禅師山・南山
- GPS
- 04:10
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 855m
- 下り
- 848m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晴れたので宍粟50名山に登る。夏はヤマビルがいて、冬は微妙に雪があって、行くタイミングが難しい。楽しく歩けるのは3月と11月くらいか。
【禅師山】
禅師山はルートが2種類ある。上りは尾根ルート、下りは谷ルートを行ってみる。登山口の標識には谷ルートは悪路と書いてある...少し不安だ。尾根ルートは一気に120メートルほど登る。そこそこ急坂なので、落ち葉で滑って歩きにくい。登り切るとなだらかな尾根道になる。落ち葉を踏みしめて歩く尾根道は素敵だ。とても気持ちが良い。ゆったりと山頂のほうに向かう。
テープは所々にあって道に迷うことはない。分岐の手前のピークで少し急坂があり、その後の山頂に向かう道は意外とアップダウンが続く。山頂へは折り返すような道を通り、少し遠く感じる。山頂は広々としていて、なかなか気持ちが良い。少し木が多めだが、眺めもある。
分岐の看板には谷コースにはヒルがいると書いてある。行ってみると確かに歩きにくい道だ。加えて、落ち葉で足の置き場がよく見えない。それなりに距離があるので、コケないように無心に降り続ける。ヒルがいるので、ここは夏には来たくないな。神社の鳥居が見えた時は少々ホッとした。
【南山】
一旦車に戻って昼食を取り、近くの南山に向かう。今回は南から入り北へ抜ける予定だ。麓の北山神社にお参りしてから登る。登山道はよく整備されていて、とても歩きやすい。山頂までアップダウンを繰り返しながら緩やかに上っていく。風も無く、落ち葉を踏みしめる音だけが優しく響く。
山頂は眺めがないので、早々に下山する。地図から想像はしていたが、かなりの急坂が続く。枯れ葉で滑るので、張ってあるロープはありがたかった。登山口まで降りて、姫路市の表示を見たときに、南山が3つの街の市境であったことに気がついた。後は車まで歩いて終了。
----
今回は、ULTRA LUNCHのThe POD(コジー)を試してみた。とりあえず、アルファ米で親子丼を作った。Ziplocのポッドは収納で不利だが、確かに食べやすい。次回のテント泊で試してみようと思う。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人