ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5265643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雲取山 三峯神社から鴨沢へ日帰り縦走

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
23.5km
登り
1,702m
下り
2,201m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:33
合計
6:37
9:37
9:40
50
10:30
10:31
4
10:35
10:36
8
10:44
10:44
8
10:52
10:53
35
11:28
11:28
14
11:42
11:42
12
11:54
12:00
24
12:24
12:25
32
12:57
13:03
19
13:22
13:22
21
13:43
13:51
3
13:54
13:58
10
14:08
14:08
11
14:19
14:19
20
14:39
14:39
7
14:46
14:46
9
14:55
14:57
16
15:13
15:13
9
15:22
15:22
25
15:47
15:47
3
15:50
15:50
8
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 池袋5:39→飯能6:34→7:19西武秩父→御花畑7:57→8:18三峰口8:30→9:25三峯神社
帰り 鴨沢16:08→16:44奥多摩16:53(来週からダイヤ改正でなくなる奥多摩発着最後のホリデー快速おくたま号だったとのこと)
鴨沢発のバスはこのあと16:35と最終18:38です。
コース状況/
危険箇所等
前白岩の肩を過ぎてからアイスバーンが現れチェーンスパイクを装着。ところどころ不要に感じるが雲取山荘から頂上までは必要。
頂上から鴨沢はチェーンスパイク不要。ただこの時期はどろどろ道がかなり出現。
その他周辺情報 西武秩父駅近くにセブンイレブンあり、乗換のついでに調達可。朝食はガストあり。最初入ろうとしたすき屋はしばらく8時開店とのこと。御花畑駅にはうどん屋が朝から開いていました。
ビジターセンターの先からスタート。遠くスマートな雲取山が待つ。
2023年03月12日 09:23撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 9:23
ビジターセンターの先からスタート。遠くスマートな雲取山が待つ。
鳥居の下に入山のカウンターがあります。
2023年03月12日 09:28撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 9:28
鳥居の下に入山のカウンターがあります。
奥宮への鳥居。
2023年03月12日 09:37撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 9:37
奥宮への鳥居。
2023年03月12日 10:03撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:03
このコースは100m登るごとにこの標識がありました。
2023年03月12日 10:19撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:19
このコースは100m登るごとにこの標識がありました。
地蔵峠からすぐに霧藻ヶ峰の標高点。ロープがあるが展望が開ける。でかい和名倉山。今日はこの山を見ることも目的。
2023年03月12日 10:34撮影 by  SO-51C, Sony
2
3/12 10:34
地蔵峠からすぐに霧藻ヶ峰の標高点。ロープがあるが展望が開ける。でかい和名倉山。今日はこの山を見ることも目的。
両神山
2023年03月12日 10:35撮影 by  SO-51C, Sony
3
3/12 10:35
両神山
霧藻ヶ峰の休憩舎はまだ先。樹林帯だがこの時期は近くの山は割と見える。
2023年03月12日 10:42撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:42
霧藻ヶ峰の休憩舎はまだ先。樹林帯だがこの時期は近くの山は割と見える。
霧藻ヶ峰の命名した秩父の宮様レリーフ
2023年03月12日 10:43撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:43
霧藻ヶ峰の命名した秩父の宮様レリーフ
休憩舎の前に標識。
2023年03月12日 10:43撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:43
休憩舎の前に標識。
休憩舎からも両神山がよく見えます。
2023年03月12日 10:43撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 10:43
休憩舎からも両神山がよく見えます。
しばらく樹林帯。白岩山方面。
2023年03月12日 10:45撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:45
しばらく樹林帯。白岩山方面。
お清平まで70mくらい下る。ここから岩交じりの急登が。
2023年03月12日 10:52撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 10:52
お清平まで70mくらい下る。ここから岩交じりの急登が。
ところどころにこの案内図があります。
2023年03月12日 10:52撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 10:52
ところどころにこの案内図があります。
前白石の肩付近。だんだん秩父らしい針葉樹林が出てきました。
2023年03月12日 11:34撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 11:34
前白石の肩付近。だんだん秩父らしい針葉樹林が出てきました。
前白石付近より将監峠から和名倉山の稜線が見えます。
2023年03月12日 11:41撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 11:41
前白石付近より将監峠から和名倉山の稜線が見えます。
白石小屋跡直前に、すっきりと展望が開けた岩場があります。あと、朽ちた白石小屋から数十歩裏にも素敵な展望所があります。
2023年03月12日 11:55撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 11:55
白石小屋跡直前に、すっきりと展望が開けた岩場があります。あと、朽ちた白石小屋から数十歩裏にも素敵な展望所があります。
飛竜山から和名倉山までがよく見えます。
2023年03月12日 11:54撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 11:54
飛竜山から和名倉山までがよく見えます。
西御殿岩から唐松尾山、そして東・西仙波山の楽しい笹原の稜線が美しい。
2023年03月12日 11:55撮影 by  SO-51C, Sony
2
3/12 11:55
西御殿岩から唐松尾山、そして東・西仙波山の楽しい笹原の稜線が美しい。
巨大な和名倉山の奥に甲武信岳。
2023年03月12日 11:55撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 11:55
巨大な和名倉山の奥に甲武信岳。
石尾根から見る姿と違ってすっきりした飛竜山。
2023年03月12日 11:55撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 11:55
石尾根から見る姿と違ってすっきりした飛竜山。
白石山に取り掛かるといよいよ雪が多くなり、一度滑ってチェーンスパイクを装着しました。
2023年03月12日 12:19撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 12:19
白石山に取り掛かるといよいよ雪が多くなり、一度滑ってチェーンスパイクを装着しました。
2023年03月12日 12:20撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:20
樹林の中の白石山。
2023年03月12日 12:25撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:25
樹林の中の白石山。
芋ノ木ドッケは今回時間がなくパス。でもその手前に標識があります。
2023年03月12日 12:29撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:29
芋ノ木ドッケは今回時間がなくパス。でもその手前に標識があります。
いよいよ雲取山が見えてきました。
2023年03月12日 12:31撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:31
いよいよ雲取山が見えてきました。
大ダワに向けて200mくらい下ります。こんな梯子も。
2023年03月12日 12:40撮影 by  SO-51C, Sony
2
3/12 12:40
大ダワに向けて200mくらい下ります。こんな梯子も。
長沢背稜からの道を合わせたところから雲取山がいよいよ近づく。
2023年03月12日 12:46撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:46
長沢背稜からの道を合わせたところから雲取山がいよいよ近づく。
大ダワ手前から石尾根が美しく見えました。
2023年03月12日 12:48撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:48
大ダワ手前から石尾根が美しく見えました。
2023年03月12日 12:48撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 12:48
大ダワ。
2023年03月12日 13:05撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 13:05
大ダワ。
傾斜の緩い女道を選択。芋ノ木ドッケ方面を振り返る。
2023年03月12日 13:05撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:05
傾斜の緩い女道を選択。芋ノ木ドッケ方面を振り返る。
雲取山荘から芋ノ木ドッケ・白岩山の上に青空が広がりました。
2023年03月12日 13:24撮影 by  SO-51C, Sony
3
3/12 13:24
雲取山荘から芋ノ木ドッケ・白岩山の上に青空が広がりました。
雲取山頂上直前から北側の展望が見えます。前白岩・白岩・芋ノ木ドッケ。
2023年03月12日 13:44撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:44
雲取山頂上直前から北側の展望が見えます。前白岩・白岩・芋ノ木ドッケ。
樹林を抜け、雲取山山頂到着。
2023年03月12日 13:49撮影 by  SO-51C, Sony
5
3/12 13:49
樹林を抜け、雲取山山頂到着。
2023年03月12日 13:50撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:50
飛竜山
2023年03月12日 13:51撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:51
飛竜山
和名倉山
2023年03月12日 13:51撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:51
和名倉山
鷹ノ巣山
2023年03月12日 13:51撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:51
鷹ノ巣山
山頂避難小屋方面
2023年03月12日 13:51撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 13:51
山頂避難小屋方面
山頂避難小屋から定番の石尾根縦走路
2023年03月12日 13:59撮影 by  SO-51C, Sony
1
3/12 13:59
山頂避難小屋から定番の石尾根縦走路
七つ石山が美しい。でも今日は省略。
2023年03月12日 14:26撮影 by  SO-51C, Sony
3/12 14:26
七つ石山が美しい。でも今日は省略。
この後、バスに間に合うよう飛ばして下りました。
2023年03月12日 14:33撮影 by  SO-51C, Sony
3
3/12 14:33
この後、バスに間に合うよう飛ばして下りました。

感想

雲取山を三峯神社から縦走したい、奥多摩に降りたい、できれば日帰りでとずっと思っていましたが、東京の東の方からでも土日は9:25に三峯神社まで入れることに気づき、実行に移す日を待ってました。
天気の良い土曜日は飲み過ぎでだめになり、天気はイマイチかもしれないが日曜日出発。電車もバスめ駐車場も空いてました。電車は所沢からのレッドアローがありますが、少し早い電車で行くと、西武秩父駅前で朝飯が食べられるしコンビニで買い物もできます。
天気は奥秩父、奥武蔵、奥多摩は全て見られましたが、それより遠くは無理でした。でも歩くには最適な気温で、ロングコースを無事歩けました。でも最後は早いバスに乗ろうと、多少走りましたけど。
白岩山から雲取山までの針葉樹林が素敵でした。芋ノ木ドッケをパスしてしまったので、シャクナゲの季節に再訪したい。もちろん雲取山荘泊まりで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら