ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5238331
全員に公開
ハイキング
近畿

二年越しのリベンジトレイルー道場川口から発心門王子経由熊野本宮大社

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:25
距離
18.5km
登り
1,357m
下り
934m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:04
合計
4:15
距離 18.5km 登り 1,359m 下り 936m
8:28
34
9:07
9:08
15
9:23
9:23
25
9:48
9:48
19
10:07
10:07
4
10:11
10:11
13
10:24
10:24
23
10:47
10:48
24
11:11
11:14
12
11:26
11:27
6
11:33
39
12:12
12:12
37
12:49
ゴール地点
天候 手は冷たいけど日差しはGWな晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
川湯温泉から8時代のバスで本宮大社まで帰りも道場川口バス亭で紀伊田辺駅
コース状況/
危険箇所等
非常に歩きやすいけど後半はそこそこ登山
その他周辺情報 川湯温泉は熱くて好き
優雅な朝食、コーヒーも付きます
2023年03月05日 07:24撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/5 7:24
優雅な朝食、コーヒーも付きます
川湯温泉の源泉
2023年03月05日 08:01撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
3/5 8:01
川湯温泉の源泉
温い
2023年03月05日 08:01撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 8:01
温い
熊野大社前のバスターミナル
2023年03月05日 08:23撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 8:23
熊野大社前のバスターミナル
朝は喧騒もなく静かにお詣りできます
2023年03月05日 08:24撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 8:24
朝は喧騒もなく静かにお詣りできます
最近はこんな階段も怖くなくなりましたね
2023年03月05日 08:25撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/5 8:25
最近はこんな階段も怖くなくなりましたね
兎年バージョン
2023年03月05日 08:28撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 8:28
兎年バージョン
トレイルはこんな感じです
2023年03月05日 08:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 8:47
トレイルはこんな感じです
定期的に休息できます
2023年03月05日 09:07撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 9:07
定期的に休息できます
温泉コーヒー安いよね
2023年03月05日 09:23撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 9:23
温泉コーヒー安いよね
あれに見えるは石他力山
2023年03月05日 09:25撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 9:25
あれに見えるは石他力山
桜咲いてませんか?
2023年03月05日 09:29撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 9:29
桜咲いてませんか?
梅の見られる今が一番熊野古道の良い季節
2023年03月05日 09:32撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/5 9:32
梅の見られる今が一番熊野古道の良い季節
地蔵も傘子地蔵に進化してます
2023年03月05日 09:38撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 9:38
地蔵も傘子地蔵に進化してます
バスで来るならここまで
2023年03月05日 10:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 10:06
バスで来るならここまで
発心王子から中辺路
2023年03月05日 10:10撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 10:10
発心王子から中辺路
前回は左に進みましたが、今回はまっすぐ
2023年03月05日 10:25撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 10:25
前回は左に進みましたが、今回はまっすぐ
日当たりのいいベンチ
2023年03月05日 10:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 10:47
日当たりのいいベンチ
集落跡の木が哀愁漂います
2023年03月05日 10:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 10:48
集落跡の木が哀愁漂います
読めないけど集落があったと書いてあったかな?
2023年03月05日 10:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 10:49
読めないけど集落があったと書いてあったかな?
昨日もあった異邦人のペア
2023年03月05日 11:12撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:12
昨日もあった異邦人のペア
ここから下り
2023年03月05日 11:12撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:12
ここから下り
ズンズン進みます
2023年03月05日 11:16撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:16
ズンズン進みます
湯川王子のシンボルかな?
2023年03月05日 11:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:27
湯川王子のシンボルかな?
湯川王子
2023年03月05日 11:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 11:27
湯川王子
ここも集落跡
2023年03月05日 11:30撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:30
ここも集落跡
蛇形地蔵
2023年03月05日 11:32撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:32
蛇形地蔵
蛇なの?
2023年03月05日 11:32撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:32
蛇なの?
突然登山道
2023年03月05日 11:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 11:49
突然登山道
これを感じたくて来ましたの
2023年03月05日 12:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
3/5 12:13
これを感じたくて来ましたの
前回のエスケープ地点に合流
2023年03月05日 12:31撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 12:31
前回のエスケープ地点に合流
前回のゴールがゴール
2023年03月05日 12:39撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 12:39
前回のゴールがゴール
あの山を下って登るには時間がないので国道を進みます
2023年03月05日 12:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/5 12:42
あの山を下って登るには時間がないので国道を進みます
天然テーブル
2023年03月05日 12:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/5 12:48
天然テーブル
ゴールでーす
2023年03月05日 12:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/5 12:49
ゴールでーす
バス待ち三十分くらいのご飯タイム
2023年03月05日 12:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/5 12:51
バス待ち三十分くらいのご飯タイム
貸し切り特急銀河に横付け
2023年03月05日 16:00撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
3/5 16:00
貸し切り特急銀河に横付け
撮影機器:

感想

【中辺路終了】
二日目でですが中辺路の通算は三日目です。
川湯温泉の宿で朝ご飯をゆっくり食べて8時過ぎのバスに乗り本宮大社をお参りしながら裏から抜けて熊野古道を逆走です。
【これぞ熊野古道】
昨日に引き続き、海外からわざわざお客さんが歩きに来るくらい歩きやすいトレイルが続きます。蛇形地蔵くらいまではなだらかな傾斜なので登りでも降りでもあまりしんどさに関係がない気がします。
よくよく歩いていて思い出したのが、2年前の年末休みに近露から本宮大社経由で川湯温泉を目指したものの道場川口から先が大雪でロクな装備もなく途中で断念して国道をひたすら歩いたのを思い出しました。
もっともあの時、チェーンスパイクをもっていて行ったれと軽はずみに挑んだら途中でくたばるか日没時間切れで遭難していたかもしれないと今回このルートを歩いて感じました。つくづく悪運だけはあるなと思いるのでありました。
【和歌山県登山ガイドやりこみ】
とりあえず中辺路は終わりましたが、熊野古道の雲取山と印南あたりの大辺路の熊野古道がまだ残っておりますので今月行けたらいいな、駄目なら来年ですかね?この辺りの山域はヒルの嫌な思い出がありますので季節を選ぶのです。
中辺路を終えて思うのは、熊野古道は初心者向けではありますがある程度長距離を歩けるようになってからのほうが効率がいいかなというところでしょうか?好きには歩けばいいと思いますが何分和歌山から田辺まで一時間以上かかりますし、そこから更に熊野本宮大社まて数時間のアクセスはそう何度も来れないなというところ、周回コースではありませんので車一台ではなかなか大変ですからね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら