記録ID: 5270591
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
上野村 福寿草園地 (自然に帰る園地)
2023年03月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 321m
- 下り
- 304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:50
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:11
14:21
10分
登山口
14:31
14:33
5分
下の園地
14:38
14:55
13分
中の園地
15:08
15:10
22分
上の園地
15:32
登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下半分は荒れているものの辿れます。 上半分はほとんど崩落しています。 |
写真
感想
・午後の空き時間、きっと福寿草が満開であろうと行ってみました。
・花は満開でした。が、年々数を減らしている印象です。園地もほとんど管理なし。登山道も放置プレイです。「園地の道」というよりほとんどバリに近くなりました。上半分は崩落激しく、辿るのは難しい状況でした。誰も尋ねていない様子で穴場という場穴場。今週いっぱいは花は楽しめると思います。
・管理されていない反面、落葉からニョキッと出す花と茎はある意味「自然な自生地」と云う感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
上野村にこんな秘密の花園?があったのですね。さすが生息地だけあってよく御存知ですね。
是非、来季は訪ねてみたいと思います。それでは。 godohan
コメントありがとうございます。今は誰も行かないので、静かな観察が出来ます。以前は福寿草祭りでもやっていたのではないかと思いますが、今や自然に帰りつつの状態でSECRET GARDENですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する