雪山テント泊体験に白毛門
- GPS
- 08:59
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,638m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:27
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:30
雪で完全に埋まっていて、植生等には何ら影響しないところを選んでテント泊。
天候 | 晴れのち雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
コロナも5類になるせいか、新幹線はやたらと混んでいて、上野から自由席に乗ったらなんと座れず…上毛高原まで立っていく羽目に。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪もよく積もっており、雪庇も発達しています。 特段危険なところはないと思いますが、土合橋の駐車場から最初にわたる橋が地味に怖い。というのも手すりの高さまで雪が積もっていて、微妙に川に向かって踏み抜いた跡などがある。この季節に川にダイブしたくない… |
その他周辺情報 | 下山後、水上駅前のラーメン屋さんで山菜ラーメン食べて帰りました。650円。いまじゃ異常に安い。しかも美味い。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
さて5ヵ月ぶりに山へ行けることになり、この際だから雪山テント泊もしてみたいよね、ということでお手軽な雪山、白毛門へGO!
天気も良くて、これは幸先が良さそうだわい…と思っていたが、松ノ木沢の頭を超え、白毛門の山頂に着くと、なにやら空がグレーに。なんだか雪も降っている。むむむ、なんじゃこりゃ、と思いつつも、とりあえず今日の目的は雪山テントだからな、と気を取り直して先へ進む。
しかししかし。
白毛門の山頂を後にすると、なんだか足が重い。なぜだ。
5ヵ月ぶりでバテたか。雪山で足元が悪いところにテント泊装備は、私の脚力には荷が重いのか。ということで徐々に面倒くさくなってきた私は、本当は笠ヶ岳の避難小屋の隣にでもテントを張ろうかと…それどころか足の調子が良ければ朝日岳まで行ってテントを張ろうかと、そんな野望を抱いていたのだが、
もはやすっかりどうでもよくなり、白毛門と笠ヶ岳の間にある鞍部で「もうここが笠ヶ岳ってことでいいや」と思うことにして、テント張って寝ました。
防風用に雪ブロックも積んだけれども、北側にたくさん積んで、西側は木も生えてるし、そんなに積まなくていいか、風も全然ないしな。などと油断して、ちょっぴりしか積まなかったところ、夕方から夜にかけて、西風が吹きまくってしかも西側のガイロープをちゃんとはってなかったので、テントが内側に曲がる曲がる。怖い、やばい、テントが裂けたり飛んだりしたら遭難してしまう…と思ったが
夜中以降は風が北に変わって、暴風壁の威力も発揮でき、無事よく眠れました。ああよかった。
なんだかんだで疲れてバテてしまったので、朝寝坊したうえ、ダラダラ下山して帰宅しました。なんだか消化不良でしたが、雪山テント泊って、実はけっこう怖いな、油断しちゃいかんな、と勉強になりました。
次はもっとちゃんとやろう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する