ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5260352
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

狭薄山〜大二股山

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:03
距離
17.8km
登り
1,413m
下り
1,430m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:45
休憩
0:18
合計
11:03
距離 17.8km 登り 1,429m 下り 1,430m
6:18
239
スタート地点
10:17
10:26
248
14:34
14:43
158
17:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌から望岳橋を渡ってすぐ左側の駐車帯に駐車
下りでスタートします。当然帰りは登りになる。
2023年03月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 6:22
下りでスタートします。当然帰りは登りになる。
一度林道に出てもう一段下ります。
2023年03月11日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 6:35
一度林道に出てもう一段下ります。
豊平川にかかる橋を渡って漁入沢川沿いに進みます。
2023年03月11日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 6:43
豊平川にかかる橋を渡って漁入沢川沿いに進みます。
左大二股林道の標識
2023年03月11日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 7:08
左大二股林道の標識
空沼岳林道の標識
2023年03月11日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 7:15
空沼岳林道の標識
この尾根に取り付きます。
2023年03月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 7:45
この尾根に取り付きます。
尾根に出ました。
2023年03月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 7:52
尾根に出ました。
このあたりは拓けていて気持ちいい。
2023年03月11日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 8:16
このあたりは拓けていて気持ちいい。
狭薄山が見えてきました。
2023年03月11日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 9:11
狭薄山が見えてきました。
山頂に続く一本の尾根にやる気が出ます。
帰りは右の尾根から下りるつもりです。
2023年03月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 9:17
山頂に続く一本の尾根にやる気が出ます。
帰りは右の尾根から下りるつもりです。
もう一息
2023年03月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 10:01
もう一息
着いたー
2023年03月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
3/11 10:04
着いたー
お隣の札幌岳
2023年03月11日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 10:08
お隣の札幌岳
無意根山方面
2023年03月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 10:09
無意根山方面
羊蹄山・尻別岳と貫気別山でしょうか。
2023年03月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/11 10:09
羊蹄山・尻別岳と貫気別山でしょうか。
漁岳・恵庭岳
2023年03月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 10:09
漁岳・恵庭岳
どっちを向いて撮ったのか忘れました。
ナントカ山脈
2023年03月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 10:09
どっちを向いて撮ったのか忘れました。
ナントカ山脈
こちらも不明
2023年03月11日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 10:16
こちらも不明
大二股山にも行くつもりなのでこっちの尾根から下ります。
2023年03月11日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 10:30
大二股山にも行くつもりなのでこっちの尾根から下ります。
大峰4号に出ました。
2023年03月11日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 11:50
大峰4号に出ました。
また別な林道に出ました。
この林道に出るまでの斜面では重い雪に埋まったスノーシューが抜けず前のめりに転びました。南斜面は溶けてグサグサです。
ここで第一部 完。
引き続き大二股山を目指しますが問題は川を渡れるかどうか。
2023年03月11日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 12:40
また別な林道に出ました。
この林道に出るまでの斜面では重い雪に埋まったスノーシューが抜けず前のめりに転びました。南斜面は溶けてグサグサです。
ここで第一部 完。
引き続き大二股山を目指しますが問題は川を渡れるかどうか。
第二部
砂防ダムから対岸に渡れそうです。
浅いところの石を渡って雪の上に乗り真ん中あたりのスノーブリッジから一段上へ上がって奥へ進みます。
2023年03月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 13:12
第二部
砂防ダムから対岸に渡れそうです。
浅いところの石を渡って雪の上に乗り真ん中あたりのスノーブリッジから一段上へ上がって奥へ進みます。
最後のスノーブリッジを渡って渡渉完了。
この暖かさだとじきに渡れなくなりそうです。
2023年03月11日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 13:15
最後のスノーブリッジを渡って渡渉完了。
この暖かさだとじきに渡れなくなりそうです。
着いたー
途中は特に良い所がなく撮影せずいきなり山頂標識です。
狭薄山の後なのでさすがに疲れました。
少し座って休みましたがのんびりしてる時間もないので帰ります。
2023年03月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
3/11 14:34
着いたー
途中は特に良い所がなく撮影せずいきなり山頂標識です。
狭薄山の後なのでさすがに疲れました。
少し座って休みましたがのんびりしてる時間もないので帰ります。
わかんのトレースが現れました。
2023年03月11日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 14:59
わかんのトレースが現れました。
遠くに狭薄山が見えました。
2023年03月11日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 15:14
遠くに狭薄山が見えました。
最初の橋まで下りてくると最後の登りが待っていました。
忘れていたわけじゃないけど目の前に突きつけられるとキツい。
欲張って大二股山まで行ったあとなので尚更。
先行者の足跡は直登していますが私はもうヨレヨレなのでムリ。
斜度の緩い所を探してジグザグと休み休み登りました。
2023年03月11日 16:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3/11 16:24
最初の橋まで下りてくると最後の登りが待っていました。
忘れていたわけじゃないけど目の前に突きつけられるとキツい。
欲張って大二股山まで行ったあとなので尚更。
先行者の足跡は直登していますが私はもうヨレヨレなのでムリ。
斜度の緩い所を探してジグザグと休み休み登りました。
着いたー
安着
2023年03月11日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
3/11 17:21
着いたー
安着

感想

狭薄山と大二股山は駐車場所が同じなのでできれば一度に済ませたい。
最近は日照時間が長くなってきたので行けるかどうかやってみました。
狭薄山を下りて林道に出た時点で帰る選択もできるので。

スタートは帰りの心配をよそに駐車場所からガンガン下ります。
朝の雪質はカリカリでスノーシューが少し沈む程度でした。

狭薄山の•1036付近で視界が開け振り返ると羊蹄山が見えて思わず感嘆。海外ドラマの観過ぎか外国人風にワォ! と言ってしまい恥ずかしくなる。まあ誰も居ないから良いけど。写真を撮りたくなりましたが山頂からはもっと良く見えるはずと我慢しました。
山頂に着くと思ったとおりの絶景でした。いつもは2〜3枚写真を撮ったらすぐに下山するのですがめずらしく長居しました。ずっと見ていたい景色ですがいつまでもそうしてはいられないので名残惜しくも下山します。

大二股山を目指すのでもう一方の尾根から下ります。来る時より細い尾根でグサグサと埋まりました。転びはしませんでしたが左に落ちたらかなり面倒なことになるぞと注意して進みました。こういう所こそ写真を撮るべきなのでしょうが余計なことをしている余裕はありませんでした。

緊張の細尾根を下りて大峰4号に出たところで一段落。行動食を食べながらゆるりと進みもう一段下の林道へ転がるように下ります。実際に転びました。

大二股山へは川を渡らなければ行けません。渡れそうな所を探しながら林道に沿って歩いていくと砂防ダムのところが行けそうです。この時点で日没まで約4時間半。過去の雪山山行の平均時速から計算して行けると判断しました。

大二股山は雪が締まっていて歩きやすかったですがさすがに疲れてきて最後の100mは辛かったです。あとは駐車場直下を登る体力を残して下るだけ。

•726付近で少し方向を誤ってしまいましたが問題なく最後の登りの下まで来ました。とても一息では登れそうもないので食べて飲んで少し休んでから取りかかりました。ここで4時半なら1時間かけても大丈夫ということで休み休み登っていたら本当に1時間かかってしまいました。

ここまで疲れたのは久しぶりでしたが充実の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら