また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

登り優先(のぼりゆうせん)

最終更新:2018-06-04 19:53 - thursdayon
基本情報
狭い登山道で対向者とすれ違う際に、下りの人が登りの人に道を譲る、山行におけるマナーの一つ

登山中は登りも下りも足元を多く見るため、上の人が先に気づくことが多く、待機場所を選択できる。
ただ例外として山頂が混雑しているときは下りを優先しましょう。

なお、片側が切れ落ちた登山道で、対向者に道を譲る場合は、谷側への滑落のリスクを減らすために、山側に体重がかかるようによけるのが基本である。

関連する写真リスト

登り優先です。
宝剣。登りたいが縦走優先。
安全を優先し女坂から登ります
12:35 原則、登り優先!
なので安全優先で 灌木側から登ります。

「登り優先」 に関連する記録(最新3件)

丹沢
  18    12 
2023年06月04日(日帰り)
アジア
  63     78 
keityogoritomo_haru, その他1人
2023年05月14日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  4    2 
2023年05月03日(日帰り)
ページの先頭へ