ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5184201
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

越後三山の懐へ 阿寺〜五龍

2023年02月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
08:16
距離
12.7km
登り
1,483m
下り
1,470m

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:28
合計
8:17
6:14
19
スタート地点
6:33
6:37
194
9:51
10:04
30
10:34
10:35
45
11:20
11:29
72
12:41
12:42
26
13:08
13:08
67
14:15
14:15
16
14:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広堀橋駐車場(除雪をありがとうございます)
コース状況/
危険箇所等
新雪数十センチ、先行者1名によるトレースあり。大変助かりました、ありがとうございました。
白む空を見ながら歩き出す
2023年02月17日 06:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/17 6:26
白む空を見ながら歩き出す
染まり、流れる雲と八海山入道岳
2023年02月17日 06:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
2/17 6:45
染まり、流れる雲と八海山入道岳
先行者のトレースを追うも急登はモフモフ
2023年02月17日 08:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 8:45
先行者のトレースを追うも急登はモフモフ
しかし晴れるはずなのに…なんだか雲が多い
2023年02月17日 08:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
2/17 8:56
しかし晴れるはずなのに…なんだか雲が多い
と思ったら晴れてきた!朝陽を受け輝く八海山
2023年02月17日 08:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
2/17 8:59
と思ったら晴れてきた!朝陽を受け輝く八海山
ゆく霧氷の森
2023年02月17日 09:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
2/17 9:09
ゆく霧氷の森
そりゃぁもう
2023年02月17日 09:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 9:13
そりゃぁもう
大はしゃぎ
2023年02月17日 09:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 9:13
大はしゃぎ
ふり返れば高倉山から桂山
2023年02月17日 09:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 9:15
ふり返れば高倉山から桂山
霧氷越しに射し込む朝陽
2023年02月17日 09:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 9:17
霧氷越しに射し込む朝陽
の中をモフモフ…モフモフ…
2023年02月17日 09:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 9:20
の中をモフモフ…モフモフ…
まぁるい阿寺山の頂は近い
2023年02月17日 09:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/17 9:28
まぁるい阿寺山の頂は近い
ふり返れば高倉山と真っ白な魚沼平野、遠く米山や妙高火打
2023年02月17日 09:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 9:29
ふり返れば高倉山と真っ白な魚沼平野、遠く米山や妙高火打
そして巻機山と金城山
2023年02月17日 09:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 9:29
そして巻機山と金城山
ずっと見守ってくれる八海山
2023年02月17日 09:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
2/17 9:31
ずっと見守ってくれる八海山
丸く広い山頂
2023年02月17日 09:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 9:34
丸く広い山頂
どうやら通ったばかりのウサギの足あと
2023年02月17日 09:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/17 9:38
どうやら通ったばかりのウサギの足あと
こんなに優しく穏やかに見える、ここからの八海山
2023年02月17日 09:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
2/17 9:49
こんなに優しく穏やかに見える、ここからの八海山
トレースは既に八海山に向かっている、このT字路から
2023年02月17日 09:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
2/17 9:51
トレースは既に八海山に向かっている、このT字路から
どどーんと越後駒、中ノ岳の雄姿
2023年02月17日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
2/17 9:52
どどーんと越後駒、中ノ岳の雄姿
大水上、丹後、下津川山…真白く連なる上越国境
2023年02月17日 09:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
2/17 9:52
大水上、丹後、下津川山…真白く連なる上越国境
そしてネコブと巻機山
2023年02月17日 09:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 9:53
そしてネコブと巻機山
ウサギも駆けた絶景のピーク
2023年02月17日 09:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 9:53
ウサギも駆けた絶景のピーク
白砂山、佐武流山、苗場山
2023年02月17日 10:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
2/17 10:02
白砂山、佐武流山、苗場山
妙高火打、遠く北アルプス
2023年02月17日 10:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
2/17 10:02
妙高火打、遠く北アルプス
こんな日に来られて良かった
2023年02月17日 09:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
24
2/17 9:56
こんな日に来られて良かった
行こう、向こうへ
2023年02月17日 10:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 10:05
行こう、向こうへ
おひとりのトレースのあとも、まだまだモフモフ
2023年02月17日 10:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
2/17 10:22
おひとりのトレースのあとも、まだまだモフモフ
駒様中様に見守られながら
2023年02月17日 10:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
2/17 10:22
駒様中様に見守られながら
向かう八海山
2023年02月17日 10:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 10:23
向かう八海山
入道岳の向こうに今は遠い八ツ峰
2023年02月17日 10:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
2/17 10:30
入道岳の向こうに今は遠い八ツ峰
メロメロメロウ
2023年02月17日 10:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
2/17 10:31
メロメロメロウ
ツッタカターツッタカター♪ご機嫌ハイク
2023年02月17日 10:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 10:34
ツッタカターツッタカター♪ご機嫌ハイク
あっちも
2023年02月17日 10:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 10:37
あっちも
こっちも
2023年02月17日 10:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
2/17 10:37
こっちも
そして後ろも
2023年02月17日 10:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 10:38
そして後ろも
続く絶景
2023年02月17日 10:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 10:44
続く絶景
どこまでも歩いてゆけそうな雪
2023年02月17日 10:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/17 10:45
どこまでも歩いてゆけそうな雪
近づく中様と
2023年02月17日 10:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 10:52
近づく中様と
厳冬のオカメノゾキ
2023年02月17日 10:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
2/17 10:52
厳冬のオカメノゾキ
雪の大波を登っては
2023年02月17日 10:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
2/17 10:55
雪の大波を登っては
ふり返る阿寺山
2023年02月17日 10:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
2/17 10:59
ふり返る阿寺山
真っ白クリーミー
2023年02月17日 11:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
2/17 11:01
真っ白クリーミー
でも強い風
2023年02月17日 11:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
2/17 11:15
でも強い風
たどり着いた五龍から眺める入道岳
2023年02月17日 11:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
2/17 11:19
たどり着いた五龍から眺める入道岳
越後駒、遠く守門
2023年02月17日 11:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 11:19
越後駒、遠く守門
ここからの中ノ岳は、今時期はかなり厳しい
2023年02月17日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
2/17 11:25
ここからの中ノ岳は、今時期はかなり厳しい
だってオカメノゾキはこんな
2023年02月17日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
2/17 11:25
だってオカメノゾキはこんな
兎岳、大水上、丹後…と連なる上越国境稜線
2023年02月17日 11:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
2/17 11:20
兎岳、大水上、丹後…と連なる上越国境稜線
入道へは装備的に時間的に厳しいから、今日は眺めるだけ
2023年02月17日 11:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
2/17 11:24
入道へは装備的に時間的に厳しいから、今日は眺めるだけ
それでも大満足◎
2023年02月17日 11:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
2/17 11:28
それでも大満足◎
強い風、戻る阿寺山への稜線
2023年02月17日 11:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
2/17 11:43
強い風、戻る阿寺山への稜線
少し下りたところで大休憩、中様を眺めながら。
2023年02月17日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
2/17 11:53
少し下りたところで大休憩、中様を眺めながら。
降りたてのまっさらな深い雪と越後三山、青い空の下のモフモフハイキング♪
2023年02月17日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
2/17 9:48
降りたてのまっさらな深い雪と越後三山、青い空の下のモフモフハイキング♪

装備

個人装備
スノーシュー ストック

感想

この時期欠かせない阿寺山ハイキング。先行のトレースのおかげで五龍岳まで足を延ばすことができた。のんびり楽しんだ眼前に迫る冬の越後三山の雄姿。雪よもっともっと、もっと降れ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

スタートが曇り空で不安だったけど、晴れて良かった〜!!
嬉しくてはしゃいじゃったもの(笑)
大きい声で言えないけど…
平日の阿寺山サイコーーーーー♪♪
2023/2/19 20:06
雲が広がった時は黙々と登るしかなく…で、ずんずん行ってしもうた(笑)

でもだからこその、そこからの晴れではテンションアーーーーーップ!!迷わず五龍までGoGo♪

入道まで行きたかったけど、私の所用のために申し訳ありませんでした⤵︎入道は次の機会にだね( ̄ー ̄)
2023/2/20 9:59
cheeさん、おはようございます。
青い空の下のモフモフハイキング最高でしたね!金曜に行けて羨ましい限りです。阿寺山から五龍岳までの稜線漫歩は本当に気持ちいいですね!レコを見て入道岳BCに行きたくなった次第です。
どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
2023/2/20 5:15
hareharawaiさんこんにちは♪良い日にお休みで、本当に幸せでした◎
先行の方のトレースのおかげで五龍までるんるん歩いて参りましたが、阿寺に帰ってきたらたっくさんのトレースとシュプール。平日でも結構な人数の方々が上がって来られていたようです。人気の阿寺山ですね(°_°)

しかし今年は雪が少ないですね…山にはまだまだ降ってもらいたいものです(>_<)
2023/2/20 10:02
chee2005様
素晴らしい景色ありがとうございました。新潟の山大好き山屋としては、羨ましい限りです。アプローチに3時間はかかる者としては、ヤマレコで楽しませていただきます。
2023/2/24 12:08
あんこやまさんこんにちは♪
新潟の山は四季を通じて美しいですが、雪の時期はひときわです(^^)
貴重な晴れの日となればそれはまた格別で、喜び、はしゃぎながらの山登りとなりました。新潟は広いので私の住むところからも決して近くはないのですが、それでもまたこんな景色に出会いたくて毎週のように山に通ってしまいます♪
2023/2/25 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら