記録ID: 523955
全員に公開
ハイキング
甲信越
高谷山〜カンバ平〜山の神
2012年09月27日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 682m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
観音経トンネル手前の西口登山口までバスで行き、夜叉神峠からカンバ平とその先を少し探索して大骨山尾根を下って戻る。
高谷山から先は未知の道だったが、歩きやすかった。カンバ平から先は奥深さを感じる山歩きとなる。途中の唐松地帯は手が入っているようで歩きやすい道なっているが、その先少し道が崩れている箇所もある。全体的には迷うことのない道となっている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する