城山&女夫山&天神山&郡上の岳山(続ぎふ百山)
- GPS
- 09:34
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 728m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岳山:登山口前に駐車。1台しか停められない? |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山&女夫山&天神山:ルート明瞭。城山山頂直下の急登が泥で滑りやすいかも。 岳山:往路はルート間違い。完全にバリルート扱いなので、参考に出来ないと思います。復路はしっかりした登山ルート。ピンクテープもあるので、問題ないと思います。 |
その他周辺情報 | 上之保温泉 ほほえみの湯。城山の山頂で自撮りすると¥100割引き。 食事処も充実してます。キッチンカーもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今日はまったり登山だ。と思ってたけどエライ目に遭った😨
まずは城山&女夫山&天神山。
こちらは特に問題なし。
松本方面から松本峠を目指し、最初は城山(じょうやま)。山頂は開けてメチャ眺望良し。これから人気出そうな山ですね😊
松本峠まで戻って続いて女夫山(めおとやま)。かえるの彫刻素晴らしい。
最後は天神山。その先の展望台まで。ここはうさぎの彫刻。卯年だから、今年はたくさんの人が訪れてるのだろうな。
そして無事下山。
次は僕の趣味に付き合ってもらおう。続ぎふ百山の岳山へ。郡上の方ね。
レコ見てても割とルート明瞭と記載されてる。特に問題ないようだ。1時間くらいで下山出来そう。
これはラクショーだなと思い。地形図もプリントアウトせず、ルートも確認せず。これが失敗だった😨
登山口に到着。案内もあるけど、どこから進めばいいのかイマイチ分からない。沢沿いに道があるので、これを進んでみるか。
ハイ、この時点でゲームオーバー笑。正解は右手の尾根の方へ進むのが正解です。注意してください。
そして我々は正解に気付かずひたすら沢沿いを歩いていくけど、徐々にルート不明瞭。これは間違えてるなと思ったけど、ヤマップで確認しようにも、登山中はレポを確認できない。ここで引き返すのもカッコ悪いので、このまま進んでやるぜ!
GPSで現在地は分かるので、この先のルートを確認すると、壁みたいな登りがあるではないですか! 確かにすごい斜度だ。四つん這いでひたすら高度を上げていきます。枯れ葉で滑りやすい箇所もあるけど、何とかなりそう。徐々に傾斜も緩くなり、やっと安全圏内か? と思って尾根を歩いていたら、でっかい岩が尾根を遮る😨
進退窮まったか? ちょっとだけ岩場を登ってみるけど、滑落リスクが大きい。岩場を巻けないかと左手を見ると歩けそうだ。何とか巻き道で岩場を回避して再度尾根へ合流。最後はちょっと藪漕ぎ気味でしたが、何とか正規の尾根へ無事合流。これはハイタッチものだ😊 生きてるって素晴らしい。
そしてやっと岳山到着。達成感ハンパない。念入りに写真を撮って下山。下山ルートメチャルート明瞭。ホントは登りもこのルートを歩くつもりだったのにね。人生は時々いばらの道も歩いたほうが面白い笑。
とりあえず無事下山。続ぎふ百山もゲット。
柚子唐揚げ定食も頂き本日のミッションコンプリート。
楽しい1日でした😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する