ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5398904
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢:二三烏(↑萩山林道〜表丹沢林道〜↓烏尾尾根)

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
15.0km
登り
1,285m
下り
1,296m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:56
合計
5:53
距離 15.0km 登り 1,296m 下り 1,296m
7:19
19
7:38
7:38
31
8:09
8:10
71
9:21
9:23
6
9:29
9:30
11
9:40
10:02
6
10:08
10:09
16
10:25
10:44
0
10:33
10:44
36
11:20
11:21
3
11:23
11:24
17
11:41
11:43
22
12:04
12:04
14
12:18
12:19
18
12:36
12:36
10
12:47
12:47
17
13:04
0
13:04
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、微風
下界20/9℃、上3℃
下は長袖Tのみでも汗ばむ
上は軽く肌寒い程度、停止時もストクル不要

◼️自分メモ
上:ドラナミ、長T、ZIO、
下:右膝サポ、白コンプレタイツ、ODパンツ
足:足摺防止、WIC靴下、(足首サポ無し)

※概ね良好
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅→大倉BS:始バス、パンパン満車
大倉BS→渋沢駅:1311発、席が埋まり数名立ち
コース状況/
危険箇所等
良好

バリルート選択しましたが無問題
その他周辺情報 いつも通りの大倉です
大倉からスタートです。行く先の山が見えます。
駐車場がスカスカですね?( 'ω')?
こんなもんなんでしょうか…。
2023年04月23日 07:10撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
2
4/23 7:10
大倉からスタートです。行く先の山が見えます。
駐車場がスカスカですね?( 'ω')?
こんなもんなんでしょうか…。
今日は、歩いた事のないルートをのんびり行く予定にしてまして、
一般的な三ノ塔尾根の登山口を通り過ぎて、林道を進みます。
コンクリ舗装です。
2023年04月23日 07:39撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 7:39
今日は、歩いた事のないルートをのんびり行く予定にしてまして、
一般的な三ノ塔尾根の登山口を通り過ぎて、林道を進みます。
コンクリ舗装です。
牛首を通過し、二ノ塔へ向かう林道です。
変わらずコンクリです。
2023年04月23日 08:14撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 8:14
牛首を通過し、二ノ塔へ向かう林道です。
変わらずコンクリです。
途中から、やたら新しく綺麗なアスファルト林道に∑(゚Д゚)
車がすれ違う退避場もあり、すごく良い道でした。
2023年04月23日 08:20撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 8:20
途中から、やたら新しく綺麗なアスファルト林道に∑(゚Д゚)
車がすれ違う退避場もあり、すごく良い道でした。
「林道交差」なるところに着きました。
写真は、葛葉の泉方面に行く登山道と思われます。
2023年04月23日 08:38撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 8:38
「林道交差」なるところに着きました。
写真は、葛葉の泉方面に行く登山道と思われます。
二ノ塔に向かう登山道の取り付きです。
……いい感じにヤバげな細さです(; 'ω')
本当にここで合ってる?と不安になりますが、
2023年04月23日 08:39撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 8:39
二ノ塔に向かう登山道の取り付きです。
……いい感じにヤバげな細さです(; 'ω')
本当にここで合ってる?と不安になりますが、
纏いリスがいたので大丈夫と確信しました(*´∀`*)
でもまぁ、なかなかな細さです。
2023年04月23日 08:40撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
2
4/23 8:40
纏いリスがいたので大丈夫と確信しました(*´∀`*)
でもまぁ、なかなかな細さです。
しかも、妙に踏み跡が分岐するんですよね。。
左正面と、右上に上がれる道があり、あとで合流しました。
整備度は低めな道との印象ですが、危なくはないです。
2023年04月23日 08:41撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 8:41
しかも、妙に踏み跡が分岐するんですよね。。
左正面と、右上に上がれる道があり、あとで合流しました。
整備度は低めな道との印象ですが、危なくはないです。
うーん、歩きづらい。。
登山道というより、大雨の時の水の通り道、って感じです。
先人の足跡👣があるので安心して歩けましたが、
ほぼ整備無しな山道でした。
2023年04月23日 08:56撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
4/23 8:56
うーん、歩きづらい。。
登山道というより、大雨の時の水の通り道、って感じです。
先人の足跡👣があるので安心して歩けましたが、
ほぼ整備無しな山道でした。
ヤマトタケルの足跡に近づいたら
普通の登山道になりました。
2023年04月23日 09:19撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
4/23 9:19
ヤマトタケルの足跡に近づいたら
普通の登山道になりました。
アップした写真だと解像度がアレなので見えませんが、
大倉の「風の吊り橋」が見えました。
けっこう登ってきてるんだなぁと実感(*'ω'*)b
2023年04月23日 09:21撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 9:21
アップした写真だと解像度がアレなので見えませんが、
大倉の「風の吊り橋」が見えました。
けっこう登ってきてるんだなぁと実感(*'ω'*)b
二ノ塔、三ノ塔、および表尾根の写真は割愛。
烏尾山頂から振り返って三ノ塔。
ちょっと撮った事のない構図でしたので。

山頂はどこもそこそこ混んでました。
2023年04月23日 10:27撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
4/23 10:27
二ノ塔、三ノ塔、および表尾根の写真は割愛。
烏尾山頂から振り返って三ノ塔。
ちょっと撮った事のない構図でしたので。

山頂はどこもそこそこ混んでました。
さて、本日のメインイベント!
バリエーションルートと表示の烏尾尾根を降ります。
降り始めは、バリらしい荒れ具合ですが、
しっかりとしたルートです。
2023年04月23日 10:45撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
4/23 10:45
さて、本日のメインイベント!
バリエーションルートと表示の烏尾尾根を降ります。
降り始めは、バリらしい荒れ具合ですが、
しっかりとしたルートです。
どんな道だろうとかなり構えて臨みましたが、
ピンテや看板がきちんとあり、何ら問題ありませんでした。
配置して下さった方に感謝(-人-)
2023年04月23日 10:53撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
4/23 10:53
どんな道だろうとかなり構えて臨みましたが、
ピンテや看板がきちんとあり、何ら問題ありませんでした。
配置して下さった方に感謝(-人-)
こんな感じで、かなりしっかり整備されている箇所も多く、
なんら問題ないです。
2023年04月23日 11:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 11:01
こんな感じで、かなりしっかり整備されている箇所も多く、
なんら問題ないです。
杉林の間をまーっすぐ降ります。
気持ちの良い道です(・∀・)g
2023年04月23日 11:05撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 11:05
杉林の間をまーっすぐ降ります。
気持ちの良い道です(・∀・)g
開けた箇所です。
踏み跡がわかりづらく迷いそうですが、
テープ類や看板があり安心です。
2023年04月23日 11:16撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 11:16
開けた箇所です。
踏み跡がわかりづらく迷いそうですが、
テープ類や看板があり安心です。
アップした写真だと分かりづらいですが、
地面の木の根にピンテがありました。
ぜんぜんバリルート的な怖さはなかったです。

大山の「梅の木尾根」の方がよっぽどヤバいかと…
2023年04月23日 11:18撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
2
4/23 11:18
アップした写真だと分かりづらいですが、
地面の木の根にピンテがありました。
ぜんぜんバリルート的な怖さはなかったです。

大山の「梅の木尾根」の方がよっぽどヤバいかと…
手作りなベンチもありました。
朽ちてましたので座るのは危険かもですが、
荷物整理になら十分!(*'ω'*)ノ
2023年04月23日 11:19撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 11:19
手作りなベンチもありました。
朽ちてましたので座るのは危険かもですが、
荷物整理になら十分!(*'ω'*)ノ
同じく手作りの朽ちたベンチと、看板などです。

これ以降が、バリルートらしい、やや歩きづらい道でしたが
さほど危険は感じませんでした。
2023年04月23日 11:22撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 11:22
同じく手作りの朽ちたベンチと、看板などです。

これ以降が、バリルートらしい、やや歩きづらい道でしたが
さほど危険は感じませんでした。
振り返った写真。
まあまあな急登かと。
2023年04月23日 11:29撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 11:29
振り返った写真。
まあまあな急登かと。
烏尾尾根登山道の終点です。
最後に、岩を削った階段がありましたが、
上が砂利と小石でちょっと怖かったです。
左にロープがありました。
2023年04月23日 11:41撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
4/23 11:41
烏尾尾根登山道の終点です。
最後に、岩を削った階段がありましたが、
上が砂利と小石でちょっと怖かったです。
左にロープがありました。
振り返って、取り付きです。
左に入っていく感じ。
ちょっと分かりづらいかもですね。
2023年04月23日 11:43撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
4/23 11:43
振り返って、取り付きです。
左に入っていく感じ。
ちょっと分かりづらいかもですね。
ヤマレコにルート登録のない、
三ノ塔尾根/牛首に登る林道です。
「車両通行止め」とありますが、立ち入り禁止とはないので
歩行者は可と認識させていただきました。
2023年04月23日 11:50撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
2
4/23 11:50
ヤマレコにルート登録のない、
三ノ塔尾根/牛首に登る林道です。
「車両通行止め」とありますが、立ち入り禁止とはないので
歩行者は可と認識させていただきました。
ヤマレコにルート登録がないので
マイナーな道かと思いきや、
なんと啓発活動な看板を発見!∑(゚Д゚)
2023年04月23日 12:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 12:01
ヤマレコにルート登録がないので
マイナーな道かと思いきや、
なんと啓発活動な看板を発見!∑(゚Д゚)
いったい、年間、何人が読むんでしょう…(・ω・`;)
かわいそうなので私が全世界に晒してあげよう(ΦωΦ)フフフ…

なお、私は読まない(ΦωΦ)フフフ…
2023年04月23日 12:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
4/23 12:01
いったい、年間、何人が読むんでしょう…(・ω・`;)
かわいそうなので私が全世界に晒してあげよう(ΦωΦ)フフフ…

なお、私は読まない(ΦωΦ)フフフ…
爽やかな沢の音が聞こえて来たと思ったら
堰がありました。
まあまあな水量でした。
上倉見橋、と書いてありました。
2023年04月23日 12:04撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 12:04
爽やかな沢の音が聞こえて来たと思ったら
堰がありました。
まあまあな水量でした。
上倉見橋、と書いてありました。
正面奥に、錆びた自転車が見えますでしょうか(; 'ω')
なんでこんなところに、あんなにちゃんと静置してあるのか…
気味が悪いっす…((((;゚Д゚)))))))
近くには寄りませんでした。
2023年04月23日 12:12撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
4/23 12:12
正面奥に、錆びた自転車が見えますでしょうか(; 'ω')
なんでこんなところに、あんなにちゃんと静置してあるのか…
気味が悪いっす…((((;゚Д゚)))))))
近くには寄りませんでした。
本日2度目の牛首です。
🐮&🐮
2023年04月23日 12:18撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 12:18
本日2度目の牛首です。
🐮&🐮
牛首から三ノ塔尾根で降りますが、
以前と同じ道だとおもんないので
並走する砂利道を通ってました。

降りはこっちの方が、膝と足先の負担が
少ないと思います。
2023年04月23日 12:24撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
4/23 12:24
牛首から三ノ塔尾根で降りますが、
以前と同じ道だとおもんないので
並走する砂利道を通ってました。

降りはこっちの方が、膝と足先の負担が
少ないと思います。
無事、大倉に戻ってきました。
道中でこの橋を見ましたが、あの尾根のどこかでしょうね。
とても良い山行でしたヽ(´▽`)/
2023年04月23日 13:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
7
4/23 13:01
無事、大倉に戻ってきました。
道中でこの橋を見ましたが、あの尾根のどこかでしょうね。
とても良い山行でしたヽ(´▽`)/

感想

昨日が濃厚な家族サービスにて体力的にしんどく、日曜山行ですので短めにしたい、と
大倉から歩いた事のないルートを回ってみました。
結果的には、距離15km累積標高1300m弱と、まあまあな山行になってました(・ω<) テヘペロ

ヤマレコにルートになっていない林道を歩いたりしました。
舗装系の道を歩いた距離が長く、疲労は控えめで済んだ感じですし、
自覚としてはのんびりのつもりでしたが、速度も良い感じに出せていたようです。

GWにはしっかり時間を空けて、しっかり距離ある山行をしたいなぁと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
表丹沢 シンナシ沢最上部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら