ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5175820
全員に公開
トレイルラン
関東

吾妻山 春の海岸と曽我梅林(かながわ景勝)♪

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
27.9km
登り
217m
下り
250m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:49
合計
7:12
距離 27.9km 登り 218m 下り 251m
9:17
32
スタート地点
9:49
9:50
51
10:41
10:46
30
上府中公園
11:16
12:01
88
曽我梅林
13:29
23
13:52
13:54
13
14:07
14:12
3
吾妻神社
14:15
14:42
1
14:43
14:49
3
14:52
14:54
1
浅間神社
14:55
15:11
78
16:29
天候 雲が多い晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
◾️かながわ景勝50選
曽我梅林
約3万本の梅が咲き競う
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-single-entry&spot=296030&type=spot


◾️吾妻山
登山口から20分くらい。階段などよく整備されていて地元の人達も大勢登っていました。
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/i/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r05/


◾️太平洋側自転車道
自転車と歩行者のみ通行可の道を利用しました。
https://www.kkr.mlit.go.jp/road/pcr/index.html
その他周辺情報 銭湯♨️
富士見湯
https://k-o-i.jp/koten/fujimiyu-sho/


食事🍚
満福楼 
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14003842/
西丹沢でお馴染みの新松田駅からスタート!(`・ω・´)
2023年02月12日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/12 9:14
西丹沢でお馴染みの新松田駅からスタート!(`・ω・´)
本日のメンバー♪
k君、Mちゃん、Hさん
まずは酒匂川沿いにラン!
2023年02月12日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 9:38
本日のメンバー♪
k君、Mちゃん、Hさん
まずは酒匂川沿いにラン!
スイセンが咲いてる〜🌼
2023年02月12日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
2/12 9:27
スイセンが咲いてる〜🌼
梅も!
2023年02月12日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 9:41
梅も!
しばらくは水仙ロード🌼!

今日は曇多いねー富士山は見えないだろうねーと話してたら・・
2023年02月12日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 9:50
しばらくは水仙ロード🌼!

今日は曇多いねー富士山は見えないだろうねーと話してたら・・
あっ!!雲の間から富士山見えた!(p)
よく見つけたねー!(M)(H)(k)
2023年02月12日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/12 10:30
あっ!!雲の間から富士山見えた!(p)
よく見つけたねー!(M)(H)(k)
寄り道で、御殿場線の線路を渡ります!
2023年02月12日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 10:59
寄り道で、御殿場線の線路を渡ります!
お目当ては、かながわ景勝の石碑(^-^)!
5
お目当ては、かながわ景勝の石碑(^-^)!
曽我は、どの家の庭にも梅の木があり、梅の町なんですね!🌸
2023年02月12日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/12 11:00
曽我は、どの家の庭にも梅の木があり、梅の町なんですね!🌸
1週間前から行われている梅まつり会場に到着♪
2023年02月12日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/12 11:16
1週間前から行われている梅まつり会場に到着♪
中で目を引いたのは、しだれ梅!🌸
8
中で目を引いたのは、しだれ梅!🌸
濃いピンクの梅🌸
2023年02月12日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/12 11:18
濃いピンクの梅🌸
薄いピンクの梅🌸
2023年02月12日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
2/12 11:18
薄いピンクの梅🌸
やや緑色の梅💠
2023年02月12日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 11:19
やや緑色の梅💠
紅梅🌸
2023年02月12日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 11:21
紅梅🌸
さてさて石碑を探さないと!!
2023年02月12日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/12 12:01
さてさて石碑を探さないと!!
ありました!!
かながわ景勝50選
曽我梅林
6
ありました!!
かながわ景勝50選
曽我梅林
梅の木の下で・・
2023年02月12日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/12 12:04
梅の木の下で・・
売店で買った梅うどん、お餅、おでんを食べます! 桜の花見ならぬ梅のお花見みたい(´∀`)
15
売店で買った梅うどん、お餅、おでんを食べます! 桜の花見ならぬ梅のお花見みたい(´∀`)
梅を満喫したので、次は森戸川沿いに海へ向かいます!
2023年02月12日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/12 12:02
梅を満喫したので、次は森戸川沿いに海へ向かいます!
西湘バイパスの向こうに青い海!!
2023年02月12日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/12 12:32
西湘バイパスの向こうに青い海!!
高架線の下をくぐって砂浜へ♫
4
高架線の下をくぐって砂浜へ♫
わぁー!!いつもは青が濃いのに、今日の海は水色で南国みたい(*゜∀゜*)!
2023年02月12日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
2/12 12:39
わぁー!!いつもは青が濃いのに、今日の海は水色で南国みたい(*゜∀゜*)!
綺麗〜!!!
2023年02月12日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
2/12 12:39
綺麗〜!!!
海を見ながらのラン!
でも砂浜の上は走りにくく一気に疲れました(´・ω・`)
2023年02月12日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/12 12:57
海を見ながらのラン!
でも砂浜の上は走りにくく一気に疲れました(´・ω・`)
海の色が濃くなった!
2023年02月12日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 13:02
海の色が濃くなった!
中村川を渡れず💦内陸に入り、国道1号線の押切橋を渡る
2023年02月12日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/12 13:24
中村川を渡れず💦内陸に入り、国道1号線の押切橋を渡る
国道1号選沿いにある「東海道一里塚跡」
昔は一里ごとに塚を築き、道程の目安になると同時に休憩所にもなったそう。
2023年02月12日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 13:33
国道1号選沿いにある「東海道一里塚跡」
昔は一里ごとに塚を築き、道程の目安になると同時に休憩所にもなったそう。
吾妻山へ、梅沢登山口から登って行きます(^o^)
2023年02月12日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 13:52
吾妻山へ、梅沢登山口から登って行きます(^o^)
ヒーヒーと階段を登ること10分以上💦
8
ヒーヒーと階段を登ること10分以上💦
桜が咲いてました🌸
2023年02月12日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
2/12 14:03
桜が咲いてました🌸
神社でお参りしてから山頂を目指します♪
4
神社でお参りしてから山頂を目指します♪
わぁー!標高1362mだって!私達すごく高い所まで登ってきたんだねー!(M)←天然
何言ってんの〜(笑)!136mだよ!(H)(k)(p)
大爆笑でした🤣
2023年02月12日 14:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/12 14:33
わぁー!標高1362mだって!私達すごく高い所まで登ってきたんだねー!(M)←天然
何言ってんの〜(笑)!136mだよ!(H)(k)(p)
大爆笑でした🤣
山頂の広場!
2023年02月12日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/12 14:16
山頂の広場!
運良く晴れてて富士山が見えるー!!
2023年02月12日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
2/12 14:14
運良く晴れてて富士山が見えるー!!
菜の花🌼と富士山🗻
2023年02月12日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
2/12 14:14
菜の花🌼と富士山🗻
富士山の手前に矢倉岳、左には金時山⛰
2023年02月12日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/12 14:29
富士山の手前に矢倉岳、左には金時山⛰
丹沢も一望!!
2023年02月12日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/12 14:19
丹沢も一望!!
富士山が見える反対側を向くと海!!
2023年02月12日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/12 14:31
富士山が見える反対側を向くと海!!
蒼い海が綺麗✨
2023年02月12日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/12 14:16
蒼い海が綺麗✨
景色最高だったね!!
4
景色最高だったね!!
椿
2023年02月12日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/12 14:44
椿
2023年02月12日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/12 15:00
k「二宮駅だけどゴールにします?それとも大磯駅に向かいますか?」

M H「大磯まで行こう!」

p「う〜!ここでゴールにしたかった(^-^;」(心の声)
4
k「二宮駅だけどゴールにします?それとも大磯駅に向かいますか?」

M H「大磯まで行こう!」

p「う〜!ここでゴールにしたかった(^-^;」(心の声)
西湘バイパス入口の横に太平洋側自転車道入口

眠気と疲れで私だけ皆に付いていけなくなったけど(^-^; Hさんからカロリーバーを貰い食べたら復活!!

4
西湘バイパス入口の横に太平洋側自転車道入口

眠気と疲れで私だけ皆に付いていけなくなったけど(^-^; Hさんからカロリーバーを貰い食べたら復活!!

自転車道だけど、歩行者もOKな道!
2023年02月12日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/12 15:50
自転車道だけど、歩行者もOKな道!
この橋は、神奈川県境を巡っている時に渡ったので懐かしいねー(^-^)(k)(p)
2023年02月12日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 15:49
この橋は、神奈川県境を巡っている時に渡ったので懐かしいねー(^-^)(k)(p)
海を見ながらラン♫
2023年02月12日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 16:01
海を見ながらラン♫
関東ふれあいの道とも交差してます!
2023年02月12日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 16:05
関東ふれあいの道とも交差してます!
ここで海岸線を離れ、大磯駅へ
4
ここで海岸線を離れ、大磯駅へ
日本最初の海水浴場だったのね!!
2023年02月12日 16:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 16:27
日本最初の海水浴場だったのね!!
大磯駅でゴール!!お疲れ様でした〜♫
近くに♨️はないので電車で藤沢駅まで移動🚃
2023年02月12日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 16:29
大磯駅でゴール!!お疲れ様でした〜♫
近くに♨️はないので電車で藤沢駅まで移動🚃
銭湯♨️へ
広くて数種類の湯とサウナあり
2023年02月12日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/12 17:02
銭湯♨️へ
広くて数種類の湯とサウナあり
満福楼にて
乾杯〜♫ 今日は飲める〜(*゜∀゜*)
2023年02月12日 17:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
2/12 17:56
満福楼にて
乾杯〜♫ 今日は飲める〜(*゜∀゜*)
中国人が経営している店の中華定食880円!
安くて美味しかったです(^_^♪
2023年02月12日 18:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
2/12 18:08
中国人が経営している店の中華定食880円!
安くて美味しかったです(^_^♪

感想

前日、雪の奥多摩を縦走し帰宅したのが0時近く。速攻で寝て朝6時に起床して待ち合わせの新松田駅に向かいます。

本日のお目当ては、かながわ景勝50選「曽我梅林」の石碑を写真に収めること!!

新松田駅から酒匂川沿いに走り、途中で曽我梅林に寄り、その後は森戸川沿いに海まで。方向転換して砂浜を走り国道1号線に出てから富士見百景でもある吾妻山に登り、最後は太平洋側自転車道をランして大磯駅でゴール!と盛りだくさんでした(^-^)!

富士見百景でもある吾妻山は標高136mだけども360度の景観で、富士山や箱根周りの山々、丹沢も一望、湘南の海を始め真鶴や伊豆半島も見えて最高でした♫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら