記録ID: 5271662
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2023年03月15日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 940m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:09
距離 9.7km
登り 940m
下り 1,117m
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今年のちゃんとした雪山はこれで最後かなぁ、、、と
会社の休みを利用して、八方尾根-唐松岳へ。
朝7時半 八方尾根スキー場駐車場着。
大きなスキー場の平日。
さすがに駐車場は空が多かったが、
人は予想外に多い。やはり人気の山。
8時5分ぐらいのゴンドラから
リフトを乗り継ぎ、登山口へ。
2つ目のリフトは点検中なのか、すぐには乗れず。
もう少しゆっくりしても大丈夫だったかも。
それでも登山者優先でリフトに乗せてくれるのはありがたい。
初心者向けの山、という話を聞いていたし、
標高差もそれほどでもないから余裕かなぁ、、、
と思っていたけど、想定外に続く、急登、狭い道などなど、
それなりに大変だった。
天気が良く、ずっと北アルプスの絶景を楽しむ。
達成感も加わった山頂の眺めはずっと忘れないだろう。
車の運転が面倒だけど、年1ぐらいで雪の北アルプスは今後も来たい。
さて、今年は雪解けが早く、山からどんどん雪が消えている。
少し寂しいけど、雪がない山も楽しい。
次はどこに登ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する