記録ID: 5256676
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山の大観 雨ヶ岳
2023年03月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp82d5cde85206c00.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 906m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
端足峠までは、歩きやすくつけられた道 端足峠からは、急登です |
その他周辺情報 | 登山口から 70キロ離れているが、どうしても もう一度行きたかった奈良田温泉 白根館 化粧水のようにぬるっとしている。掛け流し。洗い場 2ヶ所 露天風呂あり。 |
写真
感想
本栖湖南西部の広い入江にある駐車場に車を停める。キャンプ場から、端足峠へ向かう。落ち着いた感じのする森で、大木も多い。端足峠からは、急登。頂上は、富士山側が広く刈り払われている。
登山道は、登りやすいいい道です。
でも、こちら側から登る人はあまりいないのでしょうか?誰とも会いませんでした。
温泉は、ここから、70キロ離れてる奈良田温泉 どうしてももう一度…行きたかった。化粧水のようにトロトロの湯。洗い場2ヵ所 源泉かけ流し 露天風呂あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する