ラーク!(らーく!) / ラクセキー!
最終更新:2022-07-31 17:30 - 東京ba7🍌
基本情報
落石が発生したことを知らせる合図。山行中は知らず知らずのうちに石を落としていることがある。斜面を石が転がり落ちると、小さなものでも勢いがついて、下から登ってくる人に大怪我を負わせる危険がある。石が転がり落ちるのに気づいたら、近くにいる人は大声で数回「ラーク!ラーク!」または「ラクセキー!ラクセキー!」と叫ぶ。下にいる人も気づいたら伝言ゲームのように、さらに下にいる人に向かって大声で知らせる。縦走だけでなく、登攀でも同じ。
山の技術の用語
アイゼンワーク イグルー エイトノット 簡易標識 観天望気 キックステップ クローブヒッチ グリセード 懸垂下降 高度順応 コンテ 山座同定 三点支持 尻セード 縦走 スリーオクロック 雪訓 装備点検 遡行 耐風姿勢 高巻き 直登 つぼ足 低重心姿勢 デポ 渡渉 トラバース 鉈目 登り優先 パスハンティング パッキング ビバーク ビレイ ピークハント ピストン フラットフッティング フロントポインティング へつり ムンターヒッチ 夜行日帰り 藪漕ぎ 予備日 ラーク! ラッセル ルーファイ レイヤリング ワープ「ラーク!」 に関連する記録(最新3件)
赤城・榛名・荒船
85
228

2023年01月22日(日帰り)