記録ID: 5320268
全員に公開
ハイキング
北陸
赤祖父山
2023年04月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 659m
- 下り
- 649m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:24
距離 6.8km
登り 661m
下り 664m
13:02
ゴール地点
天候 | 晴れ,15℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上は雪道、下は泥濘も少なく足元良好 |
写真
感想
今日は、赤祖父山。朝は、サクラマスの解禁に行ったが、ウロコが釣れただけ。
早々に諦めて登山へ。
道が良くわからなかったが、細い林道を行くと直ぐにわかった。
登山口からいきなり急登。ずっと急登。なかなか良いトレーニングになる。
途中雪が出てきて滑りやすい。チェンスパがあると良いかも。
扇山からは稜線歩き。積雪で夏道不明だがトレース沢山。
赤祖父山は、分岐を間違わないように。高岡のベテランが高清水に行きそうになっていた。
頂上では沢山の人が入れ替わりこられて賑やか。
帰りは旧道へ。杉林に雪割草。これだけでも登る価値あり。そして福寿草。春満開。
旧道からピストンいいと思う。
大満足の山行。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する