ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

障子ヶ岳と天狗角力取山

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.2km
登り
1,427m
下り
1,419m

コースタイム

駐車スペース7:30-7:35南俣沢出合-8:05登山口-9:20ロープ場-10:10紫ナデ10:20-11:15障子ヶ岳11:40-12:05障子池-12:30粟畑-12:45天狗角力取山13:00-13:15粟畑-14:10猟師ノ水場14:15-15:35南俣沢出合-15:40駐車スペース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
山の地図にあるルートは崩壊しているので、集落の少し古寺鉱泉寄りにある道標に従って右手に入ると道標に導かれて15分くらいで登山口手前の駐車スペースにたどり着けます。
コース状況/
危険箇所等
コース全体に危険箇所はありません。アプローチの林道は南俣沢出合から登山口までに2つ分岐がありますが道標がなく、最初は右で正解、しかし2つめを左の舗装路に入ったら見事に行き止まり!10分ロスしました。何故標識が無いのか不可解です。下りでは竜ヶ岳を巻いて下るところが、じめじめして少し滑りやすいので気をつけました。
その他周辺情報 帰りの温泉は大井沢の湯ったり館で。下山後わずか20分で風呂にありつけるとはありがたい限りです。
大井沢集落を過ぎかけた所にあるこの看板が天狗口への入り口です。
2014年09月28日 15:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 15:57
大井沢集落を過ぎかけた所にあるこの看板が天狗口への入り口です。
尾根一つ越えてたどり着いた登山口手前の駐車スペース
2014年09月28日 07:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 7:30
尾根一つ越えてたどり着いた登山口手前の駐車スペース
5分ほど下り気味に行くとこんな橋を渡ります。
2014年09月28日 07:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 7:35
5分ほど下り気味に行くとこんな橋を渡ります。
1つめの分岐、ここは右でした。
2014年09月28日 07:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 7:49
1つめの分岐、ここは右でした。
2つめ。どうみても舗装された左へ行きたくなると思うのですが…正解は右でした。
2014年09月28日 07:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 7:56
2つめ。どうみても舗装された左へ行きたくなると思うのですが…正解は右でした。
袋小路から戻り、気を取り直して登山口へ。少し沢に沿って行き、支沢を2つ渡ります。
2014年09月28日 08:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 8:05
袋小路から戻り、気を取り直して登山口へ。少し沢に沿って行き、支沢を2つ渡ります。
尾根に取り付いたら、後は一気に高度を上げます。初めて障子ヶ岳のお目見え。
2014年09月28日 08:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 8:48
尾根に取り付いたら、後は一気に高度を上げます。初めて障子ヶ岳のお目見え。
羽前葉山
2014年09月28日 08:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 8:52
羽前葉山
面白山と大東岳(右)
2014年09月28日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 9:04
面白山と大東岳(右)
山形神室(左)と雁戸山
2014年09月28日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 9:04
山形神室(左)と雁戸山
明るい尾根道ですが、まだまだ急登が続きます。
2014年09月28日 09:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 9:07
明るい尾根道ですが、まだまだ急登が続きます。
リンドウだ…
2014年09月28日 09:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 9:18
リンドウだ…
岩場だ…。
2014年09月28日 21:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 21:02
岩場だ…。
急登を登りきって紫ナデに続く尾根に出たら、少し下って鞍部にこの標識。
2014年09月28日 09:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 9:39
急登を登りきって紫ナデに続く尾根に出たら、少し下って鞍部にこの標識。
風が涼しく楽になってきました。
2014年09月28日 09:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 9:54
風が涼しく楽になってきました。
月山
2014年09月28日 09:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 9:54
月山
紫ナデの向こうに障子ヶ岳。紅葉が出てきました!
2014年09月28日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 9:58
紫ナデの向こうに障子ヶ岳。紅葉が出てきました!
大朝日方面
2014年09月28日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 9:58
大朝日方面
紫ナデの肩から
2014年09月28日 10:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 10:05
紫ナデの肩から
その開放的な頂上
2014年09月28日 10:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 10:14
その開放的な頂上
頂上から障子ヶ岳
2014年09月28日 10:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 10:18
頂上から障子ヶ岳
紫ナデから派生する未開の山稜。大桧原山、赤御堂岳、奥は月山。
2014年09月28日 10:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 10:19
紫ナデから派生する未開の山稜。大桧原山、赤御堂岳、奥は月山。
紅葉が映えてます。
2014年09月28日 10:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 10:35
紅葉が映えてます。
振り返る紫ナデも。
2014年09月28日 10:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
9/28 10:41
振り返る紫ナデも。
豪快な岸壁と紅葉
2014年09月28日 10:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/28 10:44
豪快な岸壁と紅葉
迫力あります。
2014年09月28日 10:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 10:48
迫力あります。
その下部。
2014年09月28日 10:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 10:49
その下部。
紫ナデ方面
2014年09月28日 10:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 10:57
紫ナデ方面
最後の一登り。綺麗です。
2014年09月28日 10:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/28 10:59
最後の一登り。綺麗です。
再び振り返る。
2014年09月28日 11:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 11:07
再び振り返る。
久々にこんなストライクの紅葉を見ました。
2014年09月28日 11:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/28 11:10
久々にこんなストライクの紅葉を見ました。
障子ヶ岳の山頂付近
2014年09月28日 11:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 11:16
障子ヶ岳の山頂付近
午前中になんとか着きました。
2014年09月28日 11:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 11:19
午前中になんとか着きました。
小虫が多くて、あっという間に首筋を何か所も刺されました。頂上付近だけに集合してます。チクチク痛いので即退散。
2014年09月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
9/28 11:21
小虫が多くて、あっという間に首筋を何か所も刺されました。頂上付近だけに集合してます。チクチク痛いので即退散。
頂上から少し下ったところで一息。乾杯と昼飯を摂りながら景色を楽しみます。
2014年09月28日 11:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 11:21
頂上から少し下ったところで一息。乾杯と昼飯を摂りながら景色を楽しみます。
歩いて来た道と月山
2014年09月28日 11:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 11:22
歩いて来た道と月山
更に高い大朝日、小朝日岳
2014年09月28日 11:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 11:26
更に高い大朝日、小朝日岳
主脈の三方境へ向かう尾根
2014年09月28日 11:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 11:27
主脈の三方境へ向かう尾根
竜が岳
2014年09月28日 11:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 11:28
竜が岳
頂上を見上げて
2014年09月28日 11:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/28 11:29
頂上を見上げて
粟畑(左)と天狗角力取山。手前の尾根筋に障子ヶ池のある平地が見えます。
2014年09月28日 11:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 11:31
粟畑(左)と天狗角力取山。手前の尾根筋に障子ヶ池のある平地が見えます。
以東岳、でかい!
2014年09月28日 11:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 11:37
以東岳、でかい!
障子ヶ岳を振り返って。
2014年09月28日 11:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 11:45
障子ヶ岳を振り返って。
定番の障子ヶ池から
2014年09月28日 12:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
9/28 12:06
定番の障子ヶ池から
粟畑が赤い。
2014年09月28日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 12:10
粟畑が赤い。
近づくと更に赤い。
2014年09月28日 12:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
7
9/28 12:33
近づくと更に赤い。
天狗小屋と角力取山付近。
2014年09月28日 12:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/28 12:38
天狗小屋と角力取山付近。
山頂直下にある土俵…!
2014年09月28日 12:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 12:49
山頂直下にある土俵…!
山頂
2014年09月28日 21:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 21:09
山頂
寒江山への尾根
2014年09月28日 12:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 12:52
寒江山への尾根
大小朝日岳
2014年09月28日 12:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 12:52
大小朝日岳
山頂から見た土俵
2014年09月28日 12:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
9/28 12:53
山頂から見た土俵
以東岳が圧倒的な迫力です。
2014年09月28日 12:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 12:55
以東岳が圧倒的な迫力です。
この小屋にいつか泊まりたい。
2014年09月28日 13:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/28 13:06
この小屋にいつか泊まりたい。
粟畑山頂。何の変哲もないところです。
2014年09月28日 13:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/28 13:16
粟畑山頂。何の変哲もないところです。
これはびっくり。この石畳は何?
2014年09月28日 13:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 13:18
これはびっくり。この石畳は何?
線路は続くよ、みたいにずっと続いてます。誰が何のために作ったのか…?
2014年09月28日 13:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 13:20
線路は続くよ、みたいにずっと続いてます。誰が何のために作ったのか…?
しまいにはこれです。苔が付着して日蔭はぬるぬる。だったら作らなきゃいいのに…。
2014年09月28日 13:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 13:21
しまいにはこれです。苔が付着して日蔭はぬるぬる。だったら作らなきゃいいのに…。
それはさておき障子ヶ岳にさよならを。
2014年09月28日 13:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/28 13:25
それはさておき障子ヶ岳にさよならを。
竜が岳の水場、といっても渇水で水量は僅かでした。とても飲める流量ではありませんでした。
2014年09月28日 14:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 14:12
竜が岳の水場、といっても渇水で水量は僅かでした。とても飲める流量ではありませんでした。
登りに使った尾根が見えました。ここからは急激に下って行きます。
2014年09月28日 14:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/28 14:14
登りに使った尾根が見えました。ここからは急激に下って行きます。
唐松の林を抜けて南俣沢の出合に戻ってきました。
2014年09月28日 15:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/28 15:35
唐松の林を抜けて南俣沢の出合に戻ってきました。
撮影機器:

感想

2年前の秋に祝瓶山を登った時、たかだか1400mの山と多寡を括っていたら、どうしていい山で感動しましたが、今回もまた切れの良い山でした。しかも最近のヤマレコを拝見するに紅葉には早いかと思ったら、意外に進んでいて美しい山稜を満喫できました。朝日連峰の主稜線の雄大さと険しさも再認識しました。天狗角力取山で出合った若いカップルがはじけるような笑顔で「狐穴から来ました!」と言っていたのがとても羨ましかったな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

あらら!
snapkinさん、こんにちわ。
ニックネーム一字違い
ルートも同じ!
他人とは思えず、コメント入れました

紅葉、最盛期ですね!
2014/10/1 13:00
Re: あらら!
snafkinさん、こんにちはです。
実は今回snafkinさんの先週の記録を参考にさせていただきました。ありがとうございました。ただニックネームを見て…あ、本家本元だ。私って黒スワン、みたいな…。
障子ヶ岳、いい山でした。久しぶりにまともな紅葉も見られて幸せでした。
2014/10/2 15:35
こんにちは
あしあと&拍手履歴から、嬉しくって参りました。
snapkinさんの、御宝前コースからの摩耶山のレコを、お気に入りにいれています。
倉沢からは死にかけたのでいつかリベンジと思いつつ、やっぱり怖いので摩耶山には近づいていません(^_^;
www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-463394.html

障子の紫ナデのコースは規制ないんですか?
2014/10/3 21:30
Re: こんにちは
kimberliteさん、こんにちは。
仙台に赴任して東北のヤマレコメジャーの方々の記録を参照させていただいて、
生活感と知的探究心の狭間で揺れ動く女宮沢賢治みたいな
Kimさんの記録を楽しく読ませていただいてますw
摩耶山また行く気になったらお伴に加えて下されば光栄ですw
ところで入山規制ですが、特に看板等無く、ルートも危険個所なしでした。
アプローチの南俣沢出合までの林道が別ルートになってたぐらいです。
山形の山、まだまだ登りたいのが沢山あります!
2014/10/6 0:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら