斑尾山 2回まわし
- GPS
- 02:22
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 659m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ファーストエイドキット
ツェルト
ガスバーナー
|
---|
感想
北信遠征3日目。一昨日、昨日でかなり満足したのと、天気が下り坂だったので、軽いBC+ゲレンデを楽しめる斑尾へ。
朝一は晴れ渡った空にグルーミングされたバーンが映える。麓のリフトは8:30からだが、山頂へのリフトが9:15開始ということで、それまでは基礎板でカービングを楽しむ。
数本滑ったところで板を履き替えてスーパークワッドから第15リフトと乗り継いでゲレンデトップへ。シールを付けてハイクアップ開始。朝一よりは雲が増え、妙高は厚い雲に覆われていた。
ゲレンデトップからはいったん登るがその後はすぐに下り。滑って降りるが降りた先が細い尾根なので、慎重に(2周めはスキーモードにした)。
コルから登り返すとあっという間に山頂。
山スキールート212通り橋まで降りるつもりだったが、ほぼ同じタイミングで登りだしたボーダーさんにトラバースすればゲレンデに戻れると聞き、そちらに行ってみることに。
山頂から沢沿いに落としたあと、左岸側へ。途中、ちょっとしたバンクを乗り越える際に、板が誤開放してしまった。ちゃんと履けてなかったのかな、、、
しばらくはあちこちに滑走ラインがあったが徐々にまとまって、トラバースのトレースになり、それに乗っていくとゲレンデへと出た。
歩く分の時間が短縮されたのと、天気も持ちそうなので2周めへ。
今度は右岸を行くが、すぐに谷に入らずしばらく尾根沿いを行ってみた。尾根沿いはそれより右にいかないようにマーキングがされていた。
右岸は北向きなので、1周目でトラバースしたあたりと比べるとだいぶ雪質が良く、気持ちよく滑っているとあっという間に橋に出た。
道路を歩いて第7駐車場のところでゲレンデ復帰。
その後はゲレンデの非圧雪ゾーンに行ってみるが、さすがにほとんど踏み固められていたので、最後に天然バンクを2本滑って終了。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する