ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5205063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

鞍掛山〜古賀志山〜御嶽山縦走

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
11.6km
登り
866m
下り
846m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:31
合計
6:50
9:13
9:13
20
9:33
9:36
9
9:45
9:49
38
10:27
10:27
8
10:35
10:36
22
10:58
10:58
20
11:18
11:19
49
12:08
12:08
48
12:56
12:56
27
13:23
13:29
21
13:50
13:51
14
14:05
14:15
15
14:30
14:30
1
14:31
14:36
64
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇都宮市森林公園駐車場利用、結構車駐車していましたが広いのでまだまだ余裕ありました
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備されていて道標もありますが、道標ない分岐も多く要所要所で地図と現在地の確認が必要です。途中鎖場、はしご等もありますが慎重に行けば問題ありません。
その他周辺情報 駐車場から10分弱のさくら温泉を利用、ドバドバ源泉かけ流しで600円、あまり広くはありませんが良い温泉でした。
宇都宮市森林公園駐車場に着きました、気温2℃。広い駐車場で結構車あり、山歩き姿の方々もおられました
2023年02月23日 08:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 8:30
宇都宮市森林公園駐車場に着きました、気温2℃。広い駐車場で結構車あり、山歩き姿の方々もおられました
駐車場から赤川ダム方面に歩いてすぐ、右に曲がる道を行くとこの道標、右に行きます
2023年02月23日 08:48撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 8:48
駐車場から赤川ダム方面に歩いてすぐ、右に曲がる道を行くとこの道標、右に行きます
最初は階段
2023年02月23日 08:49撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 8:49
最初は階段
少し行くと樹林帯の道
2023年02月23日 08:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 8:56
少し行くと樹林帯の道
まもなく長倉山、右の鞍掛山方面に行きます。この先鞍掛山山頂まで道標はありません
2023年02月23日 09:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:13
まもなく長倉山、右の鞍掛山方面に行きます。この先鞍掛山山頂まで道標はありません
少し下ると伐採エリア
2023年02月23日 09:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:15
少し下ると伐採エリア
しばらく伐採エリアの横を下ると舗装路が見えてきます
2023年02月23日 09:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:23
しばらく伐採エリアの横を下ると舗装路が見えてきます
舗装路と少し並行して歩くと渡渉ポイント
2023年02月23日 09:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:26
舗装路と少し並行して歩くと渡渉ポイント
渡渉ポイントから少し行くと舗装路に、右折します
2023年02月23日 09:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:27
渡渉ポイントから少し行くと舗装路に、右折します
少し下ると小さな川の先に左に行く階段、上ります
2023年02月23日 09:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:31
少し下ると小さな川の先に左に行く階段、上ります
少し行くと林道、林道にはいかず直進
2023年02月23日 09:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:32
少し行くと林道、林道にはいかず直進
さらに行くと右に鳥居がある道にぶつかります
2023年02月23日 09:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:35
さらに行くと右に鳥居がある道にぶつかります
この方向に、左折します
2023年02月23日 09:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:35
この方向に、左折します
岩ゴロゴロで歩きにくい道、傾斜はきつくありません
2023年02月23日 09:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:43
岩ゴロゴロで歩きにくい道、傾斜はきつくありません
左奥にお地蔵様らしきものがある分岐、右にも見tがありますが左側の階段方向に向かいます
2023年02月23日 09:45撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:45
左奥にお地蔵様らしきものがある分岐、右にも見tがありますが左側の階段方向に向かいます
大きい岩がある道
2023年02月23日 09:50撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:50
大きい岩がある道
斜度もきつくなり、このあたりでルート外れ警告、鞍掛神社への道とは異なる道を進んでました。このまま進むと神社経由の道と合流できそうなのでそのまま進むことに
2023年02月23日 09:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 9:54
斜度もきつくなり、このあたりでルート外れ警告、鞍掛神社への道とは異なる道を進んでました。このまま進むと神社経由の道と合流できそうなのでそのまま進むことに
花、コウヤボウキ、と思われる
2023年02月23日 10:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:01
花、コウヤボウキ、と思われる
予報通り薄日がさしはじめ、明るくなる
2023年02月23日 10:02撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:02
予報通り薄日がさしはじめ、明るくなる
元の道とようやく合流
2023年02月23日 10:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:14
元の道とようやく合流
右手に眺望が広がります
2023年02月23日 10:24撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:24
右手に眺望が広がります
その2、場所は大岩
2023年02月23日 10:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 10:26
その2、場所は大岩
大岩からは、はしごでおります(上から)
2023年02月23日 10:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:26
大岩からは、はしごでおります(上から)
はしご(下から)
2023年02月23日 10:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:28
はしご(下から)
大岩から先は平坦な道
2023年02月23日 10:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:30
大岩から先は平坦な道
まもなく鞍掛山山頂に到着、立派な山銘板
2023年02月23日 10:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:33
まもなく鞍掛山山頂に到着、立派な山銘板
頂上から下るとこの道標
2023年02月23日 10:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:35
頂上から下るとこの道標
次の道標
2023年02月23日 10:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 10:43
次の道標
左側の眺望が開けたところ
2023年02月23日 10:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 10:51
左側の眺望が開けたところ
大きな岩一つ、大昔どこからか飛んできたものか?
2023年02月23日 11:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 11:15
大きな岩一つ、大昔どこからか飛んできたものか?
猪倉峠に到着
2023年02月23日 11:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 11:17
猪倉峠に到着
シゲト山は気付かずに通過した模様、この道標で気付く
2023年02月23日 11:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 11:35
シゲト山は気付かずに通過した模様、この道標で気付く
紅白の鉄塔
2023年02月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 11:40
紅白の鉄塔
男体山、見えました
2023年02月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 11:40
男体山、見えました
岩上り
2023年02月23日 11:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 11:42
岩上り
三角山にはいかずに、縦走路方面
2023年02月23日 11:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 11:54
三角山にはいかずに、縦走路方面
盗人岩方面、上級者コースのようです、こちらにはいかずに
2023年02月23日 12:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:04
盗人岩方面、上級者コースのようです、こちらにはいかずに
斜面をくだります
2023年02月23日 12:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:04
斜面をくだります
降りたところが手岡峠
2023年02月23日 12:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:07
降りたところが手岡峠
上り返してしばらく行くとこの大岩
2023年02月23日 12:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:14
上り返してしばらく行くとこの大岩
馬蹄形コースへの道標、行きません
2023年02月23日 12:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:18
馬蹄形コースへの道標、行きません
少し行くと見晴らし良くベンチがある場所に、こんな場所探して歩いてました
2023年02月23日 12:20撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 12:20
少し行くと見晴らし良くベンチがある場所に、こんな場所探して歩いてました
ここでお昼にします
2023年02月23日 12:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 12:23
ここでお昼にします
お昼の大休止でだいぶ足も軽くなり、こんな鎖場も難なく攻略
2023年02月23日 12:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:52
お昼の大休止でだいぶ足も軽くなり、こんな鎖場も難なく攻略
上りきるとこの眺望
2023年02月23日 12:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:53
上りきるとこの眺望
古賀志山方面へ
2023年02月23日 12:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 12:53
古賀志山方面へ
また岩の道
2023年02月23日 13:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:13
また岩の道
そしてこの眺望
2023年02月23日 13:16撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:16
そしてこの眺望
せっかくなので標高点559mへ
2023年02月23日 13:20撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:20
せっかくなので標高点559mへ
標高点559m地点、すぐでした
2023年02月23日 13:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:22
標高点559m地点、すぐでした
眺望良いです(でも見慣れた)
2023年02月23日 13:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:23
眺望良いです(でも見慣れた)
温度計8℃でした
2023年02月23日 13:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:23
温度計8℃でした
少し戻って古賀志山方面へ下ります
2023年02月23日 13:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:25
少し戻って古賀志山方面へ下ります
平和な道、あまり長く続きません
2023年02月23日 13:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:42
平和な道、あまり長く続きません
富士見峠
2023年02月23日 13:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:47
富士見峠
宇都宮高校の所有林?
2023年02月23日 13:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:47
宇都宮高校の所有林?
上ります
2023年02月23日 13:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:47
上ります
古賀志山頂の道標
2023年02月23日 13:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 13:59
古賀志山頂の道標
着きました、古賀志山山頂。犬連れの方の犬たち、おとなしくて賢そう。少し撫でさせてもらいました。
2023年02月23日 14:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 14:03
着きました、古賀志山山頂。犬連れの方の犬たち、おとなしくて賢そう。少し撫でさせてもらいました。
携帯基地局?
2023年02月23日 14:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:06
携帯基地局?
山銘板と三角点
2023年02月23日 14:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:12
山銘板と三角点
御嶽山方面に向かいます
2023年02月23日 14:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:18
御嶽山方面に向かいます
少し行くと鳥居と祠の跡らしい土台、でもここが御嶽山ではありません
2023年02月23日 14:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:21
少し行くと鳥居と祠の跡らしい土台、でもここが御嶽山ではありません
鎖場1
2023年02月23日 14:23撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:23
鎖場1
鎖場2
2023年02月23日 14:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:26
鎖場2
はしご
2023年02月23日 14:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:28
はしご
短いけど険しい道を行くと御嶽山
2023年02月23日 14:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 14:29
短いけど険しい道を行くと御嶽山
苦労したかいあって、180度のパノラマ(写真には山名)
2023年02月23日 14:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:31
苦労したかいあって、180度のパノラマ(写真には山名)
実際の景色
2023年02月23日 14:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:32
実際の景色
その2
2023年02月23日 14:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:32
その2
その3
2023年02月23日 14:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:32
その3
分岐まで戻り南コース方面へ下ります
2023年02月23日 14:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:41
分岐まで戻り南コース方面へ下ります
階段が続きます
2023年02月23日 14:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:42
階段が続きます
階段の途中からの眺望
2023年02月23日 14:49撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:49
階段の途中からの眺望
ようやく森林公園駐車場の道標
2023年02月23日 14:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:52
ようやく森林公園駐車場の道標
少しショートカットして林道へ
2023年02月23日 14:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 14:57
少しショートカットして林道へ
しばらく行くと車両通行止めのバリケード
2023年02月23日 15:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:04
しばらく行くと車両通行止めのバリケード
バリケードを越えて少し行くと、左斜め方向に赤川ダム方面の道標、進みます
2023年02月23日 15:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:06
バリケードを越えて少し行くと、左斜め方向に赤川ダム方面の道標、進みます
軽い下り、とても歩きやすい道
2023年02月23日 15:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:15
軽い下り、とても歩きやすい道
赤川ダム方面に向かいます
2023年02月23日 15:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:18
赤川ダム方面に向かいます
この道標も赤川ダム方面に向かいます
2023年02月23日 15:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:21
この道標も赤川ダム方面に向かいます
展望台方面へ右折、展望台からの眺め、水はほとんどありません
2023年02月23日 15:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:27
展望台方面へ右折、展望台からの眺め、水はほとんどありません
公園らしきところに降りてきました
2023年02月23日 15:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:30
公園らしきところに降りてきました
赤川ダムの堤防に向かいます
2023年02月23日 15:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:33
赤川ダムの堤防に向かいます
堤防を右折、少し下ると駐車場に到着です
2023年02月23日 15:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/23 15:39
堤防を右折、少し下ると駐車場に到着です
おまけ:帰り道に見た夕景
2023年02月23日 17:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/23 17:31
おまけ:帰り道に見た夕景
撮影機器:

感想

今日の栃木百名山は鞍掛山と古賀志山。鞍掛山から古賀志山までの稜線は、時々広がる眺望を楽しみながら、バラエティーに富んだ道とアップダウンを繰返し、結構いやかなり足に来る道でした。あまり期待もしていなかった御嶽山、今日の中でぴか一の眺望で、古賀志山から近いので行く価値大あり、おすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 関東 [日帰り]
宇都宮トレイルラン
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら