ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5296647
全員に公開
ハイキング
関東

狭山丘陵南麓、後ヶ谷戸遺跡とカタクリ自生地を歩く

2023年03月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.3km
登り
43m
下り
33m

コースタイム

13:40カタクリの湯-13:45武蔵村山市歴史民俗資料館14:40--14:57カタクリ自生地15:01--15:25カタクリの沢15:31-15:40後ヶ谷戸遺跡跡(後ヶ谷戸運動公園周辺)ー15:50峰バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
吉祥山遺跡方面の丘陵を見る―今回は訪ねられなかった
2023年03月21日 14:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:41
吉祥山遺跡方面の丘陵を見る―今回は訪ねられなかった
カタクリの湯
2023年03月21日 14:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:41
カタクリの湯
水泳プール
2023年03月21日 14:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:55
水泳プール
薄暗くてよく見えなかったが多分梅
2023年03月21日 14:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:57
薄暗くてよく見えなかったが多分梅
カタクリ自生地に到着
2023年03月21日 14:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:57
カタクリ自生地に到着
2023年03月21日 14:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 14:57
2023年03月21日 14:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 14:57
2023年03月21日 15:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:00
2023年03月21日 15:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:00
2023年03月21日 15:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:00
2023年03月21日 15:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:01
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:02
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:02
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:02
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:02
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:02
斜面の上のほうまでカタクリ
2023年03月21日 15:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:02
斜面の上のほうまでカタクリ
カタクリ自生地斜面の下の谷戸エリア
2023年03月21日 15:04撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:04
カタクリ自生地斜面の下の谷戸エリア
斜面を登る
2023年03月21日 15:04撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:04
斜面を登る
再び自生地
2023年03月21日 15:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:05
再び自生地
2023年03月21日 15:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:05
堂山方面に進んでみる
2023年03月21日 15:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:17
堂山方面に進んでみる
行き先が分からなくなり、いったん分岐まで戻る
2023年03月21日 15:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:17
行き先が分からなくなり、いったん分岐まで戻る
グーグルマップの指定の道を歩きなおす
2023年03月21日 15:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:19
グーグルマップの指定の道を歩きなおす
「カタクリの沢」の案内がある
2023年03月21日 15:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:19
「カタクリの沢」の案内がある
案内通り進むと
2023年03月21日 15:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:21
案内通り進むと
2023年03月21日 15:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:21
カタクリの沢に出る
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:30
カタクリの沢に出る
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:30
地元のお年寄りが一人でこの地を世話している様子だった。
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
地元のお年寄りが一人でこの地を世話している様子だった。
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:30
2023年03月21日 15:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:31
お礼を言ってカタクリの沢を後にする
2023年03月21日 15:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:31
お礼を言ってカタクリの沢を後にする
工ヶ入谷戸という地名は展示にもあった
2023年03月21日 15:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:34
工ヶ入谷戸という地名は展示にもあった
工ヶ入谷戸の景観
2023年03月21日 15:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:34
工ヶ入谷戸の景観
2023年03月21日 15:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:35
2023年03月21日 15:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:44
2023年03月21日 15:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:44
後ヶ谷戸遺跡のあった運動公園など
2023年03月21日 15:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:44
後ヶ谷戸遺跡のあった運動公園など
このあたり一帯に遺跡が存在したが消滅
2023年03月21日 15:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:44
このあたり一帯に遺跡が存在したが消滅
三ッ木という地名がこのあたり一帯の名前らしい
2023年03月21日 15:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:44
三ッ木という地名がこのあたり一帯の名前らしい
峰バス停付近の人家の植え込み
2023年03月21日 15:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:51
峰バス停付近の人家の植え込み
2023年03月21日 15:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:51
撮影機器:

感想

午前中生協の荷物を受け取り、WBC準決勝、サムライジャパンvsメキシコ戦の劇的な幕切れを横目で見ながら昼食の支度をして、日本が不振の村上が逆転の、センター越えライナーを放ち、代走の周東が逆転のホームを踏んだのを見届けて、武蔵村山に向かう。
 立川駅北口で箱根ケ崎駅行きバスに乗り武蔵村山市役所バス停下車、乗り継ぎのカタクリの湯行きのシャトルバスの時間は過ぎているが通過したかわからないので少し待機しているとバスが来たので乗り込んでカタクリの湯で降りて少し戻って資料館に入る。ここは同市の先史時代からの出土品や歴史史料、民俗資料を展示しているが、今月はそれに加えて後ヶ谷戸遺跡に関する縄文時代から近現代までの狭山丘陵とその南麓の谷戸エリアの居住と開発の歴史をテーマになっている。現在は運動公園などの施設の開発で消滅した遺跡だが縄文時代の低地利用から弥生時代、古代、中世、近現代などの土地や植生の変化、人の暮らしとの関係など興味深い展示であった。ただし館内の展示の写真撮影を禁止しているのは理解できなかったし残念だ。展示を見てから職員の方に後ヶ谷戸遺跡や吉祥寺山遺跡などの現状や場所などをお聞きし、今は何もないであろうが古の時間を訪ねてみることにした。まず資料館の奥の道からカタクリの湯の後方面の道に入り、しばらく山裾をたどるとカタクリの自生地がある。ここのカタクリは開花して見頃になっていた。撮影してしばらくカタクリの花をながめ、さらに丘陵南ろくを進み、後ヶ谷戸方面を目指すと、別のカタクリの沢の道案内があるのでその道標通りに進むと、カタクリの沢の看板の奥に一人のお年寄りが中で何かの作業をしている。看板には3時で入口を締めるとなっていたが、作業が終わっていないので開けたままだったのでラッキー。そのお年寄りの解説を聞きながらカタクリを愛でることができた。説明の通り奥にはカタクリの群生があり、見事に開花していた。お礼を言ってカタクリの沢を出てさらに進むと、後ヶ谷戸遺跡があった運動公園に出た。ここは、丘の裾にある低地で今はかつての姿を想像するのが難しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら