ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

イグルー(いぐるー)

最終更新:2015-01-10 07:20 - イグルスキー米山
基本情報
雪のブロックをドーム状に積んで作る積雪期の天場
エスキモーの住居は大規模精密だが冬山で実戦するには小規模迅速に1時間以内で作る
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=44

山の解説 - [出典:Wikipedia]

イグルー(イヌクティトゥット語:iglu、英語:igloo)は、カナダ北端のマッケンジー河口付近からラブラドル半島にかけての地域で使用される、狩猟の旅先で圧雪ブロックを使って作る一時的なシェルターのこと。
イヌクティトゥット語の「イグルー」には、皮や石で作ったものや恒久的な建物も含まれるが、日本語や欧米の諸語においては、圧雪ブロックを使って作る一時的なシェルターのみを指す。

「イグルー」 に関連する記録(最新3件)

日光・那須・筑波
11:5227.5km2,075m6
  133     126  28 
2025年06月29日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
01:345.2km153m1
  31     15  2 
2025年06月28日(日帰り)
北アメリカ
126:4387.4km9,269m10
  57     17  4 
2025年05月21日(24日間)