【涸沢カール】遂に!!憧れの地へ🍁極上紅葉ハイク🍁
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf9c587e4500d1dc.jpeg)
- GPS
- 12:49
- 距離
- 34.0km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:45
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:52
天候 | ✦1日目:曇り☁→晴れ☀ ✦2日目:雨☂ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡第二駐車場⇔タクシーで上高地バスターミナル(5人で相乗り1人¥840) |
コース状況/ 危険箇所等 |
✦危険な個所はありません |
その他周辺情報 | ✦白骨温泉郷♨(沢渡から4km) 温泉郷入口に案内所があります。 今回利用したのは泡の湯本館(※注:〜14時までです) http://www.awanoyu-ryokan.com/gairai.html |
写真
感想
憧れの地涸沢カール。
ここの紅葉が観たくて始めた山登り△
遂に念願叶って行く事が出来ました!!!
当初の予定はついでに奥穂も行きたいなぁと思っていたけど、
目の前に広がる景色に見惚れて見惚れて、、、全く先に進まずでタイムアップ。。
でも、そのおかげで紅葉を思う存分楽しむ事が出来ました♪♪
今回は知人に借りたテントで初テント泊✦
テントを張って、まったりの〜んびり景色を堪能しながら山ご飯&ビール♪
夜は同行者の知り合いの方々と合流して宴会!!
皆さん器用に美味しい山ご飯を作ってご馳走してくれて、色んなお酒と共に楽しいお山の夜を過ごす事が出来ました☺︎♪
今回、山頂に行かないなんてちょっと不完全燃焼っ!!って思いと、
テント場で贅沢な山時間を過ごせて、ピークハントしなくてもたまにはこうゆう過ごし方も良いのかも〜。。って思いで心は揺れに揺れ(笑)
でも、、翌日は降水確率90%。。
2時前はまだ星も出ていて、4時に起きた時も雨が降ってなかったからもしや行けちゃう??と一瞬迷ったけど台風も近づいてきてるし無理は禁物!!って事で泣く泣く断念(泣)
基本ソロ&お山1年生の自分には、珍しく同行者がいる時にレベルの高い山に登っておきたかったのだけど、、う〜ん。。山は逃げない!また来年!!楽しみは取っておきましょ〜♪
今年は紅葉が例年より1週間早くて、涸沢カールの紅葉の見ごろは残念ながら過ぎちゃってたけど、それでも憧れの念願の場所に来れただけで感動!感謝!!なのです☺︎✦
山登りを始めたおかげで見れる景色。本当に贅沢。
山登りを始めるきっかけを作ってくれた、涸沢の写真を見せてくれた
尊敬する大切な人に感謝します。
そしてお山さんありがとうございます!!
また来年もこの場所にこの季節に来れたら良いな♪
今度は奥穂にも絶対行くぞーっ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する