安達太良山☆薬師岳〜安達太良山〜くろがね小屋 奥岳より時計回り周回
- GPS
- 06:07
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 787m
- 下り
- 788m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:02
天候 | 快晴無風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料ですが紅葉シーズンは有料になるようです |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイは動いていませんでしたが 山麓駅のトイレが使用できます。 気温が高く雪が緩んできているのでかなり踏み抜きました。 ●登山口〜五葉松平〜薬師岳 ロープウェイ、リフト横を歩きます。 序盤は雪無し、約300m歩くと雪がありました。しばらくは雪があったりなかったりですが、だんだん登山道がリフトから離れていくと雪が増えました。道がゆるやかになってくると五葉松平はすぐで、そのまま少し進むと薬師岳です。 ●薬師岳〜安達太良山 しばらくは緩やかな登りで、だんだん傾斜がきつくなってきます。大きな山頂標識は乳首の下にあります。乳首の上まではすぐですが、道が狭く雪が緩んでいるので慎重に行きました。 ●安達太良山〜馬の背鞍部 雪はほぼ溶けていてどろどろの稜線歩きです。 晴れていると景色がとても良いです。 ●馬の背鞍部〜峰の辻〜くろがね小屋 峰の辻分岐までは雪解けが進んでいて、雪を踏めば踏み抜き、雪のないところは水がたくさん流れていました。 峰の辻からしばらくはトラバース、雪が緩んでいると滑りやすいので注意しましょう。 くろがね小屋は建て替えのため今月いっぱいで営業終了です。(2025年完成予定) ●くろがね小屋〜登山口 しばらくはトラバース、だんだん道が広く歩きやすくなります。八の字からはゆるやかな馬車道とショートカットの旧道に分かれます。旧道を少し進むとドロドロだったので馬車道を下りました。 橋を渡るとほどなくして登山口です。 |
その他周辺情報 | ●立ち寄り温泉 奥岳の湯 登山口にあります 大人650円 イオンカードかJAF提示で50円引になります |
写真
感想
先週の北横岳に引き続きの雪山登山🏔
東北の天気予報が安定して良かったので、安達太良山に向かいました!!
奥岳に着くともうすでに快晴で暑い☀️
ロープウェイは運休ですが、トイレは開放していてありがたやでした!
どこから雪が出てくるか分からないので登山口でチェーンスパイクを装着して出発です。
序盤は雪があったりなかったり、雪が出てきても踏み抜きまくりでした笑
五葉平〜薬師岳あたりまで登ると踏み抜きの回数も減り、傾斜もゆるゆる♪WBCの決勝が気になりすぎて速報を見ながら歩いていました🤣
だんだん傾斜がきつくなりますが、山頂の乳首が見えたらテンションUP!笑
乳首の上まで登ってラーメンタイムです♪
快晴無風で気持ちよかった〜!
続いて稜線歩き!
稜線は雪がほぼ溶けていてドロドロ🤣チェーンスパイクは泥団子と化し、足が重かった笑笑
しかしながら稜線からの景色は素晴らしく、磐梯山、吾妻連峰、飯豊山がばっちり見えました🏔
そして沼ノ平の景色は圧巻!雪混じりだと雰囲気変わりますね✨
さて、下山はくろがね小屋方面へ!
雪がだいぶ緩んでいて途中のトラバースが怖かったですが、ガレ場は雪で埋まっていて歩きやすかったです。
くろがね小屋姿も見納め、建て替えたらまた来るぞ😆
くろがね小屋からはまたもトラバース、木の枝が飛び出しまくりで歩きにくかったです笑笑
途中から馬車道と旧道がありますが、馬車道のほうがドロドロにならなくてすみました!
登山口に戻るとすぐそこに奥岳の湯♨️
650円のリーズナブル価格でしたがJAFカードorイオンカード提示で600円に!ありがたや✨
小さな施設ですがとても綺麗で快適でした♨️
帰りはSA巡り🚗
充実した1日になりました♪♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する