ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5362719
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

城山から南高尾へ スミレが良かった

2023年04月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
12.0km
登り
516m
下り
718m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:46
合計
6:11
8:57
5
9:02
0:00
43
9:45
0:00
30
10:15
0:00
6
10:21
10:47
31
11:18
0:00
21
11:39
0:00
12
11:51
0:00
27
12:18
0:00
29
12:47
12:51
17
13:08
13:23
19
13:42
13:43
66
14:49
0:00
19
15:08
高尾山口駅
 城山や南高尾のスミレ 西山峠下のニリンソウ 蛇塚のクマガイソウを見たいので出掛けた(昨年末氷華を見るのに利用したバスが便利だった)
天候 薄曇り 風強し
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
相模湖駅8:39発ーバスー大垂水8:55着
高尾山口駅15:17発
コース状況/
危険箇所等
泥濘もなく歩きやすいコースだった
大垂水峠から出発(石老山が見える)
2023年04月12日 08:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 8:58
大垂水峠から出発(石老山が見える)
ムラサキケマン 綺麗な色だ
2023年04月12日 08:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 8:58
ムラサキケマン 綺麗な色だ
ツルカノコソウ 至る所で花盛り
2023年04月12日 08:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 8:59
ツルカノコソウ 至る所で花盛り
タチツボスミレ 今が盛りだろう
2023年04月12日 09:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:00
タチツボスミレ 今が盛りだろう
ヤマルリソウ これも至る所で
2023年04月12日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
4/12 9:02
ヤマルリソウ これも至る所で
色合いがいい
2023年04月12日 09:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:11
色合いがいい
ヨゴレネコノメソウ 蕾が多いようだ(裂開前の葯は暗紅色)
2023年04月12日 09:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 9:05
ヨゴレネコノメソウ 蕾が多いようだ(裂開前の葯は暗紅色)
ニリンソウ 陽が当たって輝いていた
2023年04月12日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 9:09
ニリンソウ 陽が当たって輝いていた
ヤマブキ 山中では盛りだった
2023年04月12日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 9:12
ヤマブキ 山中では盛りだった
ハナイカダ 蕾(雌雄異株)
2023年04月12日 09:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/12 9:21
ハナイカダ 蕾(雌雄異株)
チゴユリ 下向きに咲く(至る所で)
2023年04月12日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:24
チゴユリ 下向きに咲く(至る所で)
ホウチャクソウ 咲き始めが多かった
2023年04月12日 09:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/12 9:25
ホウチャクソウ 咲き始めが多かった
ニガイチゴ 茎の寿命は2年らしい
2023年04月12日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 9:35
ニガイチゴ 茎の寿命は2年らしい
ヒトリシズカ 咲き始めが多かった
2023年04月12日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:35
ヒトリシズカ 咲き始めが多かった
イカリソウ この通りには多い
2023年04月12日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:41
イカリソウ この通りには多い
盛りだった
2023年04月12日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 9:39
盛りだった
クサボケ 日本の固有種
2023年04月12日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 10:11
クサボケ 日本の固有種
五十丁峠 城山はもうすぐ
2023年04月12日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 10:16
五十丁峠 城山はもうすぐ
セントウソウ まだ咲いていた
2023年04月12日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 10:17
セントウソウ まだ咲いていた
ミツバツツジ 城山の花壇で
2023年04月12日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 10:19
ミツバツツジ 城山の花壇で
クサイチゴ ビロードツリアブ(羽ばたきが早すぎて翅が見えない)
2023年04月12日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 10:19
クサイチゴ ビロードツリアブ(羽ばたきが早すぎて翅が見えない)
頂 今日も展望は厳しかった
2023年04月12日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 10:20
頂 今日も展望は厳しかった
ソメイヨシノが残っていた
2023年04月12日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 10:21
ソメイヨシノが残っていた
トキワイカリソウ 白花は皆そうなのだろうか
2023年04月12日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 10:22
トキワイカリソウ 白花は皆そうなのだろうか
ノジスミレ?全草に微毛
2023年04月12日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/12 10:22
ノジスミレ?全草に微毛
おでん 今回もお預け
2023年04月12日 10:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 10:23
おでん 今回もお預け
スズラン まだ蕾
2023年04月12日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 10:46
スズラン まだ蕾
富士山は バスの中からは見えていた
2023年04月12日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 10:47
富士山は バスの中からは見えていた
カキドオシ 葉を揉むとシソとハッカの両方に似た香りがする?
2023年04月12日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 10:53
カキドオシ 葉を揉むとシソとハッカの両方に似た香りがする?
ニリンソウ トイレ先の日影林道沿い
2023年04月12日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 10:59
ニリンソウ トイレ先の日影林道沿い
ウグイスカグラ 他では見なかった
2023年04月12日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/12 11:03
ウグイスカグラ 他では見なかった
大山 相州アルプス 一丁平展望台から
2023年04月12日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 11:18
大山 相州アルプス 一丁平展望台から
森林ふれあい館にも行きたいなあ
2023年04月12日 11:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 11:39
森林ふれあい館にも行きたいなあ
ユリワサビ 残っていた
2023年04月12日 11:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 11:46
ユリワサビ 残っていた
南高尾山稜に取り付く橋
2023年04月12日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 11:51
南高尾山稜に取り付く橋
イカリソウ 急坂の途中に
2023年04月12日 12:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 12:16
イカリソウ 急坂の途中に
大洞山 展望はないので先へ
2023年04月12日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 12:21
大洞山 展望はないので先へ
ヤマツツジ 咲き始めだ
2023年04月12日 12:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 12:46
ヤマツツジ 咲き始めだ
中沢山の聖観音像
2023年04月12日 12:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 12:47
中沢山の聖観音像
サルトリイバラ 雄花
2023年04月12日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 12:49
サルトリイバラ 雄花
ヤマブキ 本来はこんな形になる?
2023年04月12日 12:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 12:54
ヤマブキ 本来はこんな形になる?
西山峠から下って(誰もいない)
2023年04月12日 13:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 13:46
西山峠から下って(誰もいない)
午後なので満開状態
2023年04月12日 13:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/12 13:48
午後なので満開状態
雄蕊雌蕊は多数
2023年04月12日 13:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 13:51
雄蕊雌蕊は多数
三輪咲いていた
2023年04月12日 13:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 13:53
三輪咲いていた
アメリカスミレサイシン(パピリオナケア)何だろうと思ったのは私だけ?
2023年04月12日 14:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
4/12 14:13
アメリカスミレサイシン(パピリオナケア)何だろうと思ったのは私だけ?
同じく(プリケアナ)
2023年04月12日 14:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 14:35
同じく(プリケアナ)
ヤブヘビイチゴ 細長い葉が決め手
2023年04月12日 14:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
4/12 14:18
ヤブヘビイチゴ 細長い葉が決め手
うかい鳥山 一度は行ってみたい
2023年04月12日 14:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 14:29
うかい鳥山 一度は行ってみたい
ヤマブキソウ 花弁は4枚(ケシ科)
2023年04月12日 14:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
4/12 14:31
ヤマブキソウ 花弁は4枚(ケシ科)
目立つ花(クサノオウは仲間)
2023年04月12日 14:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 14:31
目立つ花(クサノオウは仲間)
キランソウ 斜面にあっても‟地獄の窯の蓋”
2023年04月12日 14:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 14:32
キランソウ 斜面にあっても‟地獄の窯の蓋”
蛇塚のクマガイソウ
2023年04月12日 14:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 14:39
蛇塚のクマガイソウ
1つだけ咲いていた
2023年04月12日 14:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/12 14:40
1つだけ咲いていた
ヤマルリソウ 至る所で見たなあ
2023年04月12日 14:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 14:41
ヤマルリソウ 至る所で見たなあ
フッキソウ 下に雌花(何となく好きだ)
2023年04月12日 14:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 14:42
フッキソウ 下に雌花(何となく好きだ)
ミズバショウ 終わりでした
2023年04月12日 14:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/12 14:43
ミズバショウ 終わりでした
貴布祢社 水の神らしい
2023年04月12日 14:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
4/12 14:45
貴布祢社 水の神らしい
ゴヨウアケビ 雌花と雄花
2023年04月12日 15:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/12 15:00
ゴヨウアケビ 雌花と雄花
ここからは 内緒の花?(順不同で)
ミツバツチグリ 三小葉
6
ここからは 内緒の花?(順不同で)
ミツバツチグリ 三小葉
キジムシロ 奇数羽状複葉
6
キジムシロ 奇数羽状複葉
センボンヤリ 群れない
7
センボンヤリ 群れない
紫色の舌状花(ピンボケだ)
7
紫色の舌状花(ピンボケだ)
キンラン まだまだのようだ
3
キンラン まだまだのようだ
ササバギンラン? 2・3日後かな
5
ササバギンラン? 2・3日後かな
シュンラン 終盤だ
6
シュンラン 終盤だ
ニオイタチツボスミレ 花柄に細網密生(匂わないものもあるらしい)
6
ニオイタチツボスミレ 花柄に細網密生(匂わないものもあるらしい)
オカスミレ 短い柱頭は見えにくい・葉基部は切形・側弁以外は無毛
8
オカスミレ 短い柱頭は見えにくい・葉基部は切形・側弁以外は無毛
マルバスミレ 盛りで至る所に
7
マルバスミレ 盛りで至る所に
葉も花も丸い感じ
4
葉も花も丸い感じ
ナガバノスミレサイシン 最後だった(夏葉になっている)
6
ナガバノスミレサイシン 最後だった(夏葉になっている)
アケボノスミレ(お目当てがあった)
11
アケボノスミレ(お目当てがあった)
開花期は葉が展開していない
7
開花期は葉が展開していない
ナガバノアケボノスミレ アケボノーの近くに
7
ナガバノアケボノスミレ アケボノーの近くに
交雑種なので数年で消えるらしい
5
交雑種なので数年で消えるらしい
エイザンスミレ 少なかった
7
エイザンスミレ 少なかった
色が薄いタイプか 終盤なのか
6
色が薄いタイプか 終盤なのか
オトメスミレ(裏高尾にあることを知らなかった)
8
オトメスミレ(裏高尾にあることを知らなかった)
はっきりと距が紫色のものも(ピンボケが辛い)
5
はっきりと距が紫色のものも(ピンボケが辛い)
タチツボスミレの特徴がある
5
タチツボスミレの特徴がある
富太郎博士が箱根の乙女峠で発見したことに由来するらしい
6
富太郎博士が箱根の乙女峠で発見したことに由来するらしい
タカオスミレ 残っていた
6
タカオスミレ 残っていた
ニョイスミレ 遅咲きなのでこれからが旬
5
ニョイスミレ 遅咲きなのでこれからが旬
エビネも新芽が出ていた
4
エビネも新芽が出ていた
ミヤマカタバミ 残っていた
6
ミヤマカタバミ 残っていた
カンアオイ(カントウカンアオイ)なかなか写真が撮れなかった
7
カンアオイ(カントウカンアオイ)なかなか写真が撮れなかった
ジュウニヒトヘ 白花(環境により変化するらしい)
6
ジュウニヒトヘ 白花(環境により変化するらしい)
オカタツナミソウ 葉の腺点が特徴
6
オカタツナミソウ 葉の腺点が特徴
ジロボウエンゴサク 托葉に切れ込みなし
7
ジロボウエンゴサク 托葉に切れ込みなし
イチリンソウ 盛りだった
9
イチリンソウ 盛りだった
7枚の萼片
ゴール 予定より遅れたが雨が降らず良かった
2023年04月12日 15:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
4/12 15:08
ゴール 予定より遅れたが雨が降らず良かった
撮影機器:

感想

 大垂水峠で下車したのは8名 他の方は南高尾方面に向かわれたようだった
 案内川上流端からニリンソウは見られたが いろいろな場所で堪能し 特に西山峠下は誰もいなかったので独り占めで満喫することができた
 一日風は強く 今回もピンボケの写真が多かった(接写リングはなるべく控えるようにしようと今更ながら思った…)
 城山やメインルート以外は人と出会うことも少なく自分のペースで歩けたし 見晴台でトレランのお兄さんとお話しできたのが楽しかった

 写真の分別は 盗掘の対象とならないようなものやどこでも見られるもの等は前半に 見る機会の少なかったもの等を後半に寄せたつもりだが 自然保護の観点からはどうなのかよく分からない(公開することも含めて勉強しないと‥)

 見る機会の少ないアケボノスミレやオカスミレ オトメスミレが見られたのは今回の収穫だった。1週間後はまた違う状況を楽しめるだろうけれど 来週はシコクスミレを見に行きたいと思っているところです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら