ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5382076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩100山】日の出山ハイク(三室山→高峰→日の出山→つるつる温泉→梅ヶ谷峠)

2023年04月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
18.5km
登り
1,206m
下り
1,233m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:27
合計
6:11
距離 18.5km 登り 1,237m 下り 1,239m
8:12
28
8:40
8:41
14
8:55
8:57
16
9:13
9:16
12
9:28
9:28
6
9:34
9:34
4
9:38
9:39
14
9:53
9:53
13
10:06
10:07
31
10:38
10:38
80
11:58
12:07
5
12:18
12:18
22
12:40
12:41
28
13:09
19
13:28
13:40
11
13:51
13:52
20
14:12
14:13
11
14:24
14:24
3
14:27
1
14:28
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR青梅線「青梅駅」

西東京バス「柚木」(吉野行き)
柚木バス停からすぐ近く。愛宕神社
2023年04月19日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:07
柚木バス停からすぐ近く。愛宕神社
序盤で体力を削らせていくスタイル
2023年04月19日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:10
序盤で体力を削らせていくスタイル
四国八十八ヶ所巡りをしつつ登る
2023年04月19日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:29
四国八十八ヶ所巡りをしつつ登る
ルートから少し離れたところに
2023年04月19日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:31
ルートから少し離れたところに
展望台と幸せの鐘
2023年04月19日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:40
展望台と幸せの鐘
都心部分まで見渡せる
2023年04月19日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:40
都心部分まで見渡せる
愛宕神社奥の院。奥の院でここまで立派なものは初めて見た
2023年04月19日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 8:55
愛宕神社奥の院。奥の院でここまで立派なものは初めて見た
広々とした尾根だ
2023年04月19日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:01
広々とした尾根だ
若干薮っぽく、蜘蛛の巣がいくつか...
2023年04月19日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:12
若干薮っぽく、蜘蛛の巣がいくつか...
三室山ピークへ
2023年04月19日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:14
三室山ピークへ
巨大な岩の隙間を抜けていく
2023年04月19日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:19
巨大な岩の隙間を抜けていく
少し巻き道を通る
2023年04月19日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:21
少し巻き道を通る
また伐採地へきた
2023年04月19日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:25
また伐採地へきた
開けた場所から林道が見える
2023年04月19日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:29
開けた場所から林道が見える
林道との合流地点へ。ここから少しだけ林道を渡る
2023年04月19日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:31
林道との合流地点へ。ここから少しだけ林道を渡る
たまに出てくる林道もまた癒し
2023年04月19日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:35
たまに出てくる林道もまた癒し
あっという間に林道は終わり、登山口へ入る
2023年04月19日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:37
あっという間に林道は終わり、登山口へ入る
また広々としたなだらかな尾根だ
2023年04月19日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:47
また広々としたなだらかな尾根だ
高峰へ。ここから御嶽駅へ直進するコースもある
2023年04月19日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 9:52
高峰へ。ここから御嶽駅へ直進するコースもある
巻き道からの合流地点へ
2023年04月19日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:00
巻き道からの合流地点へ
日の出山も近いというところで見晴らしの良い場所
2023年04月19日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/19 10:03
日の出山も近いというところで見晴らしの良い場所
山頂に向けてひたすら登る。ここが結構疲れる
2023年04月19日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:14
山頂に向けてひたすら登る。ここが結構疲れる
山頂付近へ。立派な石垣があるが、城跡だろうか
2023年04月19日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:24
山頂付近へ。立派な石垣があるが、城跡だろうか
日の出山山頂へ。まだ朝なので人が少ない
2023年04月19日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:27
日の出山山頂へ。まだ朝なので人が少ない
何度も登っているが山頂の標識はやっぱり見ておかないと
2023年04月19日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:27
何度も登っているが山頂の標識はやっぱり見ておかないと
高尾山系かな
2023年04月19日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:30
高尾山系かな
下りルート。まずは長い階段
2023年04月19日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 10:42
下りルート。まずは長い階段
顎掛岩
2023年04月19日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:11
顎掛岩
2023年04月19日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:32
登山口へ出た。おそらく日の出山への最短コースだろうかというくらい近かった
2023年04月19日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:42
登山口へ出た。おそらく日の出山への最短コースだろうかというくらい近かった
カエルとネズミ
2023年04月19日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:43
カエルとネズミ
コテージのようなものがあった
2023年04月19日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:49
コテージのようなものがあった
せっかくなので、つるつる温泉を見にきた。見にきただけである
2023年04月19日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 11:58
せっかくなので、つるつる温泉を見にきた。見にきただけである
梅ヶ谷峠に向け、林道へ
2023年04月19日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 12:45
梅ヶ谷峠に向け、林道へ
長い林道をただ登っていく。登り疲れで体力が...
2023年04月19日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 12:48
長い林道をただ登っていく。登り疲れで体力が...
通行止めだったので反対側の林道へ
2023年04月19日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:09
通行止めだったので反対側の林道へ
こっちも通行止め
2023年04月19日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:14
こっちも通行止め
ってあれ?
2023年04月19日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:28
ってあれ?
愛宕山分岐に向かう。明らかにハイキングコースでない場所へ来てしまった
2023年04月19日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:43
愛宕山分岐に向かう。明らかにハイキングコースでない場所へ来てしまった
愛宕山分岐に無事合流
2023年04月19日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:47
愛宕山分岐に無事合流
整備されたハイキングコースの安心感
2023年04月19日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 13:51
整備されたハイキングコースの安心感
和田橋へ向かっていく
2023年04月19日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 14:03
和田橋へ向かっていく
登山口へ出た。ここからは舗装道路を歩いて宮ノ平駅へ
2023年04月19日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/19 14:06
登山口へ出た。ここからは舗装道路を歩いて宮ノ平駅へ

感想

今日は急な予定変更を余儀なくされた。

小沢峠経由で棒ノ折山に行くため、青梅駅から上成木行きのバスに乗る予定だった。

——が、間違えて1分早くやって来た吉野行きのバスに乗ってしまった。
バスが出発した瞬間、すぐ後ろに上成木行きのバスがついていたことで気づいた。
ちょうどいい時間にバスが止まっていたため乗ってしまった。なんと紛らわしいことか!しかし確認を怠った自分が悪い。

しかしせっかく準備してここまで来た以上、ハイキングを中断したくないと思い、急遽、日の出山へハイキングすることにした。
と云っても、もともと山行計画にあったコースである。

間違って乗ってしまったバスはちょうど日の出山への登山口「柚木」のバス停に止まった。

ここから三室山を通って日の出山で折り返し、つるつる温泉方面へ下った後、梅ヶ谷峠を経て青梅線「宮ノ平駅」まで行くルートに切り替える。


【登り】
柚木バス停からすぐ、長い階段を登って愛宕神社の境内へ進むと奥に登山口が見える。尾根に着くまでは狭い道が続き、上り坂もそこそこ急め。
このルートはあまり人の通った形跡が無く、藪のような道があり蜘蛛の巣に引っかかることが多かった。
人とすれ違うこともなかったし、あまり人気ではないのだろうか。

さらにここのコースには四国八十八ヶ所の石碑が置いてある。少し寄り道してここで八十八ヶ所巡りをするのも良いだろう。八十八番目の辺りには見晴らしの良い展望台があり、「幸せの鐘」という鐘が置いてある。
鳴らしてみると、思いの外うるさかった。

展望台を折り返して引き続き尾根を登っていくと、少し開けた場所に着く。そこから少し外れたところに、三室山山頂があった。周りは木々で眺望は悪く、ただのピークといったところだ。

山頂を折り返し、別の尾根を歩くと、尾根に並行している林道が見える。梅ノ木峠だ。
登山道と林道が交差する形になっている。林道には行かず登山道に入っていく。

しばらく歩くと尾根道と巻き道の分岐に着く。今回は少し登るが尾根道を選んだ。
この尾根を歩いていくと、高峰というピークに達する。
木が伐採されていて開けた場所になっている。
また「LANI HEAD TRAIL」と書かれた標識がある。ラニヘッドトレイルとは、この高峰から御岳駅まで北へ直進するコースらしい。標高差の割に距離が短いため、相当な急登コースであることが伺える。

高峰からは広々とした尾根をひたすら歩く。
途中から急坂が続き、気温の高さも相まって汗が止まらなかった。

長い坂を経て日の出山山頂へ。
まだ10時台だったため昼食は取らずすぐに出発した。


【下り】
山頂からはつるつる温泉方面へ下る。
長い階段を降りて、尾根を下っていく。
顎掛岩というスポットに着くと、ベンチがあったのでここで昼食を取る。
そこからはクネクネした道を下っていき、日の出山ハイキングコース入り口に出た。
ここからは舗装道路となっていて、しばらく歩くと民家が見えてくる。

すぐ近くにつるつる温泉があったので、寄り道した。ここが目的ではないので温泉には入らず、入り口前のベンチで休憩するに留まった。

つるつる温泉から車道を歩いていくと、林道につながる細い道がある。
ここを通り抜けるつもりだったが、残念なことに通行止めだった。
この先の林道で搬出作業をしているようだ。

呆然と立ち尽くしていると、地元の住人らしき人物がやってきたので、他の道がないか聞いてみた。
通行止めとなってるが一人だけなら通ってもよいだろうと言ってくれたが、少し歩けば梅ヶ谷峠に繋がる林道があるとのなので、そこへ行くことにした。

幸い、梅ヶ谷峠へ続く林道は通行止めになっていなかった。
西の入林道という場所で、舗装された道をクネクネと登っていく。日の出山までの登り疲れに追い打ちをかけるようだった。

林道から梅ヶ谷峠へ出たところで、歩いてきた林道が通行止めだったことに気づく。

梅ヶ谷から愛宕山へ続く尾根に行くまでの道は非常に状態が悪く、明らかに正規のルートではなかった。渡っていいのか不安だったが、正規の道(愛宕山分岐)までは割と近かった。

ここから和田橋まで整備された道を下っていく。
見慣れた場所だと思ったら、以前、天狗岩から赤ぼっこへ登るときに通った道だった。

和田橋から市街地になり、少し歩いてゴールの宮ノ平駅へと着いた。


【反省】
今回は、ニアミスから目的の場所が棒ノ折山から日の出山になってしまい、林道へつながるクリティカルパスが通行止めだったりと、何かと不幸が続いてしまった日だった。

山行計画の変更は良いとしても林道の状況くらいは事前に把握しておくべきだろうと痛感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら