記録ID: 5259075
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 中島台コース
2023年03月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59cfb65cb718d2a.jpg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:39
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 1,931m
- 下り
- 1,916m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:58
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 11:38
距離 26.7km
登り 1,931m
下り 1,931m
4:24
468分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス | 中島台最終除雪場に路駐 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゆき |
その他周辺情報 | 象潟道の駅 |
写真
今日はパン5個持ってきた♪♪
沢山食べるのが私の登山スタイル♪
って!ふくろうさんの受け入りなんですが😂
しっかり全部食べ切りました!
でも全部パンだといくら美味しくても
飽きてくる😅
沢山食べるのが私の登山スタイル♪
って!ふくろうさんの受け入りなんですが😂
しっかり全部食べ切りました!
でも全部パンだといくら美味しくても
飽きてくる😅
小粒なRさんは
カチンコチン危険なのでシートラ
私は無理矢理
スキーアイゼンとスキーのエッジだけで登りつづけました。
斜面思いっきり蹴って氷こわしたり
スキーの後ろもロックして登ったり💦
大変だったーー
カチンコチン危険なのでシートラ
私は無理矢理
スキーアイゼンとスキーのエッジだけで登りつづけました。
斜面思いっきり蹴って氷こわしたり
スキーの後ろもロックして登ったり💦
大変だったーー
撮影機器:
感想
今期は中島台リクリエーションの森
開通前に鳥海山行こう!
去年から目標にしてました。
やっとチャンスが来たとおもったら
今期は思いの外、暖冬で雪も少なく💦
スタートから距離は長いが、すっかり春山の風貌に😅
それでもやはり
鳥海山!!
最高が沢山まっててくれました♪
ありがとう鳥海山
また来ます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する