亘理地塁山地(七峰山・三門山・四方山・深山)(JR逢隈駅からJR山下駅へ)
- GPS
- 09:10
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 9:11
【標高30m 鹿島緒名太神社】06:38
【標高123.8m 七峰山/四等△点名・七峰山】06:54〜07:00
【標高204.4m 三門山/二等△点名・三門山】07:43〜07:51
【標高90m 箕輪峠】08:38〜08:47
【標高160m 標高点160m】09:00〜09:06
【標高75m 割山峠】09:41
【標高204.0m 閑居山/三等△点名・竜円寺】10:20〜10:25
【標高254.5m 黒森山/一等△点名・黒森山】11:02〜11:10
【標高272m 四方山】11:34〜11:53
【標高130m 明通峠】12:13
【標高204.0m 山家山四等△点名・瀧浅山】12:36〜12:42
【標高286.6m 深山/三等△点名・深山】12:36〜12:42
【標210m 馬船峠】13:59〜14:01
【標高60m 常磐自動車道西側T字路】14:27〜14:33
【標高5m JR山下駅】15:08
【標高5m 山下駅前駐車場】15:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR常磐線山下駅05:42〜逢隈駅05:57(PASMO利用可 242円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して明瞭です。前半は一部薄めの箇所があります。箕輪峠からの南進の入り口がよくわかりませんでした。 道を外れて歩いている箇所が少しですがあります。感想欄にしるします。 |
写真
感想
亘理地塁山地を北から南下してみましょう。どこまで南下できるかわかりませんが、山から比較的近い山下駅に戻るとして深山か馬船峠かを目指すことにします。エスケープも多いのでいつでも脱出できそうです。
●七峰山まで ススキ原は刈り払われています。道は明瞭ですが、七峰山の東斜面で一瞬見失い適当に登っています。七峰山は眺めは樹間からのみです。
●三門山まで 道は明瞭です。地形図実線は林道です。三門山のドコモの鉄塔裏から南側の眺めが良いです。
●箕輪峠まで 三門山の宮城県のアンテナ前にテープがあり南下の入り口です。入り口はもしゃもしゃですが、すぐに明瞭になります。箕輪峠の北で東へ大きく迂回します。旧道を南に少し進みましたが、採土現場の上に出て進めません。
●割山峠まで 箕輪峠から採土現場の西のへりをたどると道にでました。割山峠へは送電線鉄塔(山元線19)から巡視路を下るのがよいですが、今回は旧道を進み適当に斜面を下っています。
●四方山まで 割山峠からは巡視路に入りました。鉄塔20まで行ってみようと東進しましたが下っていくのでやめました。道は明瞭で、すぐに立派な道になります。四方山の展望台からは360度の眺めです(北は少し木が煩わしい)。
●明通峠まで 舗装車道です。最後はショートカットして植林斜面を下っています。
●深山まで 明通峠からは保安林の標識から適当に斜面を登りましたが、すぐに立派な道に出ました。深山まで立派な道です。深山からは東西の眺めがよいです。
●馬船峠まで 後半は少し細くなりますが、刈り払われて明瞭な道です。馬船峠は地形図では二重線ですが、廃林道です。藪はなく歩くのに問題はないです。標高60mの民家マークからはしっかりした未舗装林道です。T字路で舗装車道となります。
●△123.8(七峰山)は容易に見つかります。△204.4(三門山)はドコモの鉄塔の手前を左に踏み跡を入ると見つかります。△204.0、△254.5は容易にみつかります。△210.1は藪が濃そうなのでやめました。△197.4、△286.6(深山)は容易に見つかります。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する