記録ID: 522675
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
紅葉の東北山行(磐梯山)
2014年09月30日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 989m
- 下り
- 969m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
昨日の栗駒山から車で移動し昨夜は「道の駅 裏磐梯」で車中泊。
16時ごろ着くと私達だけの車でちょっと寂しい感じ....
天気も霧雨が降ってきて早々に車の中で夕食を食べて18時頃には
寝てしまいました。
2時に眼があくと雨が降っていて今日の磐梯山は雨合羽きての山歩き
かな?と思ってました。
今日の宿泊は「休暇村裏磐梯」だったのでゆっくり登っても時間が
あるので8時前に登り始めました。
前回行った時は八方台から登ったので今回は裏磐梯登山口から登る
ことに。
このコースの方が距離が若干長くなりますが危険な個所もなく登りやすい登山道です。
紅葉は見頃を過ぎていて山頂付近のナナカマドはほとんど散ってました。
逆に登山道が落葉で綺麗でしたね。
下山後時間があったので五色沼を散策し今日の宿「休暇村裏磐梯」に
チェックイン。
ここのコインランドリーは無料でした。ありがたいです。
明日は苗場山まで一日車で移動します。
日数 67日
時間 6時間30分(歩行 5時間 休憩 1時間30分)
距離 11.76
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する