ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5167587
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波連山北半縦走(岩瀬駅〜加波山、一本杉峠)

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
ミキ K_hirosi その他17人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
11.9km
登り
1,055m
下り
678m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
2:19
合計
7:21
7:53
14
8:07
8:13
15
8:28
8:36
8
8:44
8:48
54
9:42
10:23
119
12:22
12:23
4
12:27
13:18
4
13:22
13:25
5
13:30
13:47
18
14:25
14:30
44
15:14
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆行き
茅場町 5:27 - 5:35 上野 5:46 5番線宇都宮行き - 7:01 小山(おやま) 7:07 15番線水戸行き - 7:43 岩瀬

◆帰り
一本杉峠からKさんの車
※筑波連山西側から一本杉峠へ車では北筑波稜線林道でしか上がれません。大塚真壁線は車では上がれないので注意。


◆エスケープできる箇所
桜川市やまざくらGO
https://www.city.sakuragawa.lg.jp/data/doc/1650258872_doc_23_0.pdf
雨引山⇒雨引観音BS
加波山⇒長岡BS
一本杉峠⇒白井BS
きのこ山⇒真壁城跡BS
上曽峠(うわそ)、湯袋峠⇒旧真壁小学校BS
https://www.city.sakuragawa.lg.jp/jgcms/admin30859/data/doc_dummy/1630645045_doc_23_0.pdf
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし、残雪ほぼ無し、濡れた土が滑る箇所が数か所。
とても歩きやすくトレランナーが多い。
その他周辺情報 ◆(日帰り湯)つくばウェルネスパーク本館:730円
https://tsukuba-wp.com/
初めての水戸線はボックスシートで快適♪
8時前に岩瀬駅をスタートできました。
茨城も案外近いね!
2023年02月11日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 7:53
初めての水戸線はボックスシートで快適♪
8時前に岩瀬駅をスタートできました。
茨城も案外近いね!
車道をテクテク歩いて登山口に向かいます。池の手前から尾根へも行けそうでした。
2023年02月11日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:03
車道をテクテク歩いて登山口に向かいます。池の手前から尾根へも行けそうでした。
登山口には小さい駐車場と綺麗なトイレがあります。
道は正面の階段と右の杉林の中の2つ。
2023年02月11日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 8:08
登山口には小さい駐車場と綺麗なトイレがあります。
道は正面の階段と右の杉林の中の2つ。
途中で合流しますが私は明るい方が好きなので階段を登って尾根を歩きました。
2023年02月11日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:17
途中で合流しますが私は明るい方が好きなので階段を登って尾根を歩きました。
昨日は雪でしたが残雪はほとんど無し。
2023年02月11日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:23
昨日は雪でしたが残雪はほとんど無し。
踏み跡錯綜してますがどれでも御嶽神社で合流します。
そこかしこにベンチがあってとっても親切♪
2023年02月11日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:24
踏み跡錯綜してますがどれでも御嶽神社で合流します。
そこかしこにベンチがあってとっても親切♪
御嶽神社の展望四阿から正面は富谷山。
2023年02月11日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 8:29
御嶽神社の展望四阿から正面は富谷山。
左手には日光連山。
筑波山から見るよりだいぶ近く感じる!
2023年02月11日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/11 8:29
左手には日光連山。
筑波山から見るよりだいぶ近く感じる!
立派な狛犬がいる御嶽神社。
2023年02月11日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 8:36
立派な狛犬がいる御嶽神社。
更に進むと、日光連山展望バッチリ\(^o^)/
手前は桜川の城山です。
2023年02月11日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 8:40
更に進むと、日光連山展望バッチリ\(^o^)/
手前は桜川の城山です。
御嶽山の山名標が無く、探したらピンクテープの奥に三角点。
でもやっぱり山名標はありませんでした。
2023年02月11日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:46
御嶽山の山名標が無く、探したらピンクテープの奥に三角点。
でもやっぱり山名標はありませんでした。
おおっ、富士山が見える!!
2023年02月11日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/11 8:53
おおっ、富士山が見える!!
以前に筑波山から見た時より大きく見える!
奥多摩の稜線と御正体山?まで見えてるよ〜(゜o゜)
2023年02月11日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/11 8:52
以前に筑波山から見た時より大きく見える!
奥多摩の稜線と御正体山?まで見えてるよ〜(゜o゜)
どんどん進んで分岐。
道標に従って右へ行きましたが、左の方が良かったかも・・
2023年02月11日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 8:58
どんどん進んで分岐。
道標に従って右へ行きましたが、左の方が良かったかも・・
一旦谷に下りて登り返しの階段が辛いから(>_<)
2023年02月11日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:11
一旦谷に下りて登り返しの階段が辛いから(>_<)
左の道との合流後、車道出合いからまた右へ入ります。
この車道はツルツルに凍結していました。
2023年02月11日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:31
左の道との合流後、車道出合いからまた右へ入ります。
この車道はツルツルに凍結していました。
雨引山(あまびきさん)山頂直下の長い階段は途中で左へエスケープできます。
2023年02月11日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:40
雨引山(あまびきさん)山頂直下の長い階段は途中で左へエスケープできます。
雨引山到着!
2023年02月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:44
雨引山到着!
四阿でゆっくりカップラーメンでも食べましょう♪
2023年02月11日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:43
四阿でゆっくりカップラーメンでも食べましょう♪
筑波山と富士山。スカイツリーも見えてます。
2023年02月11日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/11 9:43
筑波山と富士山。スカイツリーも見えてます。
富士山の右に奥多摩、左に丹沢がハッキリ見えます。
2023年02月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/11 9:44
富士山の右に奥多摩、左に丹沢がハッキリ見えます。
スカイツリー。
2023年02月11日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/11 9:44
スカイツリー。
今日昼頃合流予定の筑波連山縦走ツアーはあそこまで行くのか〜。
私は勝手に合流するので少しでも役に立つべく先発して残雪状況などお伝えしています(^^)/
2023年02月11日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 9:43
今日昼頃合流予定の筑波連山縦走ツアーはあそこまで行くのか〜。
私は勝手に合流するので少しでも役に立つべく先発して残雪状況などお伝えしています(^^)/
左に見えるのは燕山。加波山は後ろにちょこっと頭が出ています。
後から来たピストンの男性が「燕山まで行くと容易じゃないよ」と。うむむむむ💦
2023年02月11日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 9:43
左に見えるのは燕山。加波山は後ろにちょこっと頭が出ています。
後から来たピストンの男性が「燕山まで行くと容易じゃないよ」と。うむむむむ💦
40分休憩しましたがそれでもツアー隊よりかなり先行しているので392m峰へ寄り道。
2023年02月11日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 10:33
40分休憩しましたがそれでもツアー隊よりかなり先行しているので392m峰へ寄り道。
山頂には「茅〜」の境界標だけ。
2023年02月11日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 10:37
山頂には「茅〜」の境界標だけ。
ここからの下りが大変でした。
湿った土がズルズル滑る💦
2023年02月11日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 10:43
ここからの下りが大変でした。
湿った土がズルズル滑る💦
本線はとっても快適!
道標は200mおきに立っています。
2023年02月11日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 11:12
本線はとっても快適!
道標は200mおきに立っています。
初めて東側が開けた場所に出ました。
左端は羽黒山かな?もっと遠くにも山が見えています。
2023年02月11日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 11:14
初めて東側が開けた場所に出ました。
左端は羽黒山かな?もっと遠くにも山が見えています。
水戸方面。
なんて良い青空だ\(^o^)/
2023年02月11日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 11:14
水戸方面。
なんて良い青空だ\(^o^)/
隣は吾国山かな?
2023年02月11日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 11:14
隣は吾国山かな?
踏み跡錯綜した道をダラダラと登り続けていたら分岐がありました。
道標が無いけどヤマレコマップを見て右へ行くと急登開始(>_<)
2023年02月11日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 11:42
踏み跡錯綜した道をダラダラと登り続けていたら分岐がありました。
道標が無いけどヤマレコマップを見て右へ行くと急登開始(>_<)
逆光でうまく撮れませんでしたがトラロープありの急登。土が濡れててかなり滑りそうなので右端の岩が出ている所を歩きました。
2023年02月11日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 11:56
逆光でうまく撮れませんでしたがトラロープありの急登。土が濡れててかなり滑りそうなので右端の岩が出ている所を歩きました。
40分の急登を終わると燕山山頂です。
2023年02月11日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 12:22
40分の急登を終わると燕山山頂です。
少し先の電波塔の下は風が避けられて良い休憩場所♪
ここでツアー隊を待つことにしました。
2023年02月11日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 13:01
少し先の電波塔の下は風が避けられて良い休憩場所♪
ここでツアー隊を待つことにしました。
眺めはあんまり良くないけど筑波山は見えます。
2023年02月11日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 13:12
眺めはあんまり良くないけど筑波山は見えます。
お豆と緑茶でティータイム♪
一本杉峠から逆走してきたKさんの方がツアー隊より早く着きました。
2023年02月11日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/11 12:39
お豆と緑茶でティータイム♪
一本杉峠から逆走してきたKさんの方がツアー隊より早く着きました。
Kさんと一緒に山頂へ行ったらちょうどツアー隊が来て、バレンタインチョコレートをいただきました♪
2023年02月11日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/11 13:45
Kさんと一緒に山頂へ行ったらちょうどツアー隊が来て、バレンタインチョコレートをいただきました♪
記念写真も撮ってもらった♪
7
記念写真も撮ってもらった♪
そのままツアーの後ろにくっついて加波山へ向かいます。
2023年02月11日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:00
そのままツアーの後ろにくっついて加波山へ向かいます。
井戸と鳥居。
2023年02月11日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:02
井戸と鳥居。
とっても立派な加波山神社!
2023年02月11日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:05
とっても立派な加波山神社!
階段を登っていくと加波山親宮。
2023年02月11日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 14:15
階段を登っていくと加波山親宮。
たばこ神社もあり。
2023年02月11日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:17
たばこ神社もあり。
ダイエットが試される岩場♪
2023年02月11日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:19
ダイエットが試される岩場♪
加波山天中宮。
神社がいっぱいです。
2023年02月11日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 14:21
加波山天中宮。
神社がいっぱいです。
おおっ、加波山の槍!
2023年02月11日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:26
おおっ、加波山の槍!
そんでもってこの大神社が加波山の山頂!
2023年02月11日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:26
そんでもってこの大神社が加波山の山頂!
ツアー隊と一緒に記念撮影♪
5
ツアー隊と一緒に記念撮影♪
周りにはご神体の岩々。
2023年02月11日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/11 14:29
周りにはご神体の岩々。
下山開始して旗立岩。
2023年02月11日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/11 14:39
下山開始して旗立岩。
「眺望」って書いてあるけど全然眺望が無い(>_<)
2023年02月11日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/11 14:45
「眺望」って書いてあるけど全然眺望が無い(>_<)
どんどん下って真っ青な空に風車が・・風が無さ過ぎて止まってる(^^;
2023年02月11日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/11 14:57
どんどん下って真っ青な空に風車が・・風が無さ過ぎて止まってる(^^;
更に下って一本杉峠に到着!
ここでツアー隊と別れてKさんの車で帰りました。
ありがとうございました(^^)/
1
更に下って一本杉峠に到着!
ここでツアー隊と別れてKさんの車で帰りました。
ありがとうございました(^^)/

感想

この日は友達と山梨方面へ行く予定でしたが中央道通行止めになるかもしれないということで中止(>_<)
いつもお世話になっている旅行会社の添乗員さんが筑波連山ツアーに行くと聞いていたのでLINEで連絡して勝手に合流しに行くことにしました。
せっかくなので少しは役に立とう!と思ってツアーより先発。御嶽山では「残雪ほとんど無いのでチェーンスパイク等不要です〜」と連絡し、雨引山では「階段回避できますよ〜」、燕山では「休憩にいい場所見つけましたよ!」とご案内(^^)/
燕山から合流して一緒に歩かせていただきました、女性ばかりで和気あいあいとして良い感じでした(*´▽`*)
反対側から地元のKさんに車で来ていただいたお陰でゴールもツアーと同じ一本杉峠。
また明日ね〜(^^)/ とお別れしました、ありがとうございました(*´▽`*)


2日目:2023/2/12
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5171801.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら