記録ID: 5245289
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2023年03月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 654m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:22
距離 8.3km
登り 654m
下り 739m
10:46
53分
スタート地点
13:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登りはロープウェイには乗らずスキー場の脇の登山口から南八ヶ岳を眺めて北横岳山頂迄登りました 降りは14時前迄には自宅に帰宅する予定だったのでロープウェイで降りました 降りの片道1200円なり 北横岳迄の車のアクセスは最近の暖かさで道路は雪は見当たらない感じでしたが朝晩の凍結はある為スタッドレスタイヤ必須かと思います まだまだ4月位まで雪の降る日は有りそうかと思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に良く踏まれていて歩き易い 個人差は有りますが軽アイゼンかと。ツボ足で頑張って居る方もいらっしゃいました(^^) 流石に今日は日差しも有り午後になるとロープウェイ山頂からの降りすぐにズホリました。 |
写真
撮影機器:
感想
最近何かと用事があってしっかりとした登山が出来ず
今日も色々と都合が有り、13時過ぎには帰宅しないとっ
頑張って早起きして山行くぞと思っていたが、スタートは10時半過ぎと、この有り様。又やってしまいました。
近場の北横岳の北陵山頂に行ってなかったのでチャレンジしてみました。
雪の状況も良く山頂迄以外にもスムーズに行けました。
ロープウェイ山頂迄はスライドは無しでしたがロープウェイ山頂からはチラチラと登山者が有り、北横岳山荘から上は大勢の人がみられました。
風が強い印象の北横岳山頂ですが今日はとても穏やかでした。
時間の都合も有り超特急で山頂からロープウェイ山頂迄降り終了しました。
降りはズルしてロープウェイで。💦
今日も最高の山行でした。感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する