記録ID: 528991
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
菅平牧場から四河山
2014年10月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 964m
- 下り
- 946m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが四阿山から根子岳の下りは滑ります。 |
写真
撮影機器:
感想
前日の浅間山が午前中に終わり、午後からは日帰り温泉『湯楽里館』で夜までまったり過ごした後菅平牧場に向かいました。(8時間も温泉でゆっくり過ごし500円は激安)
牧場の雰囲気が印象に残った四河山ですが帰宅後四河山の写真が無い事に気がつきショックを受けました。撮ったと思ったんだけどな・・・根子岳は沢山あるけど。菅平高原は爽やかで気持ちが良かったのでまた行けばいいかと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2141人
ジョニさん、こんばんは!
19日の日曜にはこちらネコ四阿も考えた我が家です
先週日曜はどこも雲海デーでしたよね
やはり雲海は名だたる山々が浮かんでこそ
素晴らしいわぁ
私はこちらに2度来てどちらもたいした天気じゃ無かったのです
三度目の正直でピーカン青空のもと、歩きたいものですな
ホント、富士山が遠いですネ
運転お疲れ様でした〜〜
でも、帰りの渋滞無いじゃろ???
nyagi様こんばんは
四阿山で見た雲海は今までで一番凄い雲海でした。
ただ、名だたる山々が浮かんでたとは思うのですがこの一帯がアウェーだったもので山座同定はうまくできませんでした
毎回遠出して富士山を見る度にあそこまで帰るのかと思ってしまいますが、お察しの通り渋滞などはほとんど皆無なので運転は以外と楽チンですよ
三度目の正直でピーカン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する