記録ID: 5204986
全員に公開
山滑走
北陸
湯谷周回(マルツンボリ山-人形山-大滝山)
2023年02月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:24
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,876m
- 下り
- 1,870m
コースタイム
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
春木山ー大滝山の稜線上では雪庇に注意 アイゼンは未使用・春木山ーカラモン峰の一部ではクトー(スキーアイゼン)を使用 |
写真
撮影機器:
感想
湯谷周回へ。行程は、田向集落からマルツンボリ山春木山を経て、人形山、カラモン峰を縦走して大滝山へ至るというもの。
今週の降雪で酷いラッセルになるかと思っていましたが、昨日の日射と昇温で沈降が進み、深いところでもスネラッセルでした。
宮屋敷跡から人形山への登りでは、ガスが濃く、フラットライト状態でしたが、徐々に視界も良くなり、晴れ間も見えました。
誰も居ない静かな山を楽しむことができました。
行ってみたかった人形山周回ツアーへ。
トレースもないので、全ラッセル。雪も安定していてトラバースもしやすくて良かったです。最初ホワイトアウト気味だったけど、その後と晴れてきて、いい景色も見えて楽しかったです!
人形山は去年行った時から滑りたい斜面があって今回偵察出来たので良かった。次来た時は滑ります。
最後の滑りは重い雪だったけど、楽しく滑れてよかった。
大滝山は今年1月に、ルートミスしたり大変な思いしたけど、今回は大きなミスなくて良かった。完璧では無いけど、、、笑
行きたかったルート行けて良かったです。先輩方、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する