ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518863
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊連峰の東端 栂峰(東北百名山)

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:05
距離
8.9km
登り
947m
下り
934m

コースタイム

08:55林道終点駐車場
10:10水場入口10:20
11:40栂峰山頂12:10
13:05水場入口13:15
14:00林道終点駐車場

天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日本海東北自動車道「荒川奥胎内IC」降車、
国道113号線を東に向かい、山形県に入ります
飯豊町に入り、信号「手ノ子」を右折、県道4号線を南下
白川湖(ダム湖)を過ぎ、約2kmで右折し
林道小屋線(途中から未舗装のダート)を道なりに走行
終点に10台以上余裕の広い駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
林道終点駐車場から伸びる林道に入ると
すぐ左側に古い標識が置かれ、木橋を渡ります
大きな杉の木二本の間に石祠が祭られ、
目前に急坂の登山道が始まっています

ブナ林の中を急坂に喘ぎ喘ぎ登ると
クロベやヒメコマツの居並ぶ緩やかな尾根道です
水場で休憩した後は再び急坂の繰り返しで蔵王社へ
ここで直角に左に折れると緩やかな吊尾根
オオシラビソとコメツガの混じった並木道の雰囲気が
豊かな自然に浸らせてくれ、くつろいだ気分になります

山頂は針葉樹林帯の中で広く刈り払いされていますが眺望がなく
東に進むと、尾根が見渡せ
北から東方面の見晴らしの効く展望台になっています

登山道は広く下草が刈られ、歩き易く、危険箇所はありません
未舗装の走りにくい林道の終点に、広い駐車場がありました。普通乗用車ではここまで大変かと思います。
2014年09月23日 08:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:51
未舗装の走りにくい林道の終点に、広い駐車場がありました。普通乗用車ではここまで大変かと思います。
川に架けられた小さな木橋を渡ると急坂の登山道
2014年09月23日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:01
川に架けられた小さな木橋を渡ると急坂の登山道
看板が支柱から抜け落ちていました
2014年09月23日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:02
看板が支柱から抜け落ちていました
杉の大木の下にひっそりと石祠
2014年09月23日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:02
杉の大木の下にひっそりと石祠
急坂が始りますが、下草が広く刈られ、よく整備された登山道
2014年09月23日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:39
急坂が始りますが、下草が広く刈られ、よく整備された登山道
時折日差しも出て、汗を絞らされます(-_-;)
2014年09月23日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:54
時折日差しも出て、汗を絞らされます(-_-;)
やや平坦になり、隣の尾根が見えて来ました
2014年09月23日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:55
やや平坦になり、隣の尾根が見えて来ました
通って来た「林道小屋線」の方角
2014年09月23日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:56
通って来た「林道小屋線」の方角
クロベの大木
2014年09月23日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:57
クロベの大木
水場は登山道のすぐ近く
2014年09月23日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:09
水場は登山道のすぐ近く
水場で休憩後、尾根を小さく跨ぎ、また急坂
2014年09月23日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:22
水場で休憩後、尾根を小さく跨ぎ、また急坂
時々左に展望の開ける尾根歩き
2014年09月23日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:49
時々左に展望の開ける尾根歩き
右側には巨木のクロベ、ヒメコマツの並木が続きます
2014年09月23日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:50
右側には巨木のクロベ、ヒメコマツの並木が続きます
見上げたブナも大きく枝を広げて頑張っています(^^♪
2014年09月23日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:53
見上げたブナも大きく枝を広げて頑張っています(^^♪
駒形神社
2014年09月23日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:56
駒形神社
山を覆い尽くすブナの木々が素晴らしいですね
2014年09月23日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:58
山を覆い尽くすブナの木々が素晴らしいですね
御田ノ神?
祠の屋根だけ
2014年09月23日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:10
御田ノ神?
祠の屋根だけ
蔵王社と読めますが、ここも屋根だけ
2014年09月23日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:13
蔵王社と読めますが、ここも屋根だけ
吊尾根のような尾根道
緩やかな下りと登り返しで、オオシラビソの並木が見事♪
2014年09月23日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:16
吊尾根のような尾根道
緩やかな下りと登り返しで、オオシラビソの並木が見事♪
栂峰山頂に到着
眺望がないので、その先の展望台に向かいます
2014年09月23日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 11:39
栂峰山頂に到着
眺望がないので、その先の展望台に向かいます
展望台
右に伸びる尾根の連なり
2014年09月23日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 11:41
展望台
右に伸びる尾根の連なり
南陽市方面?
2014年09月23日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:42
南陽市方面?
小さな池が笹藪の陰に
2014年09月23日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:09
小さな池が笹藪の陰に
登って来た時、右に平行に見えていた尾根を下る道があるのでしょうか?大分笹に覆われてしまっているようですが…
2014年09月23日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:09
登って来た時、右に平行に見えていた尾根を下る道があるのでしょうか?大分笹に覆われてしまっているようですが…
笹が広く刈られ、芝生の緑が休むには快適な山頂。記念写真を撮って下山します。
2014年09月23日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:10
笹が広く刈られ、芝生の緑が休むには快適な山頂。記念写真を撮って下山します。
周りの針葉樹に青空が映えますね♪コメツガとオオシラビソが混在しているようです。なかなか見分けがつきません(T_T)
2014年09月23日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:12
周りの針葉樹に青空が映えますね♪コメツガとオオシラビソが混在しているようです。なかなか見分けがつきません(T_T)
多分、方角的に見て朝日連峰ではないかと
2014年09月23日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:40
多分、方角的に見て朝日連峰ではないかと
駒形神社まで下りました
2014年09月23日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:47
駒形神社まで下りました
水場
流れていますが、今は渇水期でしょう。
2014年09月23日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 13:08
水場
流れていますが、今は渇水期でしょう。
緩やかな隣の尾根
2014年09月23日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 13:21
緩やかな隣の尾根
石祠まで無事帰還
2014年09月23日 14:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 14:00
石祠まで無事帰還
谷に響くせせらぎの音
2014年09月23日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 14:01
谷に響くせせらぎの音
さようなら
林道から振り返った登山口
2014年09月23日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 14:01
さようなら
林道から振り返った登山口
青空が木々の影を一層濃くしています。豊かな自然の中を歩け、とても雰囲気の良い山でした。
2014年09月23日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 14:02
青空が木々の影を一層濃くしています。豊かな自然の中を歩け、とても雰囲気の良い山でした。
撮影機器:

感想

CL最後の東北百名山六座を巡る旅にお供して出かけてきました。
本当に今年は、幾度も東北にお邪魔して、様々な山を巡り
少し、東北の地理が頭の中に定着してきた感じなのですが、
今回でCLは東北百名山をめでたく達成です。
半分しか登っていないkyom 4には、中断決定となり、寂しい限り。
ですが、何年か後に残りの東北百名山をぽつぽつ歩いてみたいと
新たな夢も膨らんできましたから、数年後に望みを繋ぐ事にします。

東北百名山「栂峰」の存在を、今まで全く知りませんでした。
CLに附いてこなければ、知らないまま終わったかもしれません。
ようやく地図で探し当てると、飯豊連峰の東のはずれに位置、
隣の飯森山の方が、登山者が居るようです。

林道終点までの道は、車高の高い車でないと酷だと思いますが、
登山道は、地元の方々が定期的に整備して下さっているのか、
広く下草や笹が刈られ、途中に恰好の休憩場所となる水場もあり
全然心配なく歩けました。

蔵王社を過ぎると一旦下って登り返す尾根歩きになります。
山頂からの眺望は樹林帯に遮られて無く、
東に少し歩くと笹原の中に展望地がありました。
もう少し晴れていれば、吾妻連峰が大きく望めるのだと思いますが
あいにく山頂付近はずっと雲の中でした。

針葉樹の並木の発するなんとも良い香りに、自然の豊かさを満喫、
自然に大きく包まれている幸せに癒されました。
超マイナーな山なのでしょうが、却って静けさの中にあり
とても雰囲気の良い山だと思います。
明日は小又山に登るべく、下山して最上町に向かいました。
(つづく)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら