ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5326836
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

暑い季節になる前に里山多摩100繋ぎ

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
15.3km
登り
765m
下り
738m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:38
合計
4:17
距離 15.3km 登り 771m 下り 741m
7:16
40
スタート地点
7:56
7:57
24
8:21
8:21
8
8:29
8:35
7
8:41
8:45
25
9:09
9:12
2
9:14
9:25
2
9:27
9:27
8
9:35
9:43
17
10:00
10:00
5
10:06
10:10
35
10:45
10:46
16
11:02
11:03
13
11:16
11:17
17
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
予定では武蔵五日市駅のコインパーキングに駐車して秋川駅まで電車で行ってスタートしようと思ってたが、なんと武蔵五日市がどこも満車(||゚Д゚)ハセツネレースあるのを忘れてた。仕方ないので秋川駅まで戻って駐車し下山後電車で武蔵五日市から秋川へ戻りました。
コース状況/
危険箇所等
雹留山への登山道、サマーランド従業員用駐車場の奥にある登山口からしばらく行くと崩落で道が消失。崩落箇所を注意して通りました。
その他はよく整備されてて危ない箇所はありませんでした。
但しゆうべの雨がけっこう降ったらしく、落葉がかなり濡れてて滑りやすかった。
また山田大橋から貴志嶋神社〜網代弁天山の道は道標がなくわかりづらかった。
三内神社、天竺山の黄色い土質は滑りやすいので転倒に気をつけましょう。
その他周辺情報 帰宅して好日山荘行きたかったのでまっすぐ帰りました。
秋川駅から登山口に向かう途中、造り酒屋がありました。東京の造り酒屋は澤井酒造だけだと思ってました。
2023年04月02日 07:28撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:28
秋川駅から登山口に向かう途中、造り酒屋がありました。東京の造り酒屋は澤井酒造だけだと思ってました。
サマーランド従業員駐車場の奥から登山道に入りました。
2023年04月02日 07:42撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:42
サマーランド従業員駐車場の奥から登山道に入りました。
崩落で道がなくなってました。斜度がそれほどでないので、そーっと渡りました。
2023年04月02日 07:44撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:44
崩落で道がなくなってました。斜度がそれほどでないので、そーっと渡りました。
尾根へ登りきったところに通行止めの
案内。麓からの登山口にないとね(^_^;)
2023年04月02日 07:45撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:45
尾根へ登りきったところに通行止めの
案内。麓からの登山口にないとね(^_^;)
夜の雨はけっこう降ったのか、落葉がぐっちょりで滑りやすい。
2023年04月02日 07:46撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:46
夜の雨はけっこう降ったのか、落葉がぐっちょりで滑りやすい。
上戸吹バス停からの合流、見事な竹林。ベンチもあって休めます。
2023年04月02日 07:55撮影 by  802SO, Sony
4/2 7:55
上戸吹バス停からの合流、見事な竹林。ベンチもあって休めます。
道にタケノコが!
2023年04月02日 08:00撮影 by  802SO, Sony
4/2 8:00
道にタケノコが!
林道に出ました。
2023年04月02日 08:11撮影 by  802SO, Sony
4/2 8:11
林道に出ました。
今はなき秋川市の看板
2023年04月02日 08:17撮影 by  802SO, Sony
4/2 8:17
今はなき秋川市の看板
雹留山の入口に山への想いの手紙がありました
2023年04月02日 08:29撮影 by  802SO, Sony
4/2 8:29
雹留山の入口に山への想いの手紙がありました
雹留山とうちゃこ。
すぐ横はゴルフ場。打ち込み注意(>_<)
自分なら打ち込む自信ありw
ふぁーーー
2023年04月02日 08:31撮影 by  802SO, Sony
1
4/2 8:31
雹留山とうちゃこ。
すぐ横はゴルフ場。打ち込み注意(>_<)
自分なら打ち込む自信ありw
ふぁーーー
横にお社が。お参り(^人^)
2023年04月02日 08:32撮影 by  802SO, Sony
4/2 8:32
横にお社が。お参り(^人^)
登山道に戻りしばらく行くと畠山忠重が馬を繋いだ岩がありました。所領から鎌倉へ馳せ参じる時にここを通っていたようです。
2023年04月02日 08:44撮影
4/2 8:44
登山道に戻りしばらく行くと畠山忠重が馬を繋いだ岩がありました。所領から鎌倉へ馳せ参じる時にここを通っていたようです。
この人です
ロードに出て、網代弁天山へ。ここを入ります。
この先、網代弁天山まで道標なくわかりづらいです。
2023年04月02日 09:00撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:00
ロードに出て、網代弁天山へ。ここを入ります。
この先、網代弁天山まで道標なくわかりづらいです。
貴志嶋神社とうちゃこ。
またまたお参り(^人^)
2023年04月02日 09:10撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:10
貴志嶋神社とうちゃこ。
またまたお参り(^人^)
洞窟とな!
2023年04月02日 09:14撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:14
洞窟とな!
なんか出て来そう(||゚Д゚)
2023年04月02日 09:14撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:14
なんか出て来そう(||゚Д゚)
網代弁天山とうちゃこ
2023年04月02日 09:22撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:22
網代弁天山とうちゃこ
すぐに網代城山とうちゃこ
2023年04月02日 09:40撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:40
すぐに網代城山とうちゃこ
ベンチもあって休めます
2023年04月02日 09:39撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:39
ベンチもあって休めます
すごい下り。濡れてるので要注意
2023年04月02日 09:52撮影 by  802SO, Sony
4/2 9:52
すごい下り。濡れてるので要注意
高尾神社奥宮、またまたまたお参り(^人^)
2023年04月02日 10:00撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:00
高尾神社奥宮、またまたまたお参り(^人^)
本宮
2023年04月02日 10:08撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:08
本宮
天竺山に向かいます
2023年04月02日 10:31撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:31
天竺山に向かいます
年季の入った石段、いつの時代のものでしょうか、角がすっかり丸くなってます。
2023年04月02日 10:44撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:44
年季の入った石段、いつの時代のものでしょうか、角がすっかり丸くなってます。
小さな花と散った桜で登山道がきれい
2023年04月02日 11:44撮影 by  802SO, Sony
4/2 11:44
小さな花と散った桜で登山道がきれい
三内神社とうちゃこ、ラストお参り。今日は神頼みしまくりw
2023年04月02日 10:45撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:45
三内神社とうちゃこ、ラストお参り。今日は神頼みしまくりw
天竺山とうちゃこ。
神社の山で天竺とは、これいかに。
2023年04月02日 10:46撮影 by  802SO, Sony
4/2 10:46
天竺山とうちゃこ。
神社の山で天竺とは、これいかに。
日の出の天竺山まで足を伸ばしましたが、こちらの山頂標は見当たらず
2023年04月02日 11:03撮影 by  802SO, Sony
4/2 11:03
日の出の天竺山まで足を伸ばしましたが、こちらの山頂標は見当たらず
峠にしては立派な標が
2023年04月02日 11:10撮影 by  802SO, Sony
4/2 11:10
峠にしては立派な標が
降りてきました。おつかれ山!
2023年04月02日 11:26撮影 by  802SO, Sony
4/2 11:26
降りてきました。おつかれ山!
撮影機器:

感想

昨日は渋滞巻き込まれで、時間限られた登り物足りない山行だったので、今日もどこか、昼前にサクッと終わる登山行こうと思い、登山計画たてたまま実行してなかった秋川丘陵の多摩100繋ぎしよう!
この里山歩き、これ以上暑くなると暑さとクモの巣と藪漕ぎでとても来る気になれないコース、この曇天がまさにチャンスと武蔵五日市へ車を走らせ、駅前のタイムズに駐車しようとしたが…なんと満車&入庫待ちの車列((((;゚Д゚)))))))
あ、今日はハセツネ30kか…迂闊だった(>_<)
他のコインパーキング回るもどこも満車。仕方ないので雹留山側の秋川駅へ移動。
無事駐車し登山開始。
気温も上がらず、この超低山縦走に最適日和。
雹留山前後は他に一人のハイカーともすれ違わず。
網代側は花も咲いておりけっこうなハイカーがいました。
10mに満たない小ピークのアップダウンが連続し、ほどよい足慣らしになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら