また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

ラーク!(らーく!) / ラクセキー!

最終更新:2022-07-31 17:30 - 東京ba7🍌
基本情報
落石が発生したことを知らせる合図。山行中は知らず知らずのうちに石を落としていることがある。斜面を石が転がり落ちると、小さなものでも勢いがついて、下から登ってくる人に大怪我を負わせる危険がある。石が転がり落ちるのに気づいたら、近くにいる人は大声で数回「ラーク!ラーク!」または「ラクセキー!ラクセキー!」と叫ぶ。下にいる人も気づいたら伝言ゲームのように、さらに下にいる人に向かって大声で知らせる。縦走だけでなく、登攀でも同じ。

関連する写真リスト

この辺りで上部から「ラーク!」コール発生。
降りてきた岩場。 岩がゴロゴロ落ちるので、一人「ラーク!」
下ってる時、右からプチ雪崩👀 ラーク❗
こんなのが崩れ落ちてきたら 「ラーク」って叫んでも意味なさそうだなw
この少し前にこいつに石を落とされる。ラークって言えと注意したが、どこ吹く風。

「ラーク!」 に関連する記録(最新3件)

霊仙・伊吹・藤原
  23   7 
2023年05月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  85    228 
hideyan8888キラ@kirabanbaban, その他1人
2023年01月22日(日帰り)
ページの先頭へ