ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5160791
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

群馬百名山・西上州のマッターホルン小沢岳

2023年02月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
よつこ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
6.0km
登り
479m
下り
463m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:14
合計
4:04
9:10
39
9:49
9:49
56
10:45
11:51
44
12:35
12:42
30
13:12
13:13
1
13:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七久保橋登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
七久保橋登山口から八倉峠分岐までは災害により荒れています。
お〜!アレが小沢岳だね〜
確かに西上州のマッターホルンだね〜
2023年02月08日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/8 8:52
お〜!アレが小沢岳だね〜
確かに西上州のマッターホルンだね〜
七久保橋登山口駐車場
2023年02月08日 09:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:10
七久保橋登山口駐車場
登山口
2023年02月08日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:12
登山口
昔は車で通れた時代があったんでしょうけれども、現在はこんな感じで荒れたままです。
2023年02月08日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:15
昔は車で通れた時代があったんでしょうけれども、現在はこんな感じで荒れたままです。
人は通れますが、もう車の通れる道ではありません。
2023年02月08日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:16
人は通れますが、もう車の通れる道ではありません。
氷を眺めながら進みます。
2023年02月08日 09:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 9:23
氷を眺めながら進みます。
2023年02月08日 09:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:25
災害で流された石がゴロゴロしています。
2023年02月08日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:26
災害で流された石がゴロゴロしています。
砂防堰堤の氷瀑
2023年02月08日 09:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:28
砂防堰堤の氷瀑
自然の滝ではないけれども、それなりに見応えがありました^^
2023年02月08日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 9:29
自然の滝ではないけれども、それなりに見応えがありました^^
2023年02月08日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:34
八倉峠分岐を過ぎるといい道になりました。
2023年02月08日 09:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 9:43
八倉峠分岐を過ぎるといい道になりました。
日当たりの良い場所に石仏
2023年02月08日 09:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/8 9:47
日当たりの良い場所に石仏
広い場所に着きました、道が荒れる以前はここまで車で来られたのかな?
2023年02月08日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:48
広い場所に着きました、道が荒れる以前はここまで車で来られたのかな?
椚峠(くぬぎとうげ)
2023年02月08日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:48
椚峠(くぬぎとうげ)
下仁田町山歩きガイドではここから山頂まで50分
2023年02月08日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/8 9:48
下仁田町山歩きガイドではここから山頂まで50分
視界が開けそうです。
2023年02月08日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:55
視界が開けそうです。
先日登った稲含山が見えました!
2023年02月08日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 9:56
先日登った稲含山が見えました!
イイ眺めだ!
右斜面の植林が成長したら、何十年後かには稲含山は見えなくなるんでしょうね〜
2023年02月08日 09:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 9:59
右斜面の植林が成長したら、何十年後かには稲含山は見えなくなるんでしょうね〜
到着!群馬百名山#75座
2023年02月08日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12
2/8 10:45
到着!群馬百名山#75座
浅間山
2023年02月08日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
2/8 10:46
浅間山
桧沢岳
2023年02月08日 11:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/8 11:35
桧沢岳
御座山
2023年02月08日 11:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 11:35
御座山
奥の方に荒船山らしき平らな山が僅かに見えるので、その手前は黒瀧山辺りが見えているのかな?
2023年02月08日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 11:50
奥の方に荒船山らしき平らな山が僅かに見えるので、その手前は黒瀧山辺りが見えているのかな?
アセビが大分膨らんできました。
2023年02月08日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/8 10:47
アセビが大分膨らんできました。
行く時には気が付かなかった前衛峰
2023年02月08日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 12:00
行く時には気が付かなかった前衛峰
遠くからみたら氷筍っぽく見えましたが、近づいたら違いました。
2023年02月08日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/8 13:02
遠くからみたら氷筍っぽく見えましたが、近づいたら違いました。
特に何って訳じゃないけど、氷のアートが至る所で見られました^^
2023年02月08日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
2/8 13:10
特に何って訳じゃないけど、氷のアートが至る所で見られました^^
坊主渕のバス停の近くに
2023年02月08日 13:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
2/8 13:29
坊主渕のバス停の近くに
湯の沢峡谷の案内があったので
2023年02月08日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/8 13:28
湯の沢峡谷の案内があったので
上から覗いてみたら、まあなんと綺麗な峡谷がありました。
2023年02月08日 13:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
2/8 13:29
上から覗いてみたら、まあなんと綺麗な峡谷がありました。
帰りながら、こまつやに行くまでの道が帰宅ラッシュで混んでいまして、到着まで大分時間がかかってしましました。
2023年02月08日 17:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 17:35
帰りながら、こまつやに行くまでの道が帰宅ラッシュで混んでいまして、到着まで大分時間がかかってしましました。
7日間日持ちするようなので職場のバレンタイン用に箱買いと、自宅用にバラも購入。昔は1個160円位だったのになあ〜(><)
アレもコレも物価高騰ですね(TT)
2023年02月08日 17:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
2/8 17:31
7日間日持ちするようなので職場のバレンタイン用に箱買いと、自宅用にバラも購入。昔は1個160円位だったのになあ〜(><)
アレもコレも物価高騰ですね(TT)

感想

群馬百名山#75座目です。

スライド1組(女性3名)、山頂で休憩中に1名(男性)、下山で1名(男性)
今日会ったのはこれだけで、静かな山歩きでした。

風がなく、静かないい陽だまりハイクが出来ました。

この後、金剛萱も登りました。
記事はまた別で作成します。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

 群馬百名山で、登頂の山が増えていきますね。西上州は、冬だと氷結して、岩場が滑って危ないと聞いていました。今回は、そういうことがなくてよかったです。落ち葉が貯まったところもなかったようですね。
 金剛萱は、気になる里山です。今度調べてみます。確か、下仁田九峰の一つだったように記憶しています。
 昨日の雪で、歩ける山の範囲が狭まったかもしれません。特に行き来の車の運転、気をつけて下さい。
2023/2/11 5:18
suro-ninさん、こんばんは

西上州は未踏の山及び険しい山が多くて制覇に時間がかかりそうです。
その中でも比較的簡単な所から手を付けました。

金剛萱のレコはこれから作成しますが、こっちの山の方がキツかったです(^^;)
2023/2/11 21:00
西上州のお山は切り立った?隆起のお山が沢山

こんばんは😄
小沢岳、数年前に登った三ッ岩岳からも良く見えてました。
相方と尖ってるねと、西上州らしいと思います。
あと、稲含山は先週登った冨岡アルプスの神成山からも真正面にドーンと大きく観えてました^o^
2023/2/11 19:00
teheさん、こんばんは

コメントありがとうございます。
神成山は私も登った事があります。
三ツ岩岳はまだなので、いつか行ってみたいと思っている山です。
本当に西上州って岩山だらけですね〜
残りの山もコツコツと頑張って行こうと思います!
ありがとうございました!
2023/2/11 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら