高山(静岡百山)、水見色峠、大山、藁科高山
- GPS
- 06:40
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:40
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前泊は、中藁科のオクシズ「わらびこ」。駐車場が半分閉鎖されていて、入場時どっきり。 |
写真
感想
静岡山旅3日間の3日目1か所目。今回は2日目の「大札山」の「アカヤシオ」に合わせ、前後の日に長い時間がかかるコースを中部地区から選定した。静岡市の最高気温28度予報で心配したが、ずっと薄曇りで日射がなく、風が強かったので、あまり消耗せず耐えられるものでした。
「大山」は、平成24年の初冬12月10日に、奥長島バス停から、釜石峠、突先山、大山と周回した記録が残っている。大山から水見色峠方面に今回と同じルートを反対に下って、途中から足久保側に降りたようですが、今回のような登りでなかったので、記憶には残っていません。
「高山」は、久しぶりの「静岡百山」で93座目になりました。
伊豆の「婆沙羅山」と「二王山」の2山は登る計画あるが、
北部5座は今の私の力では無理でしょう。
鶏冠山北峰、不動岳、前黒法師岳、生木割山、大根沢山
今回水見色の集落から高山までの標高差500mあまりは辛くはなかったが、水見色峠から高山の標高差500mは同等(ただこちらは昇り降りが何か所もあったので)であるにもかかわらず、辛く思われ、何度もスマホで残りの標高差を確認していました。
大山を過ぎてからは、距離は長いが下り傾向なので、「大アカガシ」の激下りで少し緊張したが、概ね気持ちよく歩けた。
予定より30分ほど多くかかったが、この後、藤枝市の「蓮華寺池公園」にフジを見に行くには十分な時間にここを出発できた。
「蓮華寺池公園ウオーキング」の花情報は、地元の方に任せて、
自分用のレコを作成・下書きのみとした。
公開済みの10日のレコには、本日の写真を追加して、花の様子が変化することがわかるようにした。
出発前に地図を見ながら(どちらを見ると、どの山が見えるのかという)方位図を作成して持って行き、後の整理にも使おうとしたが、あまり役に立っていないようです。
全ルートを、4月9日のka zu1さんのヤマレコの通りに歩きました。道案内の要所要所の写真・コメントが適切で、安心して歩くことが出来ました。ありがとうございました。同じような写真を並べてしまうようで恐縮ですが、なかなか変えるのが難しく、他の情報を入れると増えてしまいます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する