ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5395682
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

室根山☆春風に揺らぐ可憐なスミレ✿

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
ちほ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
5.5km
登り
525m
下り
511m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:52
合計
3:43
9:55
54
10:49
10:56
14
11:10
11:27
16
11:43
11:52
30
12:22
12:23
8
12:31
12:48
11
12:59
12:59
15
13:14
13:15
21
13:36
13:36
2
13:38
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり 強風注意報🌬
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蟻塚公園には車20~30台の駐車場有
水洗トイレも完備(^^♪
コース状況/
危険箇所等
室根神社までの参道は急坂ですが、道幅が広く快適に歩けました♬
その他周辺情報 丑舎 格之進
https://kakunosh.in/restaurant/ushiya-kakunoshin.html
道の駅かわさき
http://www.kawanoakari.com/
麓にある室根神社の石鳥居と室根山
2023年04月22日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
25
4/22 13:58
麓にある室根神社の石鳥居と室根山
菜の花と室根山💘
2023年04月22日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
41
4/22 9:35
菜の花と室根山💘
蟻塚公園から出発🎵
2023年04月22日 10:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
13
4/22 10:01
蟻塚公園から出発🎵
マムシグサ すっくと立ち上がる(^^♪
2023年04月22日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
4/22 9:57
マムシグサ すっくと立ち上がる(^^♪
ミヤマエンレイソウ 白花が清楚✨
2023年04月22日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
36
4/22 9:59
ミヤマエンレイソウ 白花が清楚✨
タチツボスミレが大勢でお迎えしてくれた😊
2023年04月22日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
4/22 10:07
タチツボスミレが大勢でお迎えしてくれた😊
杉並木の参道を一歩一歩!
2023年04月22日 10:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
4/22 10:12
杉並木の参道を一歩一歩!
今季初ヒトリシズカ(^^♪
群生もあったよ♪
2023年04月22日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
4/22 10:24
今季初ヒトリシズカ(^^♪
群生もあったよ♪
今季初 アケボノスミレさん💛
葉が見えず 花だけすっくと立ちあがってる♪
2023年04月22日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
4/22 10:37
今季初 アケボノスミレさん💛
葉が見えず 花だけすっくと立ちあがってる♪
アケボノスミレの3姉妹🥰
2023年04月22日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
4/22 10:38
アケボノスミレの3姉妹🥰
オオタチツボスミレさん✿
距が白く 花が大きく艶やか~
2023年04月22日 10:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
4/22 10:44
オオタチツボスミレさん✿
距が白く 花が大きく艶やか~
カタクリさんも咲いている✿
2023年04月22日 10:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
37
4/22 10:54
カタクリさんも咲いている✿
まるで寄せ植え😊
ミヤマエンレイソウ✿カタクリ✿ヒトリシズカ✿
2023年04月22日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
4/22 10:56
まるで寄せ植え😊
ミヤマエンレイソウ✿カタクリ✿ヒトリシズカ✿
ニリンソウが輝く✨
2023年04月22日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
42
4/22 10:58
ニリンソウが輝く✨
シックな花色 エンレイソウ✿
2023年04月22日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
4/22 11:00
シックな花色 エンレイソウ✿
初めまして🤩エイザンスミレさん💛
鳥の足みたいな切れ込み深い葉が目印だね👍
2023年04月22日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
4/22 11:05
初めまして🤩エイザンスミレさん💛
鳥の足みたいな切れ込み深い葉が目印だね👍
姫瀧のせせらぎにニリンソウ✿
ベビーピンクの差し色が可愛い💘
2023年04月22日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
26
4/22 11:11
姫瀧のせせらぎにニリンソウ✿
ベビーピンクの差し色が可愛い💘
姫瀧沿いのツルネコノメソウ✨
2023年04月22日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
4/22 11:13
姫瀧沿いのツルネコノメソウ✨
細長いハート形の葉 側弁有毛 小さな可憐なお花
これは?
2023年04月22日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/22 11:21
細長いハート形の葉 側弁有毛 小さな可憐なお花
これは?
多分 ヒナスミレ💛
スミレ界のプリンセスと言われてます🥰
2023年04月22日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
4/22 11:21
多分 ヒナスミレ💛
スミレ界のプリンセスと言われてます🥰
小さな青い星✨ フデリンドウさん(^^♪
2023年04月22日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
4/22 11:23
小さな青い星✨ フデリンドウさん(^^♪
エイザンスミレが逆光で透けてるね✨
2023年04月22日 11:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
4/22 11:37
エイザンスミレが逆光で透けてるね✨
ニリンソウの小道を避けながら歩く😅
2023年04月22日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
4/22 11:38
ニリンソウの小道を避けながら歩く😅
その近くにはニッコウネコノメソウ✿
2023年04月22日 11:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
4/22 11:38
その近くにはニッコウネコノメソウ✿
三十三観音様 250年も風雪に耐えてる
2023年04月22日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
4/22 11:45
三十三観音様 250年も風雪に耐えてる
神社の石階段脇にはエイザンスミレの寄せ植えだ🥰
2023年04月22日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
41
4/22 11:51
神社の石階段脇にはエイザンスミレの寄せ植えだ🥰
今季初 アズマイチゲ✨
2023年04月22日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
4/22 11:59
今季初 アズマイチゲ✨
山頂が見えてきた!
2023年04月22日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
13
4/22 12:09
山頂が見えてきた!
室根山(895m)登頂!
2023年04月22日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
57
4/22 12:16
室根山(895m)登頂!
お守リーズ みちか&はるか 凄い強風だぁー😱
風が落ち着いた頃合いに📷
2023年04月22日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
26
4/22 12:20
お守リーズ みちか&はるか 凄い強風だぁー😱
風が落ち着いた頃合いに📷
海が見える山頂🤩
黄砂でちょっと霞んだけど 気仙沼の海が見えたよ👍
2023年04月22日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
4/22 12:12
海が見える山頂🤩
黄砂でちょっと霞んだけど 気仙沼の海が見えたよ👍
五葉山方面
2023年04月22日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
4/22 12:22
五葉山方面
早池峰山や風車群
2023年04月22日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
4/22 12:22
早池峰山や風車群
パラグライダー発着場からの景色✨
2023年04月22日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
16
4/22 12:32
パラグライダー発着場からの景色✨
強風の山頂を避け 天文台傍でお茶タイム
いぶし銀 食べ応えあり😁
2023年04月22日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
29
4/22 12:37
強風の山頂を避け 天文台傍でお茶タイム
いぶし銀 食べ応えあり😁
広い参道をジグザグに下山🐾
2023年04月22日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
4/22 13:26
広い参道をジグザグに下山🐾
アケボノスミレの色合いが可愛い~🥰
2023年04月22日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
4/22 13:21
アケボノスミレの色合いが可愛い~🥰
カキドオシの群落°˖✧
2023年04月22日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
4/22 13:30
カキドオシの群落°˖✧
モミジイチゴ 下向き控えめなお花✿
2023年04月22日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
4/22 13:34
モミジイチゴ 下向き控えめなお花✿
名残の桜🌸
2023年04月22日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
18
4/22 13:37
名残の桜🌸
無事戻って来れました
おつかれさま~(*´ω`)/
2023年04月22日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
22
4/22 13:36
無事戻って来れました
おつかれさま~(*´ω`)/
Mickey Bus Station🐭
2023年04月22日 13:53撮影 by  iPhone 8, Apple
24
4/22 13:53
Mickey Bus Station🐭
春色満載✿✿
2023年04月22日 13:56撮影 by  iPhone 8, Apple
27
4/22 13:56
春色満載✿✿
道の駅かわさき
一関厳美のポラーノのジェラート😋
2023年04月22日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
39
4/22 15:03
道の駅かわさき
一関厳美のポラーノのジェラート😋

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

岩手で一番早い山開きの行われる室根山 何度か山開きの日に訪れ、山頂で万歳三唱をしてましたが、今年は都合が合わず、1週間遅いこの日に出かけました。

登山口の蟻塚公園の桜は見頃は過ぎ、名残の桜が僅かに残ってますが、強風に花弁をかき乱されてます🌸
神域の杉林の薄暗い急な参道をいつものように息を切らし登ると、参道に直交する散策路には春の光を受け、お花がつつましく咲いていました😊

自宅近くではあまり見かけないアケボノスミレさん、初めて逢えたエイザンスミレさん、そして自信ないけど多分そうだろう..ヒナスミレさん、春の嵐のような強風にも負けずに淑やかに可憐に咲いてました🥰

山頂はあと二週間もすれば燃えるようなツツジで埋め尽くされるようですが、今日は春の嵐 ツツジの蕾は固いままでした😅いつかツツジの季節にも来てみたいな~

ご覧頂いて ('-'*)アリガトウゴザイマス♪
✿chiho1212&お守リーズ✿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら