ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5173149
全員に公開
ハイキング
道南

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス 函館山 旅ログ

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:34
距離
2.3km
登り
292m
下り
278m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:12
休憩
0:22
合計
0:34
13:50
14:12
6
14:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
初日
伊丹空港〜ANA〜新千歳空港〜苗穂〜苗穂工場内・北海道鉄道技術館〜札幌〜札幌雪まつり
二日目
HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス利用開始
札幌〜「北斗84号」はまなす編成〜函館〜函館山〜湯の川温泉
三日目
湯の川温泉〜函館〜「北斗」〜札幌〜「カムイ」〜旭川〜「大雪」キハ183系〜網走
四日目
網走〜網走港〜「網走流氷観光砕氷船 おーろら号」〜網走港〜網走〜「大雪」らベンター編成〜上川〜層雲峡「層雲峡氷瀑まつり」
五日目
層雲峡〜上川〜「大雪」キハ183系〜旭川〜「ライラック」〜札幌〜新千歳空港〜ANA〜神戸空港
伊丹空港からANAで新千歳空港🛫
2023年02月11日 09:38撮影 by  SH-41A, SHARP
8
2/11 9:38
伊丹空港からANAで新千歳空港🛫
乗鞍岳(左)御嶽山(右)
右奥には富士山も見える
2023年02月11日 10:28撮影 by  SH-41A, SHARP
16
2/11 10:28
乗鞍岳(左)御嶽山(右)
右奥には富士山も見える
北アルプス南部どぉ〜ん
笠ヶ岳・裏銀座・槍穂高・表銀座・常念山脈等々を一望
2023年02月11日 10:30撮影 by  SH-41A, SHARP
24
2/11 10:30
北アルプス南部どぉ〜ん
笠ヶ岳・裏銀座・槍穂高・表銀座・常念山脈等々を一望
後立山も一望
左から
天狗の頭・唐松・五竜・鹿島槍・爺が岳
2023年02月11日 10:34撮影 by  SH-41A, SHARP
20
2/11 10:34
後立山も一望
左から
天狗の頭・唐松・五竜・鹿島槍・爺が岳
北海道鉄道技術館
JR苗穂工場内にあり月に2回・2時間半しか開放しないレア施設
http://www.jrh-zaidan.or.jp/business/page01.html
2023年02月11日 14:07撮影 by  SH-41A, SHARP
8
2/11 14:07
北海道鉄道技術館
JR苗穂工場内にあり月に2回・2時間半しか開放しないレア施設
http://www.jrh-zaidan.or.jp/business/page01.html
キハ82運転台カットモデル
2023年02月11日 14:08撮影 by  SH-41A, SHARP
20
2/11 14:08
キハ82運転台カットモデル
アルファコンチネンタルエクスプレス
現役時代に一度乗ってみたかった
2023年02月11日 14:09撮影 by  SH-41A, SHARP
10
2/11 14:09
アルファコンチネンタルエクスプレス
現役時代に一度乗ってみたかった
如何にせば怪我をしないか 怪我をせぬ秘訣
定価金30銭
鉄道大臣官房保健課 発行 昭和8年7月11日
2023年02月11日 14:30撮影 by  SH-41A, SHARP
5
2/11 14:30
如何にせば怪我をしないか 怪我をせぬ秘訣
定価金30銭
鉄道大臣官房保健課 発行 昭和8年7月11日
国鉄体操レコード

この他にも貴重な資料を展示
2023年02月11日 14:34撮影 by  SH-41A, SHARP
6
2/11 14:34
国鉄体操レコード

この他にも貴重な資料を展示
札幌雪まつり☃
久々に開催された札幌雪祭りを見学
2023年02月11日 18:48撮影 by  SH-41A, SHARP
8
2/11 18:48
札幌雪まつり☃
久々に開催された札幌雪祭りを見学
札幌雪まつり☃
コロナ禍の関係で規模は縮小され少しさみしい
2023年02月11日 18:52撮影 by  SH-41A, SHARP
18
2/11 18:52
札幌雪まつり☃
コロナ禍の関係で規模は縮小され少しさみしい
二日目
臨時特急北斗84号「はなます」編成
札幌から函館へ
2023年02月12日 12:26撮影 by  SH-41A, SHARP
15
2/12 12:26
二日目
臨時特急北斗84号「はなます」編成
札幌から函館へ
「はまなす」編成フリースペース
増1号車がフリースペース
誰でも利用できる
2023年02月12日 07:28撮影 by  SH-41A, SHARP
18
2/12 7:28
「はまなす」編成フリースペース
増1号車がフリースペース
誰でも利用できる
は〜るばるきたぜ 函館🎵 
函館山ロープウェー🚠に乗って一気に函館山へ
2023年02月12日 13:47撮影 by  SH-41A, SHARP
10
2/12 13:47
は〜るばるきたぜ 函館🎵 
函館山ロープウェー🚠に乗って一気に函館山へ
函館山ロープウェイ
●索道の種類: 三線交走式普通索道
●最大乗車人数: 126人 (乗客125人・ガイド1人)
●運転速度:7m/秒
●運転時間: 3分
●輸送能力:1,500人/時
●索道設備工事:安全索道株式会社
●駅舎工事:蠡舂啻 蟾睫攸
●竣工:昭和63年4月20日
2023年02月12日 13:33撮影 by  SH-41A, SHARP
4
2/12 13:33
函館山ロープウェイ
●索道の種類: 三線交走式普通索道
●最大乗車人数: 126人 (乗客125人・ガイド1人)
●運転速度:7m/秒
●運転時間: 3分
●輸送能力:1,500人/時
●索道設備工事:安全索道株式会社
●駅舎工事:蠡舂啻 蟾睫攸
●竣工:昭和63年4月20日
函館山展望台からの眺め
函館の街
2023年02月12日 13:51撮影 by  SH-41A, SHARP
19
2/12 13:51
函館山展望台からの眺め
函館の街
函館山山頂
日本百低山
2023年02月12日 13:56撮影 by  SH-41A, SHARP
28
2/12 13:56
函館山山頂
日本百低山
津軽海峡方面の眺め
2023年02月12日 13:59撮影 by  SH-41A, SHARP
5
2/12 13:59
津軽海峡方面の眺め
ブラキストンの石碑 
ブラキストンは、1832年イギリスに生まれ
文久3 (1863)年に日本での事業をおこすために来函し、事業を継続しながら鳥類を捕獲・研究、気象観測も行いました。

明治12(1879)年には、函館滞在中に道内で捕獲した鳥類標本を開拓使函館支庁仮博物場 (現在の市立函館 博物館)に寄贈しています。 この標本は、現在北海道大学植物園 博物館に所蔵されています。

明治16 (1883) 年、本州と北海道の動物の著しい違いがあることを、アジア協会報に発表して注目され、津軽海峡が 「ブラキストン・ライン」と呼ばれるになりました。
2023年02月12日 14:01撮影 by  SH-41A, SHARP
9
2/12 14:01
ブラキストンの石碑 
ブラキストンは、1832年イギリスに生まれ
文久3 (1863)年に日本での事業をおこすために来函し、事業を継続しながら鳥類を捕獲・研究、気象観測も行いました。

明治12(1879)年には、函館滞在中に道内で捕獲した鳥類標本を開拓使函館支庁仮博物場 (現在の市立函館 博物館)に寄贈しています。 この標本は、現在北海道大学植物園 博物館に所蔵されています。

明治16 (1883) 年、本州と北海道の動物の著しい違いがあることを、アジア協会報に発表して注目され、津軽海峡が 「ブラキストン・ライン」と呼ばれるになりました。
函館山は幾たびもの火山活動により海中に隆起した孤島であったが, 約3000年位前に, 海水により港側と外海側から次第に砂が堆積されて砂州ができ, 函館山は渡島半島と陸つづきになった。
函館の中心街はこの砂州の上にある。

函館山の地質は,約2500万年前に噴出した安山岩で、五稜郭や弁天台場などの工事にこの山の石を用いた。
函館山の最高峰は、ここ御殿山で標高334mありこのほか、薬師山, 観音山, 千畳敷, 鞍掛山などがあるがこの山の形が牛の臥している姿に似ているので, 別名臥牛山とも呼ばれている。
山頂からは、扇状にひろがる市街地、遠く駒ケ岳, 汐首岬も望まれ、晴れた日は,本州の下北半島も見られるが特に市街地の夜景は世界一といわれる美しさである。

函館山の右手 西端には、異郷の地で永遠に眠る外国人の墓、 外国人墓地があり, 左手, 東端には薄幸の詩人石川啄木とその一族が眠る立待岬があるほか, 山麓には数多くの名所、旧跡が散在している。
展望台壁面には、寛政12年(1800年) 5月28日, 伊能忠敬が北海道最初に測量したことを記念したレリーフがあり、 また, 前方の広場には、ブラキストンラインで有名なブラキストンの記念碑もあるなど, 学術的にも貴重な山である。

函館市
2023年02月12日 14:03撮影 by  SH-41A, SHARP
6
2/12 14:03
函館山は幾たびもの火山活動により海中に隆起した孤島であったが, 約3000年位前に, 海水により港側と外海側から次第に砂が堆積されて砂州ができ, 函館山は渡島半島と陸つづきになった。
函館の中心街はこの砂州の上にある。

函館山の地質は,約2500万年前に噴出した安山岩で、五稜郭や弁天台場などの工事にこの山の石を用いた。
函館山の最高峰は、ここ御殿山で標高334mありこのほか、薬師山, 観音山, 千畳敷, 鞍掛山などがあるがこの山の形が牛の臥している姿に似ているので, 別名臥牛山とも呼ばれている。
山頂からは、扇状にひろがる市街地、遠く駒ケ岳, 汐首岬も望まれ、晴れた日は,本州の下北半島も見られるが特に市街地の夜景は世界一といわれる美しさである。

函館山の右手 西端には、異郷の地で永遠に眠る外国人の墓、 外国人墓地があり, 左手, 東端には薄幸の詩人石川啄木とその一族が眠る立待岬があるほか, 山麓には数多くの名所、旧跡が散在している。
展望台壁面には、寛政12年(1800年) 5月28日, 伊能忠敬が北海道最初に測量したことを記念したレリーフがあり、 また, 前方の広場には、ブラキストンラインで有名なブラキストンの記念碑もあるなど, 学術的にも貴重な山である。

函館市
ロープウェイに乗って下山🚠

そのまま湯の川温泉の宿へ
2023年02月12日 14:17撮影 by  SH-41A, SHARP
10
2/12 14:17
ロープウェイに乗って下山🚠

そのまま湯の川温泉の宿へ
三日目 函館から網走へ移動
キハ261系「北斗」でまずは札幌へ
2023年02月13日 09:43撮影 by  SH-41A, SHARP
15
2/13 9:43
三日目 函館から網走へ移動
キハ261系「北斗」でまずは札幌へ
特急「カムイ」789系1000番台電車
気動車から電車に乗り換えると、とても「静か〜」と感じる
2023年02月13日 15:33撮影 by  SH-41A, SHARP
9
2/13 15:33
特急「カムイ」789系1000番台電車
気動車から電車に乗り換えると、とても「静か〜」と感じる
キハ183系「大雪」
その名の通り大雪のなか網走へ
2023年02月13日 16:49撮影 by  SH-41A, SHARP
10
2/13 16:49
キハ183系「大雪」
その名の通り大雪のなか網走へ
四日目
網走流氷観光砕氷船 おーろら号
船内は外国人観光客で満員御礼
https://www.ms-aurora.com/abashiri/
2023年02月14日 10:37撮影 by  SH-41A, SHARP
13
2/14 10:37
四日目
網走流氷観光砕氷船 おーろら号
船内は外国人観光客で満員御礼
https://www.ms-aurora.com/abashiri/
オオワシ
日本で一番大きなワシ
2023年02月14日 10:02撮影 by  SH-41A, SHARP
17
2/14 10:02
オオワシ
日本で一番大きなワシ
おーろら号の傍を飛ぶオオワシ
オオワシを見られただけでもオーロラ号に乗った価値があった
2023年02月14日 10:02撮影 by  SH-41A, SHARP
18
2/14 10:02
おーろら号の傍を飛ぶオオワシ
オオワシを見られただけでもオーロラ号に乗った価値があった
流氷の上を飛ぶオオワシ
2023年02月14日 10:02撮影 by  SH-41A, SHARP
10
2/14 10:02
流氷の上を飛ぶオオワシ
大雪3号
惜別乗車でキハ183系に乗るつもりだったのに…
なんと「ラベンダー」編成(イベント列車)がやってきました
複雑な心境です
明日、最後にもう一度キハ183系に乗るために、上川で途中下車して層雲峡へ投宿
2023年02月14日 12:20撮影 by  SH-41A, SHARP
14
2/14 12:20
大雪3号
惜別乗車でキハ183系に乗るつもりだったのに…
なんと「ラベンダー」編成(イベント列車)がやってきました
複雑な心境です
明日、最後にもう一度キハ183系に乗るために、上川で途中下車して層雲峡へ投宿
層雲峡氷瀑まつり☃
「札幌雪まつり」より「層雲峡氷瀑まつり」の方が面白い
https://sounkyo.net/hyoubaku/
2023年02月14日 20:40撮影 by  SH-41A, SHARP
19
2/14 20:40
層雲峡氷瀑まつり☃
「札幌雪まつり」より「層雲峡氷瀑まつり」の方が面白い
https://sounkyo.net/hyoubaku/
氷瀑の中の通路の天井
幻想的だ
2023年02月14日 20:58撮影 by  SH-41A, SHARP
15
2/14 20:58
氷瀑の中の通路の天井
幻想的だ
五日目
キハ183系「大雪2号」
キハ183系最後の惜別乗車
今まで幾度となく乗車した車両だが、これでお別れ
2023年02月15日 11:21撮影 by  SH-41A, SHARP
11
2/15 11:21
五日目
キハ183系「大雪2号」
キハ183系最後の惜別乗車
今まで幾度となく乗車した車両だが、これでお別れ
ライラックで札幌へ
2023年02月15日 13:31撮影 by  SH-41A, SHARP
9
2/15 13:31
ライラックで札幌へ
ANAに乗って神戸空港へ
(写真の飛行機は羽田行)
2023年02月15日 16:50撮影 by  SH-41A, SHARP
14
2/15 16:50
ANAに乗って神戸空港へ
(写真の飛行機は羽田行)

感想

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス
一月半ばに再販売が発表された「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を使ってキハ183系惜別乗車と苗穂工場内にある「北海道鉄道技術館」へ
今回は妻も同行なので、あまり列車に乗り詰めることはせず「札幌雪まつり」「函館観光」「網走流氷観光砕氷船 おーろら号」をチョイス

初日
伊丹からANAで千歳空港へ
日本アルプスを空から眺められトテモ満足
千歳空港からはJRで苗穂へ

北海道鉄道技術館
JR苗穂工場内にあり月に2回・2時間半しか開放しないレア施設
鉄道模型等子供向けの展示物も有るが、工場、車庫の資料等一般ウケはしないが貴重な資料も多くトテモ面白かった

札幌雪まつり
3年ぶりの開催だが、コロナ禍のためイベント規模が縮小されており例年と比較して少し寂しかった…


2日目
はまなす編成乗車
臨時特急北斗84号「はなます」編成に乗って函館へ

函館観光
妻を連れての積雪期函館観光は初めて
街は積雪とアイスバーンで歩き難かった
レンタカーを借りて函館ドライブするものの函館山ロープウェイぐらいしか行くところも見当たらず…
下山後はそのまま湯の川温泉にて宿泊

3日目
函館から網走へ移動
途中の旭川からは今回の旅の目的、キハ183系に乗車
長時間の列車移動になるので妻のご機嫌をいかに損ねないかが核心部となる…

4日目
「網走流氷観光砕氷船 おーろら号」
前日の午後便から「流氷あり」 ラッキーだ
「おーろら号」からは流氷と共に「オオワシ」を間近に見ることができトテモ満足

網走駅から「キハ183系」の特急大雪に乗る予定だったがレアキャラのイベント列車「ラベンダー編成」がやってきた
嬉しいや悲しいや複雑な心境になり、急遽上川で途中下車して層雲峡のホテル大雪に宿泊
夜は「層雲峡氷瀑まつり」を見学 
「層雲峡氷瀑まつり」の方が「札幌雪まつり」よりも、今回は楽しむことができた
マイナス十数度の層雲峡氷瀑まつり会場はトテモ冷たかった…

5日目
キハ183惜別乗車
最終日、最後のキハ183系惜別乗車として「大雪」に上川から旭川へ乗車.
旭川から「ライラック」「快速エアポート」を乗り継ぎ新千歳空港へ
これで今回の「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」の旅は終え神戸へひとっ飛び

この冬一番の大寒波が到来している神戸だったが、飛行機から降りてみると札幌より随分と暖かかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら