梅満開の幕山〜切ない自鑑水〜誰もいない南郷山〜五郎神社までの春山の旅
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 552m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
の予定でしたが、朝の東名高速で渋滞に遭い、湯河原駅9時発のバスに間に合わず、がっかりしていたところ、梅祭り開催中のためバスが増発していて「9時半発の臨時便、もうすぐ出ますよ〜」という声で、運よく乗れました。 下山後は五郎神社に寄って参拝し、その鳥居のすぐ前のバス停からバスに乗り、湯河原駅に戻りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は皆無。ただ朝方降った雨でぬかるんで滑りやすいところが数箇所あり。 道標は申し分なく、分かりやすく設置されていたので道迷いの心配は全くありません |
その他周辺情報 | 登山開始が9時過ぎであれば、湯河原梅林で開催中の「梅の宴」会場にいくつか出店があるので、おにぎりなどの食料は登山道に入る前にそこで調達できます。 下山後は、湯河原駅から10分ほど車で走って「ゆとろ嵯峨沢の湯」に寄りました。脱衣所と洗面台、内湯の洗い場は大変狭いですが、露天風呂は広くて気持ち良かったです |
写真
装備
個人装備 |
アウター
ソフトシェル
ベスト
Tシャツ
インナー
トレッキングタイツ
アルパインライトパンツ
スポルティバブーツ
ソックス
ソックス替え
膝サポーター(左右)
かっさ
ライトタオル x 2
エアクッション
スリング
フィンガーグローブ
ネックゲーター
キャップ
自分の眼鏡
スパッツ
ダブルストック
ポールのチップ入れ
熊鈴 x 2
BOSE モバイルスピーカー
サーモボトル x 3
炭水化物
行動食
ファーストエイドキット
ヘッドライト x 2
予備用乾電池
レインジャケット
レインパンツ
Mystery Ranch 40リッターパック
Mystery Ranch Wingman
お財布
Fitbit
iPhone
充電器とケーブル
地図
ティッシュ
濡れティッシュ
ゴミ入れプラスチックバッグ
マスク
|
---|
感想
以前来た時は、幕山公園駐車場起点で反時計回り周回で歩きましたが、この日は、幕山登頂後、隣の南郷山までハシゴしてみました。
幕山の頂上は平日にもかかわらず、梅のシーズンだからか人がかなりいて、とても賑やかな山頂広場でした。
ここの山頂は広いですが、ベンチがなく、みなさん座るのに苦心されていました。朝の雨が少し残っていて地面が湿っていましたから。
さて、山頂から自鑑水(自害水)へ向かう道に入ると、一気に人がいなくなり、熊鈴を出して鳴らして歩きました。
自鑑水までの道は展望はほとんどないのですが、静かな山歩きを愛する人には魅力的な道。私にはとても良かったです。ブナやヒメシャラをはじめ、木々たちが着々と春の準備を始めていて、葉っぱはまだないのに、うっすらと緑がかった林の景色でした。
山はもう春で、土も風も春の匂いです。
南郷山への途中にある自鑑水(自害水)は、源頼朝のエピソードがある場所で、ミステリアスな雰囲気で、なんだかしばし佇んでしまいました。その周辺も、道の両脇に背高く茂った笹がびっしり群生していて、戦で敗れた武者たちが今にもゾロゾロと歩いてきそう。。。歴史のロマンを感じました。
そして南郷山にはすぐ着きます。きつい登り返しもありません。とても静かな山頂で、誰もいなかった・・・。
そして山頂からすぐのところから、真鶴半島がドーンと見えます。幕山からも見えたのですが、こちらからの方がより接近して見られました。
南郷山頂上から先は、汗をかかされるような道はなく、あっさりとゴルフ場脇の道に出ます。そこを通過してアスファルトの道になるともう五郎神社が近いのですが、このアスファルトの道が意外と曲者で、小石が綺麗に埋め込まれた道なのですが、その埋め込まれた小石が、人に何度も踏まれて歩かれて、ツルッツルに磨かれてしまっていて、結構滑ります。ご注意を
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する