記録ID: 5214929
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
金峰山(県営無料駐車場から往復)爆風ハイク
2023年02月26日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:23
距離 13.0km
登り 1,278m
下り 1,280m
12:59
天候 | 晴れ(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場に至る道路及び駐車場には凍結箇所ほぼなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【富士見小屋〜大日小屋】 朝は登山道がアイスバーンになっているところがありました(アイゼンなしでも登れましたが)。 【稜線部】 アイゼン+ストックで登れますが、強風時は避ける場所が少ないので、飛ばされないように、また顔面凍傷にならないように注意が必要。 |
写真
感想
2週間前に遭対協の冬山救助訓練で初めて人を背負って下山してから右ひざの調子が悪く、リハビリを兼ねて近場の金峰山へ。今日まで冬型の気圧配置とのことで、強風覚悟で臨みました。
県営無料駐車場到着時から強風と低温(-9℃)で若干意気消沈な感じでしたが、天気が良くなることを信じて歩を進めます。登山道はところどころアイスバーンになっているところがありましたが、大日岩との分岐まではノーアイゼンで行けました。樹林帯でも風が強く、指先や鼻、頬っぺたの感覚はなくなり、動いていないと寒かったです。
稜線に出ると一気に展望が開け、南アルプス、富士山、八ヶ岳が見渡せましたが、風がさらに強まります。五丈岩手前の稜線が風MAXで、ダブルストックでも身体を支えられないくらいの爆風!時折、耐風姿勢で耐えながら、できるだけ止まらずに進みました。
そんな厳しい登りでしたが、何とか山頂に到着。ほぼ快晴、360℃の大展望が広がっていましたが、強風で寒いので、さっさと下山。アイスバーンもだいぶ溶けていたので、富士見平小屋の少し上でアイゼンを外しましたが、まだまだ凍結箇所があって、注意していても何度か滑ってこけそうになりました。
ひざをいたわりながらのリハビリ登山にしては厳しめでしたが、冬季の金峰山に初めて登れてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する