記録ID: 5190505
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
奥三角山
2023年02月18日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 526m
- 下り
- 520m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:31
距離 7.1km
登り 526m
下り 537m
体力低下している感じが半端ない。
倦怠感がひどい。何もしなかったら死んでしまうのではないかと思うほどしんどい。
今の仕事はナースコールで走り回ることが無くなってしまったがために普通に仕事をしていて保っていた体力が保てなくなっている。
これはいかん。
仕事を辞めて(定年とかで)割と速攻で死んでしまった同僚とかもいるし、動かないのはマジで体に悪いと思う。
でも動かずにいると、動けなくなるほど倦怠感が強い。
これは卵が先か、鶏が先かみたいな話と通じる気がする。
とにかく昔みたいに冬は冬眠していても春から頑張ればなんとかなる状態ではなくなっていて、ちょっとでいいから動いておかないと・・・と思う。
毎日測っている体温が34度台になったのもドン引きの原因。
このままだるさに負けていたら本当に死んでしまう。
という事で三角山。
12月1月と何回か登っていて、長靴が登りにくいことが気になっていて、でもアイゼンとか買うほどのものでもないしと思って今日は普通の登山靴で登ってみることにした。
そしたら猛烈ツルツル。
全く一歩が踏み出せないくらい滑って転ぶ。
すぐに車に戻って長靴に履き替えると普通に歩ける。
これは夏タイヤと冬タイヤの原理だね。
そうか、冬山はアイゼンなしで登山靴では登れないんだな。
まぁでもアイゼンなしでもここはなんとか登れるから・・・やっぱりアイゼンを装着する際にけがをすることが心配。
あんなゴムみたいなものとか、鎖みたいなものとか、尖ったものとか、全部恐怖でしかない。
う〜〜ん、それでもアイゼン迷う。
そしてこうして迷っているうちに春になるんだろうなぁと思う。
倦怠感がひどい。何もしなかったら死んでしまうのではないかと思うほどしんどい。
今の仕事はナースコールで走り回ることが無くなってしまったがために普通に仕事をしていて保っていた体力が保てなくなっている。
これはいかん。
仕事を辞めて(定年とかで)割と速攻で死んでしまった同僚とかもいるし、動かないのはマジで体に悪いと思う。
でも動かずにいると、動けなくなるほど倦怠感が強い。
これは卵が先か、鶏が先かみたいな話と通じる気がする。
とにかく昔みたいに冬は冬眠していても春から頑張ればなんとかなる状態ではなくなっていて、ちょっとでいいから動いておかないと・・・と思う。
毎日測っている体温が34度台になったのもドン引きの原因。
このままだるさに負けていたら本当に死んでしまう。
という事で三角山。
12月1月と何回か登っていて、長靴が登りにくいことが気になっていて、でもアイゼンとか買うほどのものでもないしと思って今日は普通の登山靴で登ってみることにした。
そしたら猛烈ツルツル。
全く一歩が踏み出せないくらい滑って転ぶ。
すぐに車に戻って長靴に履き替えると普通に歩ける。
これは夏タイヤと冬タイヤの原理だね。
そうか、冬山はアイゼンなしで登山靴では登れないんだな。
まぁでもアイゼンなしでもここはなんとか登れるから・・・やっぱりアイゼンを装着する際にけがをすることが心配。
あんなゴムみたいなものとか、鎖みたいなものとか、尖ったものとか、全部恐怖でしかない。
う〜〜ん、それでもアイゼン迷う。
そしてこうして迷っているうちに春になるんだろうなぁと思う。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
無し |
その他周辺情報 | 下山後は小樽の朝里まで車を走らせて温泉に行ってきた |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ネックウォーマー
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
|
---|
感想
結構しんどかった。
かなり汗だくになった。
でもよこして山まで行けて嬉しかった。
よこしてやまには前回なかった雪の壁があって、山頂に集まった人全員がちょくちょく登っている人たちなのに初めて見た〜〜と言っていたので最近作られたものなんだと思った。
全然違う話だけど、この山行をヤマレコ編集しようと思ったら、私の今年の写真BOXの中からこの時の写真が全消えしていた。
時々あるんだなぁ。
私の保存ミスなのか、デジタルの罠なのか。
でもどっちにしろこういう事をしなければ紛失していることに気づかない。
前の旭展望台の写真もそうだった。
という事で非公開にしているYAMAPの写真をスクショして使うことにしてみた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する