への長い急な階段を上る。
猫が多いのにびっくりしながらお参りを済ませて 水仙郷へ向かえば
かなりの急坂の階段が延々と続き 足が短い私はほんまに嫌になる(泣)
柏原駅からはかなり遠く感じたけど 実際には2.5キロほど。
まだかまだかと思っていたから 遠かった?
水仙郷は花の数は減っていても、水仙の香りが満ちていて
八重の水仙も多いし見ごたえは十分。
他の登山者さんから南パノラマ展望台周辺の水仙が綺麗と聞いたが
そこまで行くと戻るのが大変なので 諦めて高尾山へと向かう。
山頂からの眺めは残念ながら霞がかかっていて良くなかったけど
登山者の方々と「どこへ行くの?」とか会話が弾む。
本日のミッションは水仙以外にもう一つ。
信貴山山頂での水餃子鍋。
暖かい日差しの中で 美味しかったね〜〜〜💕。
陽が陰ってきたので 朝護孫子寺はしれっとスルー。
最短距離でちゃっちゃと通り抜ける(笑)
が 開運橋に来たところで バンジージャンプの準備をする若者たちに遭遇。
見たい!!っっっ。てことで湖の上の冷たい風の中凍えながら ひたすら離陸を待つ私達。
「顔は撮らないから写真撮っていいい?」
と聞くと快くOKを頂いたので 寒さにしびれる手でカメラを構えてスタンバイ。
私たち以外にも多くの見物人が見守る。
ハーネスを付けて準備が終わった人は
「飛ぶときには前だけを見て」
「準備が終わればカウントダウンしますが 飛ぶ判断はご自分で決めてくださいね」
と係りの人に言われてから、最後の命綱のセルフビレイを外されるが怯む様子もなく
仲間に明るく
「行ってきま〜〜す」
と手を振り 姿勢よくジャンプ地点に立つ。
「5 4 3 2 1」のカウントダウンと共に 迷うことなく勢いよく宙へ飛び出し 湖上に綺麗な放物線が描かれる。
見ているこっちは足がすくんだが 電動リールで引き揚げられた彼らは
「楽しかった もう一回飛びたい」
と素敵な笑顔。
とても楽しそうだったけど お金貰っても 私はぜった〜〜〜いに無理(笑)
帰りはいつも通り京橋で実身美で「玄米とお野菜」の健康定食で〆ました。
先週に続き 今回もダイヤがグダグダのJRさん。
来週はまともに動いてね^^;
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する