ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 524958
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

台風通過後の槇尾山

2014年10月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:10
距離
4.9km
登り
514m
下り
509m

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:04
合計
2:06
13:29
1
槇尾山公園口駐車場
13:30
13:30
24
13:54
13:56
31
14:27
14:28
40
15:08
15:09
5
トラ尾ベンチ
15:14
15:14
21
五ツ辻
15:35
槇尾山公園口駐車場
曇り空でしたが雨が塵を洗い流してくれたのか大阪湾側の眺めは普段以上にクリアーに見えました
天候 雨上がり後の曇り空
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道26号線 ⇒ 国道480号線 ⇒ 国道170号線 ⇒ 府道228号線(槇尾山仏並線)
⇒ 槇尾山公園口駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
■槇尾山頂への直通ルートの痩せ尾根の取り付き部分は木の根などを掴みつつでないと登れません

■今回のコース上では台風通過による倒木などはなく山行に何ら支障はありませんでした

※ 登山中に雨は降ってませんでしたが雨の後なので蔵岩と仏岩、それに清水の滝はコースから外しました。
満願寺
2014年10月06日 13:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/6 13:30
満願寺
満願寺の前の短い橋の上から
2014年10月06日 13:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 13:30
満願寺の前の短い橋の上から
仁王門(振り返って撮影)
2014年10月06日 13:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 13:39
仁王門(振り返って撮影)
参道の一丁ベンチからの展望
2014年10月06日 13:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/6 13:53
参道の一丁ベンチからの展望
施福寺
2014年10月06日 13:57撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 13:57
施福寺
雨の後なので今日は蔵岩へは行きませんが...
2014年10月06日 13:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 13:59
雨の後なので今日は蔵岩へは行きませんが...
このロープは登ります
2014年10月06日 13:59撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 13:59
このロープは登ります
ロープを登ってそのまま藪を突っ切ります
2014年10月06日 14:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:03
ロープを登ってそのまま藪を突っ切ります
この痩せ尾根に取り付いて直通ルートで槇尾山頂(捨身ケ岳)へ向かいます
2014年10月06日 14:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:06
この痩せ尾根に取り付いて直通ルートで槇尾山頂(捨身ケ岳)へ向かいます
痩せ尾根を登り切ると少しだけ平な所に出ます
2014年10月06日 14:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 14:09
痩せ尾根を登り切ると少しだけ平な所に出ます
すぐに急尾根になりロープ場を登ります
2014年10月06日 14:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:13
すぐに急尾根になりロープ場を登ります
眼下にダイトレ下の池が見えます
2014年10月06日 14:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 14:15
眼下にダイトレ下の池が見えます
岩湧山ですが山頂部は霧で見えませんww
2014年10月06日 14:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 14:15
岩湧山ですが山頂部は霧で見えませんww
2014年10月06日 14:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:15
画面奥の山は南葛城山
2014年10月06日 14:17撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/6 14:17
画面奥の山は南葛城山
もう少し登った所にはベンチもあり更に展望が開けてます
2014年10月06日 14:18撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 14:18
もう少し登った所にはベンチもあり更に展望が開けてます
南葛城山
2014年10月06日 14:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:19
南葛城山
もうひと踏ん張り登って...
2014年10月06日 14:21撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:21
もうひと踏ん張り登って...
槇尾山頂へ到着
2014年10月06日 14:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/6 14:27
槇尾山頂へ到着
山頂からの眺望
2014年10月06日 14:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 14:27
山頂からの眺望
台風が塵を洗い流してくれたのか関空島がくっきり見えて淡路島の山並みも見渡せました
2014年10月06日 14:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11
10/6 14:28
台風が塵を洗い流してくれたのか関空島がくっきり見えて淡路島の山並みも見渡せました
和泉の町並と対岸の六甲山も見えました
2014年10月06日 14:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
10/6 14:28
和泉の町並と対岸の六甲山も見えました
近畿自然歩道側へ下ります
2014年10月06日 14:29撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 14:29
近畿自然歩道側へ下ります
金剛山と大和葛城山が....
全く見えませんww
2014年10月06日 14:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 14:40
金剛山と大和葛城山が....
全く見えませんww
ここを登れば岩湧山のビューポイントなのですが...
2014年10月06日 14:44撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 14:44
ここを登れば岩湧山のビューポイントなのですが...
ですよね。。。
2014年10月06日 14:45撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/6 14:45
ですよね。。。
少しガレている所もあるので雨上がりなので慎重に下ります
2014年10月06日 15:04撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 15:04
少しガレている所もあるので雨上がりなので慎重に下ります
トラ尾のベンチ
(左に進めば清水の滝ですがパスします)
2014年10月06日 15:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 15:08
トラ尾のベンチ
(左に進めば清水の滝ですがパスします)
トラ尾のベンチからの眺め
2014年10月06日 15:08撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/6 15:08
トラ尾のベンチからの眺め
五ツ辻へ向けて右へ進みます
2014年10月06日 15:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 15:09
五ツ辻へ向けて右へ進みます
足場の狭い箇所にはトラロープが張ってあります
2014年10月06日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/6 15:10
足場の狭い箇所にはトラロープが張ってあります
五ツ辻
(右が降りて来た道で左の根来谷コースを下ります)
2014年10月06日 15:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 15:14
五ツ辻
(右が降りて来た道で左の根来谷コースを下ります)
水場ですが増水した川の水っぽいので今日は飲みません
2014年10月06日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
10/6 15:19
水場ですが増水した川の水っぽいので今日は飲みません
根来谷コースはしっかりした林道なので安心
2014年10月06日 15:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 15:26
根来谷コースはしっかりした林道なので安心
橋を渡ればゴールの駐車場です
2014年10月06日 15:34撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/6 15:34
橋を渡ればゴールの駐車場です
大きなキノコ
2014年10月06日 15:35撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/6 15:35
大きなキノコ
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 タオル 応急セット iフォン GPS時計 カメラ 弁当 レインウエア

感想

台風18号が過ぎ去ったので午後から槇尾山を登って来ました

当初は岩湧山を登るつもりで滝畑ダム湖畔の駐車場にクルマを止めて準備体操をすませてぼちぼち始めようかと思ったその瞬間に雨が降り出しました。
登山中に多少の雨が降るのは山なので当然のこととして受け入れることができますが、始めから雨が降っている中を苦行の様な山登りをする気にはなれないのでクルマの中でどうしようか考えました。

しばらく考えて少し標高が低くて市街地に程近い槇尾山なら雨も降ってないかも知れないと思ってレッグガードを付けたままアクセルを踏んで槇尾山へ向かうことにしました。

槇尾山公園口駐車場に到着するとわずかに小雨がパラついていたので少し模様眺めをしている内にほぼ雨も降り止んで、ヘルメットを被って保守点検作業に向かわれる2人組の作業者風の方々が根来谷へ入って行かれたので何となくもう雨は大丈夫かなと思って登り始めることにしました。

今日は施福寺付近のダイトレ脇から直通ルートで槇尾山頂へ向かうことにし、五ツ辻から根来谷コースを下って駐車場へ戻る半周ルートを取って、蔵岩などの雨の後で滑り易くなっていると思われる箇所はコースから外しました。

幸い山行中に雨に降られることはなく気持ちよく山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

yamaotocoさん、おはようございます!
台風一過、今日はいい天気ですね
槇尾山、お疲れさまでした。
施福寺からダイトレ方面や五つ辻方面へは歩いたことがありますが、
槇尾山頂(捨身ケ岳)へはまだ一度も行ったことがありません。
もちろん高所恐怖症の身には蔵岩などダメですが…。
yamaotocoさんのレコ片手に山頂へ行こうかな
2014/10/7 10:21
katatumuriさん、こんばんは!
コメントありがとうございます

今日の天気なら斜面から岩湧山などがきれいに見えるでしょうね
蔵岩から眺めるよりも近くに見えるので個人的には眺めとしてはこっちの方が好きだったりします。
返信が遅くなってスミマセン。もう登られた後からも知れませんね
元々スマホの文字入力が苦手な上に、アンドロイドからiフォンに変わってからいっそう苦手になってしまって、どうしても帰宅後にPCからでないと投稿できなくて

途中のベンチはkatatumuriさんが大好きな雨山の月見亭のベンチっぽく眺望を眺められるのできっとお気に召されると思います。
2014/10/7 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら