ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5278030
全員に公開
ハイキング
中国

(過去レコ)宮島の弥山へ

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
pocchi_7_2 その他1人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
559m
下り
564m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:50
合計
4:45
10:30
0
10:30
11:20
115
13:15
13:15
120
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 なかなかのお天気だったようです
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金欠で新幹線に乗った記憶は無し。
どこに停めてたんでしょう
コース状況/
危険箇所等
詳しい記憶なし。スニーカーでも歩ける道だっだようです
1日高速を走り広島駅周辺でお好み焼きを食べました。ご当地のものをということではっさくサイダーを注文?
2013年08月16日 20:21撮影 by  iPhone 4, Apple
8/16 20:21
1日高速を走り広島駅周辺でお好み焼きを食べました。ご当地のものをということではっさくサイダーを注文?
宮島上陸。フェリーを降りてすぐシカに遭遇。なんか紙食ってますね💦自分があげたわけではないです。笑
2013年08月17日 10:35撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 10:35
宮島上陸。フェリーを降りてすぐシカに遭遇。なんか紙食ってますね💦自分があげたわけではないです。笑
宮島は日本三景のひとつ。天橋立だけまだ行ったことないですね。
2013年08月17日 10:37撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 10:37
宮島は日本三景のひとつ。天橋立だけまだ行ったことないですね。
ちょうど干潮のタイミングだったようです。大鳥居まで歩けます。
2013年08月17日 10:50撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 10:50
ちょうど干潮のタイミングだったようです。大鳥居まで歩けます。
近くでみるとやっぱり大きい!
2013年08月17日 10:53撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 10:53
近くでみるとやっぱり大きい!
厳島神社にも行きました。こっちは満潮の時に来たかったですね。
2013年08月17日 11:20撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 11:20
厳島神社にも行きました。こっちは満潮の時に来たかったですね。
日の光が眩しい!さぞ暑かったことでしょう。
2013年08月17日 11:25撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 11:25
日の光が眩しい!さぞ暑かったことでしょう。
時間が余ったので弥山にも登ります。iPhone4のカメラだと色がちょっと褪せてて、なんだか昔の写真感出てますね!
2013年08月17日 13:12撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 13:12
時間が余ったので弥山にも登ります。iPhone4のカメラだと色がちょっと褪せてて、なんだか昔の写真感出てますね!
瀬戸内の景色!
2013年08月17日 13:15撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 13:15
瀬戸内の景色!
この時はまだ痩せてたみたいです。2013年の健康診断だと70キロちょっと。この後4年で80キロまで太り、山にはまった今は58キロ。10年でいろいろありました😁
2013年08月17日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/17 13:15
この時はまだ痩せてたみたいです。2013年の健康診断だと70キロちょっと。この後4年で80キロまで太り、山にはまった今は58キロ。10年でいろいろありました😁
帰りのフェリーに乗る前、やっぱりシカ。
2013年08月17日 15:17撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 15:17
帰りのフェリーに乗る前、やっぱりシカ。
夜はJリーグ観戦。この頃サッカーにはまり津々浦々を旅してました。試合後のシャトルバスが大渋滞で愛知に帰ってきたのは2時くらいだった記憶です。
2013年08月17日 18:59撮影 by  iPhone 4, Apple
8/17 18:59
夜はJリーグ観戦。この頃サッカーにはまり津々浦々を旅してました。試合後のシャトルバスが大渋滞で愛知に帰ってきたのは2時くらいだった記憶です。
撮影機器:

感想

iPhoneの容量がいっぱいになってしまったので写真を整理していたら懐かしい写真が出てきました。一応登山もしていたので、せっかくなのでレコとしてあげておきます。

2013年のお盆休みにJリーグ観戦で広島に行った流れで現地を観光、宮島に遊びに行きました。かなり暑かったと思いますが、瀬戸内の景色見たさで?弥山の山頂まで散策していたようです。

もう10年も前の写真ですが、撮影時刻や位置情報までバッチリ残っていて面白いです。
この時は毎週山に登るなんて想像もしてなかったですね。
当時は全国のスタジアム巡り、今は各地の名山巡り。10年後の自分は何に熱中しているのかわかりませんが、楽しく過ごせるよう健康で居続けたいものです。

明日はまた奈良の山に行こうかと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

pocchi_7_2さん こんにちは

体重の変化が凄いですね!この写真と今の写真の58圓犯羈咾靴燭虔命唯横弦罎犬磴△蠅泙擦鵑(笑)
昭和のおやじギャグでスミマセン m(__)m

私も二十歳からだと最高で+20圓阿蕕い△蠅泙靴燭韻鼻∈はなんとか+10圓阿蕕い房まってます(笑)
しかしこの頃足底筋膜炎で満足な山行が出来ていないので2圓阿蕕ぢ世蠅泙靴拭淵筌个い任后
2023/3/18 17:45
Baraさん、コメントありがとうございます。

写真見て自分でも笑っちゃいました(笑) 何故そこまで太ったのか謎ですが、つけ麺だか油そばだかにハマって毎週食ってたような記憶あります。これから先、悪い意味でまた別人28号にならないよう気を付けたいものです

足底筋膜炎、結構長引かれてますね。私も足裏はよく痛くなるのでソールを変えたり色々試してますが、なかなかこれといったものに出会えません。。お大事にしてください。

そういえば西尾茶臼山、あの後YAMAPの方に数件写真が上がってますが結構な状況ですね。。
身近な山だけに胸が痛みます。
2023/3/18 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら