記録ID: 5343086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
東紀州「大烏帽子山(362m)」
2023年04月08日(土) [日帰り]
三重県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 714m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り 北寄りの風しだいに強く 遠景は霞む 花粉は感じない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2〜3台 トイレ・登山ポスト無し 国道42号にコンビニ・道の駅が有る |
コース状況/ 危険箇所等 |
大烏帽子山を反時計回りに歩いた 整備された道 一部の分岐で道標無し マップかGPSを利用したい 山頂往復なら問題無い 里山につき踏み跡はたくさん有り 迷いそうなところはマークが有る 帰りは山裾の里道を歩いた 半分は熊野古道 路面などに熊野古道と登山口の案内が表示してある 山頂からミサゴ岩の間は 道標は少な目だが歩き易い 基本は下りだから楽 点在する岩場などで展望有り 危険を感じたところは無い 牛の背岩は固定ロープが古く 視覚的に不安かも |
その他周辺情報 | 尾鷲の夢古道の湯を利用した 新宮のなぎの湯から 尾鷲まで50kmの間 わ温泉・温浴施設無し 北山も逆方向だし 熊野の銭湯は廃業したし 熊野の湯浴みぼっこは3000円のランチとセットなので願い下げ もともと簡保か厚生年金の施設だったのに |
写真
感想
東紀州の大烏帽子山 その名前からは急峻なのか、岩ゴツの山なのかと思ったが、おだやかで平和な山だった。
山頂からミサゴ岩まで、下り基調で楽ちんだし岩場有り、展望有りの楽しい道だった。冬とか 今頃なら快適に歩けるだろう。真夏はちょっと辛いかも?
雨上がりで心配した花粉も飛んでなかった。 紀伊半島は桧の花粉もピークを過ぎたのか?
帰りに歩いた里道も 表示が有って分かりやすかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する