ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5358724
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

妙見山

2023年04月10日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 兵庫県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
11.8km
登り
656m
下り
666m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:20
合計
4:42
距離 11.8km 登り 670m 下り 666m
9:44
19
10:04
40
10:44
10:49
10
10:59
11:03
85
12:28
12:41
40
13:21
68
14:30
天候 晴れ
風ちょっときつい
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒川駐車場 1,000円
コース状況/
危険箇所等
どこも明瞭です。
黒川駅右側から、新滝道登ります❗️
2023年04月10日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 9:45
黒川駅右側から、新滝道登ります❗️
ここから❗️
2023年04月10日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 9:50
ここから❗️
子供が入れるくらいの穴ありましたが、ここに入って修行とか、ですか❓
2023年04月10日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 9:53
子供が入れるくらいの穴ありましたが、ここに入って修行とか、ですか❓
今日も元気です❣️
2023年04月10日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/10 9:53
今日も元気です❣️
鳥居があちこち〜。
風で紙垂も揺れますよ❗️
2023年04月10日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 9:56
鳥居があちこち〜。
風で紙垂も揺れますよ❗️
信仰の厚さが伺える良い道です。
2023年04月10日 09:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 9:57
信仰の厚さが伺える良い道です。
倉庫とかなのかなー。
2023年04月10日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:02
倉庫とかなのかなー。
右脇に水のきれいな沢があります。
暑い日は裸足で沢を登りたいですね❗️
しませんが。
2023年04月10日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:10
右脇に水のきれいな沢があります。
暑い日は裸足で沢を登りたいですね❗️
しませんが。
長い道の先に階段…。
2023年04月10日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:21
長い道の先に階段…。
6丁。
7丁かららしいですが、どこにあったかな❓
2023年04月10日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:23
6丁。
7丁かららしいですが、どこにあったかな❓
もみじの大木。
とても大きいー❗️
自身と並んでわいわいしたかったけど、体力が無さすぎてそんな余裕もなく写真撮ったらスタスタ行ってしまいます。
2023年04月10日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:25
もみじの大木。
とても大きいー❗️
自身と並んでわいわいしたかったけど、体力が無さすぎてそんな余裕もなく写真撮ったらスタスタ行ってしまいます。
ガレガレしてる道が続いてました。
2023年04月10日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:27
ガレガレしてる道が続いてました。
坂をどんどん登ります💦💦
2023年04月10日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:27
坂をどんどん登ります💦💦
あれ、5、4丁はどこだった❓
2023年04月10日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:35
あれ、5、4丁はどこだった❓
鳥居があると言うことはもう少しと言う事、ですか❓
2023年04月10日 10:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:37
鳥居があると言うことはもう少しと言う事、ですか❓
もうすぐ…❗️
2023年04月10日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:39
もうすぐ…❗️
1丁です😄
階段を登ればー♪
2023年04月10日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:42
1丁です😄
階段を登ればー♪
明治32年、今から124年前。
石に掘った字もはっきり、風化することもないってすごい。
2023年04月10日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 10:42
明治32年、今から124年前。
石に掘った字もはっきり、風化することもないってすごい。
ここの階段を登る足は軽い♪
2023年04月10日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:43
ここの階段を登る足は軽い♪
階段を登った先には満開の桜🌸
やったー❗️ご褒美です❣️
2023年04月10日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 10:45
階段を登った先には満開の桜🌸
やったー❗️ご褒美です❣️
2023年04月10日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/10 10:50
気温は17度、暑いですー💦
これ以上暑くなると死んでしまうよ。
2023年04月10日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/10 10:50
気温は17度、暑いですー💦
これ以上暑くなると死んでしまうよ。
お土産にお餅買って帰りました。
もっちり生っぽい…むっちゃ美味しい❗️
これを買うためにまた妙見山登るかもしれん。
2023年04月10日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/10 10:53
お土産にお餅買って帰りました。
もっちり生っぽい…むっちゃ美味しい❗️
これを買うためにまた妙見山登るかもしれん。
ハクモクレンも満開。
生命溢れる様を見ると活力をもらえます。
後半もがんばる❗️
2023年04月10日 11:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/10 11:06
ハクモクレンも満開。
生命溢れる様を見ると活力をもらえます。
後半もがんばる❗️
妙見山のお寺を出て大間のけやきを見に行きます。
大きなロウ。
内側が燃えてたような跡が…疲れ果てて観察できなかった🥺
2023年04月10日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:08
妙見山のお寺を出て大間のけやきを見に行きます。
大きなロウ。
内側が燃えてたような跡が…疲れ果てて観察できなかった🥺
こっち側薄暗いです。
道は明瞭、よく踏まれてます。
2023年04月10日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:13
こっち側薄暗いです。
道は明瞭、よく踏まれてます。
道中あちこちにお祀りされてる。
灯籠に鹿が掘られてます。
そう言えば鹿のうんちがありますね。
2023年04月10日 11:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:17
道中あちこちにお祀りされてる。
灯籠に鹿が掘られてます。
そう言えば鹿のうんちがありますね。
2023年04月10日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:20
廃寺なのかと思ったら
2023年04月10日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:21
廃寺なのかと思ったら
法華経寺大杉堂
2023年04月10日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:21
法華経寺大杉堂
これは何する機械なんですか❓
2023年04月10日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:22
これは何する機械なんですか❓
テーブルチェアは2年前までは廃屋の縁側?の上に置いてあったみたいです
じゃあ誰がわざわざここへ…。
2023年04月10日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:22
テーブルチェアは2年前までは廃屋の縁側?の上に置いてあったみたいです
じゃあ誰がわざわざここへ…。
このお寺は廃寺ではなく、妙見リフトの妙見山駅近くに移転したあと、元の建物は解体されず放置された結果、廃墟と化したものです。
次来た時にはどんな姿になっているのか…。
2023年04月10日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:23
このお寺は廃寺ではなく、妙見リフトの妙見山駅近くに移転したあと、元の建物は解体されず放置された結果、廃墟と化したものです。
次来た時にはどんな姿になっているのか…。
どこから御百度参りするんだろ。
まさかちょっと下のとこからでしょうか…まさかー😱
2023年04月10日 11:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:24
どこから御百度参りするんだろ。
まさかちょっと下のとこからでしょうか…まさかー😱
2023年04月10日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:25
ここから御百度参りかなと思ったんですが。
昔の人はすごいですね…。
2023年04月10日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:27
ここから御百度参りかなと思ったんですが。
昔の人はすごいですね…。
ここは何があったんだろ。
ポツンと椅子が寂しげです。
2023年04月10日 11:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:30
ここは何があったんだろ。
ポツンと椅子が寂しげです。
2023年04月10日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:31
2023年04月10日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:33
本瀧寺到着ー。
ここのカレーもいつか食べたいなー。
狛犬さんがでかい。
うちの子の何倍の足の太さなんだろ。
2023年04月10日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:35
本瀧寺到着ー。
ここのカレーもいつか食べたいなー。
狛犬さんがでかい。
うちの子の何倍の足の太さなんだろ。
この奥に滝行があります。
2023年04月10日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:36
この奥に滝行があります。
奥から下って降りてきて振り向いて大鳥居をパシャリ📸
2023年04月10日 11:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:42
奥から下って降りてきて振り向いて大鳥居をパシャリ📸
左側はお墓でそちらではなかった。
白い建物の脇に道がありました。
段が狭くてちょっと危ない💦
2023年04月10日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:45
左側はお墓でそちらではなかった。
白い建物の脇に道がありました。
段が狭くてちょっと危ない💦
右側に今日で危ないから気をつけての看板あります。
一段の幅が狭くて危ないー💦
わんこは大丈夫かと心配をよそにスタスタでした。
2023年04月10日 11:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 11:48
右側に今日で危ないから気をつけての看板あります。
一段の幅が狭くて危ないー💦
わんこは大丈夫かと心配をよそにスタスタでした。
何段あるか数えればよかった。
長い階段を振り向いて📸
2023年04月10日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 11:51
何段あるか数えればよかった。
長い階段を振り向いて📸
参道を抜けてのどかな風景。
2023年04月10日 12:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:04
参道を抜けてのどかな風景。
まっすぐな道をひたすら行きます。
2023年04月10日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:13
まっすぐな道をひたすら行きます。
2023年04月10日 12:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:17
近くまで行きたかった…でも今にも死にそうなので近寄れる体力がなく遠くから。
2023年04月10日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 12:28
近くまで行きたかった…でも今にも死にそうなので近寄れる体力がなく遠くから。
孔雀いますよ❗️
白い孔雀🦚
近寄ると怖がられて近寄れず。
でもここ迷って行き過ぎたところー🥲
2023年04月10日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:35
孔雀いますよ❗️
白い孔雀🦚
近寄ると怖がられて近寄れず。
でもここ迷って行き過ぎたところー🥲
登山口が分からずうろうろしました💦
橋を越え民家を超えてすぐ右側に看板がー。
2023年04月10日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 12:44
登山口が分からずうろうろしました💦
橋を越え民家を超えてすぐ右側に看板がー。
さっき迷って行った孔雀の園。
能勢花と鳥の郷と言うネットオークションしてるとこのようです。
2023年04月10日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:48
さっき迷って行った孔雀の園。
能勢花と鳥の郷と言うネットオークションしてるとこのようです。
道はこんな感じ。
2023年04月10日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:51
道はこんな感じ。
ビューポイント。
今ではソーラービュー😂
2023年04月10日 12:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:57
ビューポイント。
今ではソーラービュー😂
コバノミツツジが心を癒してくれます。
2023年04月10日 12:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 12:58
コバノミツツジが心を癒してくれます。
2023年04月10日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:06
2023年04月10日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:09
間違えました💦
何かこっちの道に見えたんですよ。
正しい道は左側。
2023年04月10日 13:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:10
間違えました💦
何かこっちの道に見えたんですよ。
正しい道は左側。
2023年04月10日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:12
2023年04月10日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:20
三角点だー❗️
タテハチョウさんも一休み
2023年04月10日 13:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:21
三角点だー❗️
タテハチョウさんも一休み
2023年04月10日 13:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:21
2023年04月10日 13:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:25
歩きやすい道。
2023年04月10日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:28
歩きやすい道。
2023年04月10日 13:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:30
看板多いです。
2023年04月10日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:35
看板多いです。
筍だー♪
2023年04月10日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:36
筍だー♪
満開の桜見たかったー。
夢の世界のようだそうです。
2023年04月10日 13:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:41
満開の桜見たかったー。
夢の世界のようだそうです。
とっくに散ってきれいな緑。
2023年04月10日 13:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:41
とっくに散ってきれいな緑。
山道が終わって整備された道に出ました。
2023年04月10日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/10 13:50
山道が終わって整備された道に出ました。
害獣避けのゲート2個目。
2023年04月10日 13:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 13:57
害獣避けのゲート2個目。
まだまだ歩きますねー。
2023年04月10日 14:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 14:00
まだまだ歩きますねー。
駅に戻って、かわいい桜咲いてました❣️
2023年04月10日 14:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/10 14:28
駅に戻って、かわいい桜咲いてました❣️
家に帰ってきてにゃんがお出迎え❣️❣️
2023年04月10日 14:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/10 14:59
家に帰ってきてにゃんがお出迎え❣️❣️
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら