ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5268603
全員に公開
山滑走
東海

白川郷での転落事故

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
YSHR その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:15
距離
12.3km
登り
561m
下り
549m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:00
合計
8:15
距離 12.3km 登り 563m 下り 566m
0:04
495
スタート地点
8:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
林道が落ちていて徒渉して木を掴んで林道に這い上がった、
2023年03月12日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
3/12 6:27
林道が落ちていて徒渉して木を掴んで林道に這い上がった、
後続のスキーを受け渡してもらおうと振り返り一歩踏み出した瞬間に足元が崩れてしまった。
運悪く矢印のように堰堤の下に4-5m落ちてしまい足を強打。
2023年03月12日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
3/12 5:50
後続のスキーを受け渡してもらおうと振り返り一歩踏み出した瞬間に足元が崩れてしまった。
運悪く矢印のように堰堤の下に4-5m落ちてしまい足を強打。
小谷橋の無雪期、橋は冬季は雪崩の直撃を避けるためにあえて外しているとのことでした。林道関係の方からもお見舞いと状況説明の連絡があり感謝です。
7
小谷橋の無雪期、橋は冬季は雪崩の直撃を避けるためにあえて外しているとのことでした。林道関係の方からもお見舞いと状況説明の連絡があり感謝です。
雪の上でこの体勢で朝まで6時間待った。ザックとロープの上で寒さは凌げた、ダウンを着てツェルトに包まったので寒くはなかった
2023年03月12日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
44
3/12 5:49
雪の上でこの体勢で朝まで6時間待った。ザックとロープの上で寒さは凌げた、ダウンを着てツェルトに包まったので寒くはなかった
右足はスノーバーで固定して救助に備えた。固定しないで無理に動かせば2次損傷にて開放骨折を引き起こしてより重症になる。
2023年03月12日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
48
3/12 6:25
右足はスノーバーで固定して救助に備えた。固定しないで無理に動かせば2次損傷にて開放骨折を引き起こしてより重症になる。
ヘリで搬送され救われた。
感謝しかありません。
59
ヘリで搬送され救われた。
感謝しかありません。
脛骨も腓骨も衝撃で折れてしまい脚はブラブラになってしまった
2023年03月12日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
32
3/12 9:21
脛骨も腓骨も衝撃で折れてしまい脚はブラブラになってしまった

感想

このたび白川郷の林道で転落事故を起こしてしまい、同行してくれた仲間そして救助頂いた岐阜県山岳警備隊および航空隊の方々、緊急手術を行なってくれた高山日赤病院の皆様に深く感謝申し上げます。

長年登山を続けて来て自身病院のお世話になることは初めてですが医者としてこの経験が一人でも多くの登山者の他山の石になることを願って報告させて頂けたらと思います。

この日僕たちは難関峰・火の御子峰のスキー登攀を目指して三人で野谷橋を深夜0時過ぎに出発した。火の御子峰をこの時期登頂するのは容易ではなくスキー装備一式の他本格的登攀装備が必要でザックには日頃の倍以上の重量の荷物がパンパンに入っていた。

先日間名古の頭まで下見を済ませていて雪は少ないもののうまく谷と尾根を繋げれば行けると確信があった。

大白水谷までの林道は6kmほどで雪は前回より減っていたが大体スキーで問題なく歩けた。大白水谷手前の小谷出合いの林道は豪雨のためか流されて途切れている(冬季は雪崩の直撃を避ける為にあえて外しているとの事)ことはわかっていて今回も少し徒渉して対岸に渡ることになった。

プチ徒渉をして対岸の切れた林道に這い上がるため自分が先頭で雪壁を這い上がり後続の手助けをしようと切落ちた林道に立った途端に足元が崩れて自分は転落した。転落した場所は堰堤の下で4-5mの高さから頭から落ちて回転してなす術もなく右足から落下したようであった。
一瞬何が起きたか分からずなすがままに落ちた。堰堤の下はコンクリで重いザックが衝撃を倍増させたようでスキー靴は沢の水で濡れた。痛いと言う感じはなかったが右足はブラブラで変な向きに曲がっていてすぐに脛骨・腓骨の両方が折れたとわかった。

我にかえるとすぐに痛みが襲った。沢の中から早く出なければ全身濡れてしまう。A君はすぐにロープを張ってくれた。B君にはザックを持ってもらいとにかく水の中からブラブラの右足を地面に付けないように左足を踏ん張りストックで立ち上がった。

骨折をした時に大切なことは二次損傷を起こさないことだ。下手に動かして折れた骨が周囲組織を傷付けて感染を起こすとその後の処置に難儀する。右足は膝は付けたので這いつくばって安全な場所まで移動した。この足で林道を5km以上歩くことは無理だと判断して救助を要請する以外に手段はなかった。

当然電波は届かないのでA君が里まで降りて救助要請をB君が僕に付き添ってfollowしてくれることになった。時間は深夜2時で夜明けまで5時間ほどあった。

取り敢えずB君が雪を整地しザックやロープを敷いてくれその上で休むことができたので寒さは防げた。しかしガタガタ震えが来たのでB君が持っていたツェルトに二人で包まった。風は凌げて暖かくてツェルトの有用性を再認識した。悪天候で風が強ければそれだけで低体温症になりかねないと思った。

右足を少しでも動かすと激痛が走るので最初はB君に雪で型を作ってもらい右足を固定した。これで足は固定され楽になった。そして明るくなるとヘリ搬送に備えて手持ちのスノーバーで膝から足首までテープで巻いて固定した。この作業も一人では無理でB君がやってくれた。

朝6時過ぎ救助要請に向かったA君が戻ってくれて朝イチの8時には現場にヘリが飛ぶ段取りになった。これで救われたと思った。受傷からわずか6時間で搬送されることになったのは両君がいてくれたおかげでもし単独ならどのような展開になったか考えただけでも恐ろしい。

予定通り8時には上空にヘリが飛んできてくれて僕はピックアップされあっという間に高山日赤まで搬送された。多くの方に迷惑をかけたことを申し訳なく思う一方、仲間や関係者の有り難さを心から感謝した。医師として患者さんを救う側から救われる側になり感謝しかなかった。

病院に搬送され休日にも関わらずDrやナースはとても親切に対応してくれた。右足のブーツは無理に脱げないので電動カッターでブーツを壊して脱ぐことができた。レントゲンでは予想通り脛骨腓骨が折れていて転位が激しいので緊急で創外固定手術を行うことになった。無事手術が終わりようやく安堵してこれからの本手術やリハビリを行う段取りとなる。幸い無事手術が終われば仕事は早めに復帰できるかもしれないが山の復帰はかなり時間がかかると思うしこれまでのような山行ができるかどうかも分からない。

今回の経験からぜひ多くの登山者に参考にしていただきたいのは

1、単独行は避ける、何か事故った時は届を出していたとしても救助が遅れ、最悪は発見されない可能性がある。山奥で一晩過ごすこと自体冬山では致命的になる。

2、どんな山でも100%安全な場所はなく何が起きるか分からない、自然の中ではヘルメットは欠かさない、手や足は折れてもなんとかなるが頭部外傷はそれだけで致命的になりかねない。今回メットのおかげで頭部は無傷であった。

3、万が一の防寒具としてツェルトほど有用なシェルターはないと思う。雪山では雪洞が掘れるが怪我をしていたら無理、ダウンジャケットにも救われた。ツェルとダウンは軽量コンパクトで嵩張らない上にこれほど有用なものはないと思う。

今回お世話になった関係者の方々に感謝申し上げると同時に多くの登山者の教訓になれれば幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら