記録ID: 5251469
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
山歩会 くっきーさんの里山山歩 三日月湖の7座周回 三日月霊園登山口 福岡市東区
2023年03月09日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 599m
- 下り
- 589m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・三日月湖北口登山口から城ノ越山までは一般道 ・各分岐点は方角が分かりにくい。 ・草場山の分岐点で違った方向に進んでいた。 ・地図と登山アプリは必携。 ・須賀神社への登山コースは踏み跡も薄く目印も疎らで急登で危険避けた方が良い。 ・長谷ダム公園から三日月山への登山道は良く整備されている。 |
その他周辺情報 | 三日月温泉😌♨️🍶 |
写真
撮影機器:
感想
・くっきーさん 毎月の里山散歩 有難う御座います
・日々 里山山中を三万歩 歩かれる強者
・80才とは思えない健脚で メンバー達の目標です
・是からも 宜しくお願いします 大先輩 😊
・なおさん 山行〜帰宅後+飲み会で忙しい中 記録作成お疲れ様🍻
・みよちゃん 差し入れ有難う 饅頭美味しく戴きました 🙇
・今日も皆さん チームワーク良く 難路もクリアされ 満点👏
・予定時間内で 下山完了 楽しい一日でした
里山山歩の予定で参加しましたが思った以上にハードな登山道でした。三日月ルートは200m以下の超低山ですが奥深い山と感じる登山道でした。長谷ルートは登山者も多いようで良く整備されていて歩き安い登山コールでした。
初めてのルートでしたが十分に楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する