ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5327721
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
9.1km
登り
907m
下り
895m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:45
合計
4:45
8:17
8:17
13
8:30
8:30
36
9:06
9:07
7
9:14
9:15
18
9:33
9:34
4
9:38
9:38
5
9:43
9:43
15
9:58
9:58
17
10:15
10:56
14
11:10
11:10
15
11:25
11:25
5
11:30
11:30
5
11:35
11:35
17
11:52
11:52
8
12:00
12:00
32
12:32
12:32
12
12:44
12:45
8
12:53
12:53
0
12:53
指宿市役所 開聞庁舎
天候 高曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
電車: 指宿駅〜開聞駅
その他周辺情報 開聞庁舎にて無料のロッカーを使わせていただけます
山川駅は日本最南端の有人駅
山川駅は日本最南端の有人駅
開門庁舎に寄りリュックを預かってもらいました
開門庁舎に寄りリュックを預かってもらいました
さあ登るぞ
ジャングル感のあるお山
ジャングル感のあるお山
高度を上げると眼下に街が広がります。山頂が楽しみ
高度を上げると眼下に街が広がります。山頂が楽しみ
はしごもあります
はしごもあります
ショウジョウバカマ…?
ショウジョウバカマ…?
山頂の少し手前に御嶽神社
山頂の少し手前に御嶽神社
登頂!山頂は風あり
登頂!山頂は風あり
道標の上にこんな石が乗っていました
道標の上にこんな石が乗っていました
天皇も登ったそう
天皇も登ったそう
南側にはうっすらと屋久島も見えました
南側にはうっすらと屋久島も見えました
庁舎にて100円で登山証明書を発行してくれます
庁舎にて100円で登山証明書を発行してくれます
開門庁舎、大変お世話になりました
開門庁舎、大変お世話になりました
電車で国分まで移動
電車で国分まで移動
帰りは日本最南端の駅、西大山駅で撮影タイム
帰りは日本最南端の駅、西大山駅で撮影タイム
指宿からはレトロかわいい特急たまて箱に乗りました
指宿からはレトロかわいい特急たまて箱に乗りました
おまけ、鹿児島中央で急遽下車して寄った本場しろくま
おまけ、鹿児島中央で急遽下車して寄った本場しろくま
おまけのおまけ、国分にて地域クーポンを利用しての夕食は漁師風ピザ
おまけのおまけ、国分にて地域クーポンを利用しての夕食は漁師風ピザ

感想

前夜は指宿にあるゲストハウスのドミトリーを利用。
朝7時台の電車に乗る前に少し時間があったので共同スペースの座敷にてストレッチをしていると、同じく山歩きの格好をした女性がいらっしゃいました。
ここから行くお山は開聞岳しかない!ということで行き先が同じなので、ご一緒させていただくことに。
私と同様前日屋久島から移動してきたとのこと(私は高速船、彼女は飛行機)。
お山を始めた経緯などお聞きするなかでマラソンを走る・ほか共通点も見つかり、すごい偶然ってあるんだなと。

開聞駅に到着後、駅から登山口までの間にある開聞合庁舎にて無料でコインロッカーを使わせてもらえるとのことだったので、寄っていきました。
今回の山旅リュックはコインロッカーに収まらない大きさだったのですが、入らない場合は管理室で預かってくれるとのことでありがたい限りでした。

サブザックに必要なものだけ詰めて、改めて出発。
かいもん山麓ふれあい公園までは桜並木になっていて、葉桜になりつつあるものの桜の花びらがはらはら落ちてくる感じがよかったです。

トレイルは屋久島の地質とはまた違うながらに、植物は南国感がありました。
話に花を咲かせていたら、あっという間に山頂に。
眺望がとてもよくて錦江湾、桜島、霧島が見え「いいお山だなぁ」と満足しました。
沸かしたコーヒー片手に眺めていて霧島が鹿児島の象徴になる理由が分かる気がしました。

下山後は14時台の電車に乗るために合庁舎で時間をつぶさせてもらいました。
県議会議員選挙の期日前投票所になっていて、スタッフの方が親切にしてくださりました。
私は下山後国分まで移動でしたが、ご一緒させていただいた彼女は指宿でもう一泊だったので、おすすめな料理やお店を教えてくれました。
新鮮な鰹やズリ刺し、食べたかった、、前夜は疲れて飲食店に出かけずすぐに寝てしまったのが悔やまれました。
雑談しているとレジャーセンターかいもんの管理人さんがいらっしゃり、ご一緒した彼女は西大山駅移動後にレジャーセンターの立ち寄り湯に行くつもりということから「それなら」と車に乗せていただけることに。
ちょうど私の電車の時刻にも近くなったので、連絡先を確認し合ってお別れしました。
屋久島でも指宿でも地元の方々に優しくしていただき感謝ですし、屋久島でも指宿でも一期一会あり山旅ってとてもいいなと改めて思いました。

一期一会で山友さんでき新たな山旅の目的もでき、とても楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら