記録ID: 5278030
全員に公開
ハイキング
中国
(過去レコ)宮島の弥山へ
2013年08月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcd5ad7d5fe48c91.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 559m
- 下り
- 564m
コースタイム
天候 | なかなかのお天気だったようです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
どこに停めてたんでしょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
詳しい記憶なし。スニーカーでも歩ける道だっだようです |
写真
感想
iPhoneの容量がいっぱいになってしまったので写真を整理していたら懐かしい写真が出てきました。一応登山もしていたので、せっかくなのでレコとしてあげておきます。
2013年のお盆休みにJリーグ観戦で広島に行った流れで現地を観光、宮島に遊びに行きました。かなり暑かったと思いますが、瀬戸内の景色見たさで?弥山の山頂まで散策していたようです。
もう10年も前の写真ですが、撮影時刻や位置情報までバッチリ残っていて面白いです。
この時は毎週山に登るなんて想像もしてなかったですね。
当時は全国のスタジアム巡り、今は各地の名山巡り。10年後の自分は何に熱中しているのかわかりませんが、楽しく過ごせるよう健康で居続けたいものです。
明日はまた奈良の山に行こうかと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
体重の変化が凄いですね!この写真と今の写真の58圓犯羈咾靴燭虔命唯横弦罎犬磴△蠅泙擦鵑(笑)
昭和のおやじギャグでスミマセン m(__)m
私も二十歳からだと最高で+20圓阿蕕い△蠅泙靴燭韻鼻∈はなんとか+10圓阿蕕い房まってます(笑)
しかしこの頃足底筋膜炎で満足な山行が出来ていないので2圓阿蕕ぢ世蠅泙靴拭淵筌个い任后
写真見て自分でも笑っちゃいました(笑) 何故そこまで太ったのか謎ですが、つけ麺だか油そばだかにハマって毎週食ってたような記憶あります。これから先、悪い意味でまた別人28号にならないよう気を付けたいものです
足底筋膜炎、結構長引かれてますね。私も足裏はよく痛くなるのでソールを変えたり色々試してますが、なかなかこれといったものに出会えません。。お大事にしてください。
そういえば西尾茶臼山、あの後YAMAPの方に数件写真が上がってますが結構な状況ですね。。
身近な山だけに胸が痛みます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する