記録ID: 5187740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤き山 赤城山∽黒檜山∽
2023年02月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 551m
- 下り
- 554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:19
距離 5.8km
登り 562m
下り 567m
13:48
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は全て積雪あり。 アイゼンかチェンスパ必須! 12本爪アイゼンが一番滑らず安心かと。 |
その他周辺情報 | ◆赤城神社 http://akagijinja.jp/sp/ ◆赤城山大沼湖畔 バンディ塩原 https://bandyshiobara.com/ ◆レークセンター赤城 ◆曽山商店 ◆ボートハウスカフェ ◆松見五輪 ◆グリーン荘 https://green-so.com/ …等々 |
写真
感想
今日は晴れ!
最高の山行になるに違いない。
なので、赤城山(黒檜山)へ行ってきました。
いつか行くだろうと思っていましたが、遂に登る日がきました!!
赤城山への道中、高速は高崎IC出口手前から渋滞になり、けたたましいサイレンともとに渋滞を知らせる車が登場。
何かあったのは確かだけど、結局分からず。(きっと事故だろうと思っている)
まぁ動けなくなる前に高速出られて良かったかも。
そんなこんなで若干のロスタイムはあったものの、計画通りの時間で山行開始!
登りも下りも滑るので、アイゼン(10本爪〜12本爪)は必須かと思います。
チェンスパでもいいけど、やはり滑るので。
子供たちは楽しそうでしたが、大人は恐怖心の方が勝つと思う…(笑)
雪が踏み絞まっている場所は軽アイゼンでもチェンスパでも大丈夫です。
ワカサギ釣りはしませんでしたが、沢山の人が楽しんでいました。
いつかやってみたい♪
今日は風もほとんどなく、快晴で気持ちのいい山行となりました。
お疲れ様でした♪d=(^∨^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する